難波 居酒屋 酒処さつき
難波でウロウロしててん。
どこで一杯やろか歩いてたら
「NGK」(なんばグランド花月)まで来てたわ。
ほな、その横のいつも超満員の居酒屋さんが空いてる!
「酒処さつき」
ここは、ほんまいつ見ても超満員。
ほとんど埋まってるけど、数席空いてんのも珍しなぁ。
「生ビール @390」
まずはこいつからやねー!
プッハー、うまーい。
「おでん」
「玉子 @120」
「大根 @120」
「ごぼう天 @120」
「糸こん @120」
「厚揚げ @180」
おでんは一個から好きなものを頼めるねん。
大根分厚い?!
4センチ以上の分厚さ、中までしっかりお出汁がしゅんでるねん。
口に入れるとジュワーっとお出汁が口いっぱいに広がるねん。
糸コンも玉子もしっかりお出汁がしゅんだこの色!
たまらなく美味いなぁ。
ごぼう天も厚揚げも、食べ頃で美味しいっ。
「お造り盛り合わせ 3種 @480」
造りは、大トロ、鯛、ハマチ。
ハマチと鯛はしっかりした歯応え、プリップリ!
大トロ、すんご~い脂のノリ、口の中でとろけるねん。美味しっ!
「カマの塩焼き @480」
カマは鯛のカマ。
どんなにでっかい鯛やねん、半身でこのボリューム。
身がようけついてて、脂があってジューシーに焼けてて美味しいっ!
皮もパリパリに焼いてくれてて、ええアテになるねん。
塩加減もバッチリやぁ。
タイのタイもやってまう~。
「角ハイボール @390」
シュワ~~っと味変!!
「伝助穴子白焼き @780」
穴子の白焼き、しかも伝助穴子っ!
むちゃくちゃ肉厚、身がふわっふわ。
淡白な味わいやねんけど、皮の方は脂があって、美味しい~。
ワサビがめちゃくちゃあうねん。
伝助穴子やっぱり美味いなぁ。
「黒毛和牛ローストビーフ @580」
厚切りで、霜降りの綺麗なお肉やねん。
外側は香ばしく、中はレア、ステーキを食べてるような
お肉の味わいがあるわぁ。
喫煙率はすごいけど、美味しかったねー。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【酒処さつき】
住所 : 大阪市中央区難波千日前11-6 なんばグランド花月 1F 地図
電話 : 06-6641-5155
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 イタリアン・バル 串とピッツァ ミアスタンド 梅田店
今日は午前中だけ仕事。終わったら、用事もあって梅田へ。お腹空いたー!いや、一杯呑みたーい!(笑)
-
-
野田 郷土料理 酒縁 ゆるり
さっきの店は、危うく腰を落ち着けそうになってしもた・・・ ちゃうか・・立ち呑みやもんな!!(笑)
-
-
津守・花園町 焼肉 政ちゃん
今日は、この前行った店の再訪やねん。 この前来た所やねんけど、これを逃したら、 次いつ来れる
-
-
難波 カレー鍋 大阪なんばカレー食堂
難波歩いてたら新規でオープンしてるカレー屋さんあるやん! なになに? 「カレー鍋専門店」 めっさ
-
-
梅田 串かつ でんがな 大阪駅前第三ビル店
今日は「虎キチ」の業界の集まりがあるねん。 でも、ちょっとゆっくり目のスタートやから、 有志
-
-
三宮 焼きそば 長田本庄軒 三宮センタープラザ店
今日は、神戸に来てんねん。残念ながら、車で、帰ってからも仕事。 憂鬱なりながら、サンプラザを
-
-
西天満 創作料理 かわず
今日は、「この人」から誘ってもらって、 あの大好きな「野菜ソムリエ」の店で 会をするって言うから
-
-
宗右衛門町 餃子 イチロー
「うなぎん」が一回行ってみたかってん~~っていう餃子を 食べに来てん~。 宗右衛門町から、畳
-
-
九条・本田 イタリア食堂 ニジイロ アルコバレーノ
九条近辺に居ったから ランチを求めてブラブラしててん。 しかし、こう暑いと100メートル歩い
-
-
谷町六丁目 居酒屋 海鮮屋台 おくまん
今日の夜は、「がっつり肉祭り」が待ってるねん。(笑)(←次の記事で) 昼ごはんも、そこそこに(
