谷町九丁目 ラーメン JunkStory 谷町きんせい
暑おます~~~~。
こう暑いと、食欲もなくなって来んなぁ。
そのかわり、「呑欲」ばっかり増してくると思わへん?(笑)
そんな言葉ないって?(笑)
たまには家に帰ってクーラーの下で晩飯食おうと心に決めて
家に向かっててんけど、そこで思い出してしもてん。
この前レセプションで行かせてもろた、あのラーメン店
まだお客さんで一杯かなぁ??
そう思った瞬間、家を通り越してたわ。(笑)
「JunkStory 谷町きんせい」
ほぼ、8割方お客さんで一杯やねん。
でも、何とか入れたわぁ。
店主の「井川さん」に挨拶もそこそこに(笑)・・・
「瓶ビール @500」
ぷっはぁ~~~~~~(笑)
なんか、アテ欲しいなぁ。。
あっ、これええやん!この前食べてへんし!!
「地鶏タタキ @600」
数量限定って書いてたから、恐る恐る聞いたらあったわ!
このタタキ、新鮮で美味しい!!
さっぱりポン酢でええな。
ちょっと「柚子胡椒」で食べたい気にもなったけど。(笑)
「濃口醤油らーめん @780」
「井川さ~ん、そろそろラーメンを!!」
「虎キチさん、醤油やったら
ニンニクいれたらさらにウマなりますよ!」
そんなん、とーぜん入れとってやぁ!!
ほんまに「にんにく」たっぷりや・・・(笑)
でも、これ大正解!!!
この濃口醤油には「ニンニク」がよう合う!!
この醤油、ほんまにめっちゃ美味いぃ!!
麺とスープとにんにく(笑)がめっちゃバランスええ!!
はまってまうわぁ~~~。
8月の限定メニューも楽しみ(聞いたけど、お店行って確かめてなぁ!)
やから、来月、また来るわぁ!
ごちそーさ~ん!!
【前回訪問履歴】
2010/06/14(JunkStory 谷町きんせい)
2009/12/04 (高槻駅前本店)
【JunkStory 谷町きんせい】
住所 : 大阪市中央区高津1丁目2-11 地図
電話 : 06-6763-5427
営業時間 : 11:00~14:30 17:30~22:00
定休日 : 当面は不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
中津 バー Bar Curare(クラーレ)
お腹一杯やぁ~~~ と、言いつつも「呑み」はまだ行きたい!! そんな、おさ~~ん!!な物語。
-
-
西中島南方 かつ丼・宮崎郷土料理 かつ家(1)
今日は、前に行った「北新地 宮崎郷土料理 てげてげ」の姉妹店 があるって聞いて、西中島南方まで来て
-
-
高津 讃岐うどん 白庵
また、今年も「関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」が、 9月から始まるねん。 去年は、
-
-
心斎橋 イタリアン・カフェ エンポリオ アルマーニ カフェ 心斎橋パルコ (EMPORIO ARMANI CAFFE)
ずっと閉まってた「心斎橋大丸北館」(旧そごう) 「パルコ」に生まれ変わってんねー。 って、前はすぐ
-
-
難波 中華料理 広東炒飯店 なんばパークス店
今日は難波に居てんねん。 久しぶりの「なんばパークス」 ぶらぶらしてたら腹減った~。 ここ
-
-
梅田 太融寺 お食事お魚の店 三門
前から行きたかった、美味しい魚が食べられると噂の梅田 太融寺「お食事お魚の店 三門」へ。
-
-
本町 お好み焼・鉄板焼居酒屋 花まる亭 船場店
あー、腹減った~! 腹減るんは、元気っちゅう事やなぁ。 最近、特におっさん化が進んでるんか、
-
-
心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店
今日は、 「関西ブロガー&ニッカー&やなもり農園 合同大忘年会」 やねん!(なっがぁ~)
-
-
2025 新年 ご挨拶 おせち料理 近鉄百貨店オリジナル
皆さま、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は「虎キチブログ」を見て頂き深く御礼申
wp-yoko
- PREV
- 谷町六丁目 洋食 洋食の店 もなみ
- NEXT
- 茨木 食堂 ムツヤ








