谷六 蕎麦 そば切り 蔦屋
いよいよ大晦日やなぁ。
結局、大掃除も適当にこの日を迎えてしもたわ。(笑)
今晩はツレん家で「カウントダウンパーティ」しようって
誘われてんねんけど、去年もその前も行ってて、飲み
つぶれて、そのまま23時くらいに寝てしもてん。(爆)
さぁ、今年は除夜の鐘聞こえるんかいな。
ランチに「年越し蕎麦」食べに行ってきてん。
家の近所で評判の店やねんけど初めてやねん。
めっちゃ楽しみやわぁ。
この「谷六」辺りって町屋がそのまま残ってる所が多い
ねん。ここも、すごい歴史ありそうな佇まいやな。

中に入ったら外からの雰囲気とまた違った感じわ。
さすがに大晦日やからか、激混みやわ!!(笑)
皆、殺気立ってるで!(笑)

今日はさすがに混んでるせいか、出るまでかなり
時間かかってるねんけど、大晦日に初めて来て
文句言うたらバチあたるから、大人しゅう待ち
まひょ。(笑)
「田舎そば(温) @800」

うわっ、太っ!!!
蕎麦の香りがええわ、めっちゃ味わえる!!

モチモチの麺やねん、これはかなり好きかも!
「手挽きそば @900」

手挽きの麺は、柔らかそうに見えて、コシもしっかりあるわ。
この麺は細いけど、これもしっかりええ香りがするわぁ!うま〜。

どっちのそばつゆも、さっぱりしててええ味やわ。
「そば湯」

熱々の蕎麦湯をたっぷり入れて飲んだら最高やぁ!

こっちが入り口(?)まぁ、どっちでもええわ。(笑)
何年前の建築なんやろか?この蕎麦屋に何でかめっちゃ
フィットした、レトロな建物やったなぁ・・うまかったぁ。
【そば切り 蔦屋】
住所 : 大阪市中央区内久宝寺町2-7-14 地図
電話 : 06-6764-7074
営業時間 : 11:30〜14:30 17:30〜21:00
定休日 : 水曜・木曜
wp-yoko
関連記事
-
-
日本橋・黒門市場 串揚げ 六覺燈 (ろっかくてい)
(昨日までのつづき) 今日は「虎キチ」業界の勉強会が難波であってん。 そんな日は、もち
-
-
鶴橋 焼肉 新楽井(あらい)
今日の相方から、この前電話かかって来てん。 相方「なぁ虎キチ!(もちろん本名で)(笑) 前によー行
-
-
上本町 立ち呑み居酒屋 前之園
近鉄沿線で仕事終わったから、 上六まで帰って来てん。 よし、真っ直ぐ帰って・・・ って
-
-
2025 新年 ご挨拶 おせち料理 近鉄百貨店オリジナル
皆さま、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は「虎キチブログ」を見て頂き深く御礼申
-
-
鶴橋 串焼き 串八珍
今日は、地元の久し振りに会う相方と鶴橋で焼肉食おうって 事で、チャリンコ2台で(笑)上町台地の難関
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
もーちょい呑みたいなー。 全員、頭の中にここが浮かんだみたい。(笑) 「魚匠 銀平 北新地店」
-
-
千日前 居酒屋 常勝
激ウマ カリーで皆んなに楽しんでもーた後(笑) まだ、もうちょっと会議までには時間あるねん。
-
-
此花・安治川口 ラーメン 麺屋 団長
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを出て、そういや何か忘れてる と思たら、「晩飯食べてへんや
-
-
千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋
前から、めっちゃ来たかった店やねんけど、仲間にこの店の 常連が居るから、一緒に行けるまで我慢してて
-
-
道頓堀 魚匠 銀平 大阪道頓堀店
ツレがこの前、誕生日やったから、「銀平」食わせろ、 て生意気な事言いよるから、たまには言う事聞いて
wp-yoko
- PREV
- 天満 居酒屋 地さかなや
- NEXT
- 千日前 讃岐うどん 白庵
