難波 シンガポール料理 喜臨門 Hillman Restaurant
「虎キチ!お前はワシが新しいシンガポール料理の店
連れてったる!言うても断るんやろなぁ!」
どんな誘い方やねん!!(笑)
「この人」のお誘い、
断る訳ありまへんがな!!(たまにしか)(笑)
まして、「裏なんば」に出来る「シンガポール料理」の店!?
興味ありまくり~やん。
「喜臨門 Hillman Restaurant」
「2014年10月6日(月)」新規オープンの
「レセプション」に呼んでもろてん。
しかし、どんだけ「胡蝶蘭」あんねん!!(笑)
新地のクラブかと思ったわ!(←行った事ないけど)
まだ飾り切れてない「胡蝶蘭」が奥にもあるんやて!!
どんなレストランや~~(笑)
シンガポール料理って「この料理」くらいしか
思い浮かべへんねんけどなぁ。
「生ビール @500」
まずは、「オープンおめでとうございま~~す」
喉渇いててん、うっまぁ~~~(^O^)
「ヒルマン ペーパーチキン @580/3P」
写真は8ピースやねん。
これが、噂のペーパーチキンやねん!!
鶏肉を紙に包んで、じっくり揚げてるねんて。
鶏の旨味が凝縮されてて肉汁まで美味い!!
いつまでも口の中に入れときたい絶品やわ。
「きゅうりの甘酢和え @400」
これ、めっちゃご飯が欲しなるやつやぁ!!(笑)
「絶品チリクラブ @2400」
これ、めちゃくちゃええ匂い!!
美味そうやん!!
カニの身が詰まってて、甘いねん。
餡が、トロットロで、蟹とよー合うわ!
「マントウ @300/3こ」
もちろん、揚マントウには、チリクラブの餡
が必須やな!!
「紹興酒 @400」
紹興酒がピッタリやろ~~~(^^)
「蒸し鶏のねぎソース @500」
鶏も美味いけど、ソースがめっちゃネギの風味で
よー合って美味いなぁ。
「HOT麻婆豆腐 @830」
すごい「花山椒」の風味!!
でも、HOTと書いている程には、
そんな辛くなかった。(^^;)
誰でも美味しく食べられる辛さやな。
「ぷりぷりエビのバジル風味マヨネーズ @930」
これびっくり!!
めちゃくちゃ「プリプリでうま~~です!!」
バジルの風味もええから、めっちゃ美味い!!
「ぷりぷりエビのチリソース @930」
美味いから「チリソース」ももらってん。
そら、この海老やから美味いに決まってるか。(^^)
チリソースで締まっててこっちもまた違う旨さやわ。
「ヒルマン スクランブルエッグ レタス添え @780」
スクランブルエッグをレタスで包んで???
想像出来へん感じやねんけど。
コレが、フワッフワの卵とシャキシャキのレタス
でめっちゃよー考えてあるわ!!
これ、家でも食べたい!!(←そっちかい!)(笑)
「ヒルマンカンコン @780」
カンコンは空心菜やねぇ。
独特の風味があって、お酒のススむ一品やわぁ。
「ピリパリ唐辛子 @300」
「辛そう!!」
全員がそう唸ってん。(笑)
でも、食べたら全然辛くない!!
でも、アテにはぴったりやん!^^
「アジアンチャーハン @680」
ふわ~~っとパラ~~っと出来てるやん!!
卵がふんだんに使われてて、
めっちゃ美味い~~!!
「クレイポット ごろごろ牛肉 麺有り @1080」
ほんまに肉だらけ!!(笑)
でも、濃すぎずスープも美味しいやん!!
「マンゴープリン @380」
みんなが「デザート」も美味いわぁ~
って唸ってたな。
「裏なんば」では最大の店の規模ちゃうんやろか。
70席以上あるから、いつでも気軽に寄れそうやな。
デートから団体さんまで使い方いろいろ出来そうや。
ここは、間違いなく流行るやろなぁ。
また、予約して来ようっと。
ここ、
「喜臨門 Hillman Restaurant」は
「2014年10月6日(月) PM5:00」
グランドオープンでおます~~~♪
【Hillman Restaurant】
住所 : 大阪市中央区難波千日前15-16 オクバビル2F 地図
電話 : 06-6632-8885
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 :
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ(英語)
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU Anemone’Resort and Tours Restaurant(9)
スキューバダイビングを終えて、ええ時間なってん。 「Anemone'Resort and To
-
-
心斎橋 スペイン料理 スペインバル massa
ここ心斎橋PARCOの地下は「昼呑み」したなる 雰囲気が最高やねぇ。 若い人は上階で、オ
-
-
梅田・駅前ビル 居酒屋 きんやま
今日は、集まりがあんねんけど、 それまで、ちょっと時間あるし、一杯やっとこかぁ! 「居酒屋 きんや
-
-
阪神尼崎 各国料理 ペルー料理レストラン Miski(ミスキ)
「聖地」参戦デーやねん。 午後からまったく仕事も手に付かないので(笑) 早めに「阪神なんば線」に
-
-
梅田 ビュッフェレストラン THE PRLATINUM ルクア大阪 (ザ プラチナム)
今日は、ず~っとお仕事の打ち合わせ。なんと、ランチ抜きになってしもたー!まぁ、普段、早抜けランチと
-
-
堺筋本町・北浜 焼肉 吟味屋 北浜店
今日は、会社終わりに焼肉に行って来てん。 堺筋 淡路町の入ったトコやねんけど、 こんな雰囲気
-
-
谷六 蕎麦 そば切り 蔦屋
いよいよ大晦日やなぁ。 結局、大掃除も適当にこの日を迎えてしもたわ。(笑) 今晩はツレん家で
-
-
芦原橋 ラーメン 中華そば ふじい
新なにわ筋を南下しててん。 こんな寒い日は、温か~いのが食べたいなぁ。 そしたら、芦原橋で、
-
-
日本橋 黒門市場 居酒屋 魚一 本店
虎キチの家メシの台所は、空堀商店街か、ここ黒門市場やねん。 今日も夕方何を買うか迷ってうろつい
-
-
黒門市場 寿司 やまと屋
黒門市場にある飲食店って早い時間に閉まる店が多いねん けど、その中でも遅くまでやってる数少ない一軒
wp-yoko
- PREV
- 北新地 天ぷら・鉄板 義 (よし)
- NEXT
- 虎キチ 韓国・釜山旅行 (1) 関西国際空港へ