*

千日前 讃岐うどん 白庵

公開日: : 最終更新日:2015/07/07 大阪市中央区, うどん, 大阪市

「年越しそば」を「蔦屋」で食べて、満足してたんやけど
何か、やり残したような気がしてブラブラしててん・・。

そうや! 今年の〆は一番好きやったもんで終わらんで
どないすんねん!!(笑)

今年、オレがブログ書き始めたのと同じ頃オープンして、
ひと目でファンになって通い詰めた饂飩店「白庵」で
今年を締めくくらせてもらお・・。

大晦日までやってるって、さすがやわぁ。
相変わらずの盛況で15分くらい待って入店。

そうそう、今年は、「Kansai1週間」の「うどん大賞」で
「新店部門大賞」やったなぁ。 応援した甲斐あるわぁ。(笑)

何食おうかと迷っててんけど、ここは一番最初にここで
食べた「ちく玉天ぶっかけセット @800」

今日は、平日扱いで「かやくごはん」ついてるわ。

このかやくごはんが、めちゃうま〜!
よー出汁効いててええ味してるわぁ。

麺は「大晦日手抜き麺」ちゃうで!
いつもと変わらん、モチモチ、ツルツル麺やで!うま〜!!

玉子はいっつも変わらん、このゆで上がりの半熟に感心!!

最高の麺で締められたわぁ。。
これでええ年越せそうな予感がしてきたわ!!

2008年はこの記事で終了にさせてもらいまっさぁ。
結構、ブログに時間取られる事もあるけど、それ以上に
「あっこ行ったら、うまかったわぁ!」
「今度、あっこ行ってみて!」
こんな声聞いたら、やりがいもあるねん。
それ以前に食べるん大好きやしなぁ。
また、2009年も毎日更新!を目標にがんばっていくさかい
応援してもろたら嬉しいわぁ。

ほんま、今年もおおきに。
皆さんも、正月中、飲み過ぎ食い過ぎに注意して(←お前
の事や!!)(笑) また、来年もええ年迎えてや!

来年もよろしゅ〜〜にぃ! 虎キチ

【前回訪問履歴】

2008/11/01

2008/09/22

2008/06/30

2008/05/06

【讃岐うどん 白庵】

住所 : 大阪府大阪市中央区千日前1-6-20 高階ビル1階
電話 : 06-6213-1370
営業時間 : 11:00-15:00 17:00-22:00
定休日 : 未定

wp-yoko

関連記事

梅田第3ビル 踊るうどん 梅田店

阪神タイガースが勝ったお祝いに踊りに来た。(笑) 勝った日は家までこの格好で帰るねん。

記事を読む

お取り寄せ 讃岐うどん おか泉

以前、讃岐うどんツアーした時に行った「おか泉」を今日は通販で。 讃岐うどんに魅せられてもう5・

記事を読む

西成・鶴見橋 萩ノ茶屋 うどん こんぴらさん

ツレが教えてくれててん。 朝から食べられる「うどん店」らしいねん。 今日は、朝、むしょ~

記事を読む

本町 カレー Bumblebee (バンブル ビー)

今日は「虎キチ」の業界の会が昼からあるねん。 こんな日は、業界の先輩で呑み友の「寅先輩」!

記事を読む

谷四・内本町 カレー 宝石

あっ、「寅先輩 ※」から電話やっ!! (※ 同業者で食べ歩き仲間で呑み友達)(笑)

記事を読む

堺筋本町 中華料理 華風料理 一芳亭 船場店 (イッポウテイ)

こう寒いと地下街を歩く比率が高なるねぇ。 まぁ、今日は堺筋本町でランチタイムやから、 当然「船場

記事を読む

心斎橋 うどん うどんちり本家 にし家 本店(にしや)

今日は、久し振りに「大阪」らしい この店に来てみてん。 近いから、子供の頃からしょっちゅう来

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

今日は休みで、朝からどうしても ここの「うどん」が食べたくてやって来た。 「釜揚うどん 一紀」

記事を読む

心斎橋 焼き鳥 やきとり正や 心斎橋PARCO店

今日は、午前中だけ仕事。昼は、仲間と一杯やるでぇ。会社から歩いていつもの「心斎橋PARCO」にやっ

記事を読む

京都・綾部 うどん 竹松うどん店

今回の「うどん巡礼」で、 一番難関と言われてる、最北端の店まで 突っ走ってやって来たでぇ~~(笑

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑