福島 Pizzeria Morita (ピッツェリア・モリタ)
今日はちょっと緊張気味やねん。(笑)
女の子(単なる知り合い)とひょんな事から2人で食事する
事になってんけど、おっさん二人ならなんぼでもええとこ知
ってんねんけど、女子(笑)とならば難しい。
前に数人で行った福島のピザがええか聞いたら「それがいい」
との返事。予約だけ当日に入れたら、19時までの席でしたら
空いてます。 なんと、すごい人気やなぁ。
聞いたら今日は早く出られるとの事で、5時にJR福島駅で
待ち合わせ。
ホテル阪神の裏にあるので駅からはすぐの所。
そのまま、オープンと同時に入店出来た。
まずは、いつも通り「ビール! @600」(笑)
カールスバーグの瓶。 なんと小瓶やった。(笑)
あかん、こんなんすぐ飲んでしまうわ!
と言う事で一気になくなったビールをやめて、ワインにしよ。
「白ワイン カラッファ(デキャンタ?)@1300」で
頼んだ。
前を見ると、トマトジュース??「何それ?」
「ブラッドオレンジジュース @480」 らしい。
あかん、あんまり分からんモンの話題は知らん顔しとこ(爆)
ピザはお任せするわ。(笑)
半分ずつ違うヤツ頼んで、その前の前菜は「ハム・サラミ
盛り合わせ @1000」を。
この生ハム、中でスライスしてるねん、めっちゃ、うっま〜。
でも、今日はちょっと大人ぶって、「美味しいなぁ」って
言うたら、無理せんでええよって言われた。(笑)
店内はそんなに広くもなくカウンターがメインでテーブルが
何個かあるだけ。一番奥には、ここのメイン「石釜」が。
マスターはほんま一心不乱に仕事に専念してはるわ。
本場で、ピザの大会で優勝してるらしいねん。
「俺も、この前な、うどん学校卒業してん!」って格好
つけて言うたらなんでか呆れてたわ。(笑)
ようやく、ピザ完成!
薄めの生地やけどモチモチでうまいなぁ。
素材もええのん使ってる感じやわ。
美味しくてあっという間に完食しそうになるから、
まだ食べられそうやから、もう一枚頼む?って聞いたら
待ってましたとばかり、メニューを見てた。(笑)
これも、うまっ!
ほんまにチーズ具合がええわぁ、うま〜。
結構、2枚目はきつかったけど、美味いんは間違いない。
その頃、外は激しい雷雨!
げぇ、今出られへんやん〜。
と・・・言いながらこの子、デザート食うてるし。(笑)
雨も止み、「さぁ、もう一軒いくでぇ」の掛け声もなく(笑)
福島から環状線で帰路につくか・・・。
PS:やっぱし、翌日までチーズが腹に残ってたな・・。(笑)
【Pizzeria Morita (ピッツェリア・モリタ)】
住所 : 大阪市福島区福島5-6-33 井上ビル 1F 地図
電話 : 06-6450-0630
営業時間 : 11:30〜14:30 17:00〜21:30
定休日 : 日曜・第3月曜
wp-yoko
関連記事
-
-
日本橋 でんでんタウン
家や会社から近いのもあるけど、日本橋〜恵美須町辺りを時折散歩する。 何も意味ないねんけど、昔か
-
-
梅田 カレー インデアンカレー 三番街店(INDIAN CURRY)
こんだけ暑かったら、やっぱカレーやなぁ。 凝った「カレー」食べ歩きが最近多いけど、 久々シン
-
-
谷町四丁目 フレンチ Kamekichi bistro(カメキチ)
前から来たかったこの店。 「この方」に予約してもろうて、 おまけに「こいつ」(笑)と一緒に初めて
-
-
堺 イタリアン PIZZA食堂 WING TIP(ウィング チップ)
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 今日は南大阪に来る日。 こ
-
-
十三 鳥料理 踏切前 カドヤ
十三の駅まで、我がコメンテーター「寅先輩」と 歩いて戻って来てん。 「寅先輩!めったに来ん、
-
-
新世界 居酒屋 酒の穴
ちょっと新世界の方に来てて仕事も終わってん。 そんな状態でまともに帰れる訳あらへんなぁ。(笑)
-
-
東三国 うどん 熟成うどん なかや
今日は、初めて行く「巡礼店」やねん。 仕事終わりの「巡礼」楽しみやなぁ~ 東三国を降りて歩い
-
-
天満・扇町 ステーキ ステーキハウス 听(ポンド) 天満店
ツレから電話やねん。 「なぁ、テレビでやってたステーキの店 熟成肉って食べてみたいやん、
-
-
鶴橋 韓国料理 元祖チヂミ 壯元 (ジャンウォン)
あっ、電話やっ! 「虎キっちゃん、鶴橋で、めっちゃええ 韓国料理の店、見つけたから行こうや!
-
-
九条 中華料理 吉林菜館
今日は朝から「九条」に居ててんけど、 終わってみたら、もうすぐお昼やん! そしたら、目の前に
wp-yoko
- PREV
- 讃岐ツアー 終了のご挨拶
- NEXT
- 東心斎橋 焼き鳥 地鶏の斬新陶板焼 黒