千日前 讃岐うどん 白庵
この前から何回か来てもフられてんねん、「白庵」(笑)
「マスターが急病の為・・」
「改装工事の為・・」
「麺切れの為・・・」×数回 等々(笑)
やっぱし、人気店やなぁ、と諦めなしゃーないなぁ。
負けんと通うでぇ!!(笑)
相生橋の筋から、今日もおそるおそるWINS裏を覗いてみる。
「やったぁ!電気点いてるわぁ!」(←単純)(笑)
今日は、まずは「生ビール @390」
今日は「とり天ぶっかけ @800」にしようと心に決め
てたのに、ついつい、ビールの横にあった、店長おすすめ
「つけヒヨコうどん」(爆)元へ・・「つけ鴨うどん @830」
(きっと、このひよこの絵、いや・・鴨らしき絵、評判ええやろな。)(笑)
も、うまそうやから注文してみた。
壁には、そうそう、愛読書(笑)の「KANSAI一週間」にも載ってたなぁ。
ファンとしては、あんまし混んではほしないけど、やっぱりうまい
もんは皆で共有がええわな。納得!(笑)
これが噂の「つけ鴨うどん!」
うどんはもう・・・「なんにも言えねぇ!!」(笑)
つけ汁に付けてみる。つけ汁もうまぁ。大きい鴨が入ってるわ!
濃いように見えるけど、全然濃くはない、これが多分麺との相性
のベストなんやろなぁ。
熱々でいい匂い〜、うま〜。
「とり天ぶっかけ」
麺は文句なしのツルツル、モチモチ麺。「なんにも言えねぇ!!」
もうええて?(笑)
この「とり天」がホクホクな上、ええ味してんねん。
いい油使ってる天ぷらってなんぼでも食べたくなるねんなぁ。
うどんのコシの後に天ぷらで癒されて、正しく至福の時やわ。
こんだけの、うどん・・・
モチモチ・ツルツルで・・
100円アップくらいでこっちが申し訳ない気がするわ。
さすがに妥協を許さん、ええ味やなぁ。。
【前回訪問履歴】
【讃岐うどん 白庵】
住所 : 大阪府大阪市中央区千日前1-6-20 高階ビル1階
電話 : 06-6213-1370
営業時間 : 11:00-15:00 17:00-22:00
定休日 : 未定
wp-yoko
関連記事
-
-
玉造 イタリアン VINO (ビーノ)
まだまだ呑み足らん・・・ いや、喋り足らん「おさ~ん」6人組で(^^) 「I先輩」の行きつけ
-
-
南船場 居酒屋 十代橘
会社の近くで、しょっちゅう弁当や惣菜を買う店があんねん。 ここは、よくテレビも取材されてるねんけど
-
-
大東・住道 うどん 大阪さぬきうどん 瀬戸内製麺710
前回、この店に来て「ご主人」にご挨拶したら なんと「虎キチ」の名刺を店内に貼ってくれて はるねん
-
-
谷町九丁目 うどん ふる里
寒いわぁ~~ こんな寒いとあんまり外に出たくなくなるなぁ~ と、家の近所で暖まれるとこにやっ
-
-
平野 お好み焼き・鉄板焼 鉄板一彩 お好味焼 萩の家
ブログ仲間やねんけど、どう見ても「我・阪神タイガース」 ファンでもなさそうなヤツが、「虎キチ」の“
-
-
西中島南方 かつ丼・宮崎郷土料理 かつ家(2)
前回からの「つづき」でおまっ!! メニューを見てたら、見た事も無いメニューがあんねん!
-
-
難波 居酒屋 ダイニングステージ佐海屋
難波で、いつもお客さん一杯の居酒屋があるねん。 でも、そのせいで、ずっと来そびれてんけど、今日
-
-
梅田・西梅田 海鮮料理 さかなや いぬい
業界の会の後、お楽しみの会食は、 桜橋辺りで魚の美味い店らしいわ。 えらい評判ええみたいやか
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
今日は、こっちの方で遊んで・・ いや、仕事しててん。(笑) こんな寒い日は、温かいアレが食べ
wp-yoko
- PREV
- 明石 明石焼 ウタ
- NEXT
- 神戸 居酒屋 大 神戸駅前