2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(23)高雄 炒飯 喬品賣炒飯
最後の最後、ランチは、「高雄タワー」の近くに来てん。
めっちゃ賑わってるお店があって、みんなが食べてるのは炒飯やねん。
こりゃ、最後に食べとかんなっ!
「喬品賣炒飯」
紙に注文を書いて渡すねん。
漢字やから、なんとなく何が入ってるかわかるからええな。
注文したら、奥で中華鍋を軽やかに振る音がなりはじめるねん。
ご飯が中華鍋で舞ってる~!
「伽哩培根蛋炒飯 @90」
カレーの香りがええねぇ。
めっちゃパラパラ!
ご飯の粒が見事。
カレーがスパイシーで、ベーコンと卵がご飯と
よくからんで美味いなぁ。
「蝦仁蛋炒飯 @95」
海老たっぷり!
ふわっふわ、パラパラ、最強!
すごいわっ。
米が立ってるねん。ベタつきが全くなくて、
米一粒一粒に調味料がコーティングされてる感じ。
醤油の香ばしい香り、ふわっとした玉子、全てが完璧!
これは絶対外せないでぇ。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
4travel
wp-yoko
関連記事
-
-
台湾・台北(15) 小籠包専門店 冠京華
昨日ネットで見てたら、めっちゃ美味そう~な 「小籠包」の店を見つけてん。 残りの滞在時間も、
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(11)高雄 北平楊寶寶蒸餃 Yang Bao-Bao
ここ、めっちゃ遠かった(笑) タクシーで30分弱かかってん。 「北平楊寶寶蒸餃」
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(12) SAIPAN KINPACHI RESTAURANT (金八レストラン)
ホテルの真ん前に夜中まで流行ってる店があんねん。 まぁ、外国来て「日本食」もなぁ・・と、来る気は
-
-
神戸三田 中華料理 皇蘭 神戸三田プレミアム・アウトレット(コウラン)
今日は、朝から「三田」までやって来た。 ちょっと欲しいモンがあってアウトレット来てんねん。
-
-
堺・上野芝 中華料理 中国酒菜 暢暢(ちゃんちゃん) 上野芝店
前にこの店に行った相方と、 ここの店の話しを肴にこの前呑んでてん。 そんな話ししてたら、すぐ
-
-
肥後橋 麻婆麺専門店 スパイス食堂 サワキチ 肥後橋店
今日は「虎キチ」業界の会とその後はお楽しみ忘年会! そんな午後の会議前は、いつもの 「寅先輩
-
-
富田林・喜志 中華料理 喜神菜館(キシンサイカン) 喜志本店
今日は休みで普段来る事も少ない、 南河内方面に車で来てんねん。 ランチタイムやけど、かなり前に来て
-
-
2025【MAY】旅行記 (3)東京・芝公園 宿泊 Park Tower Tokyo The Prince
今日は、最初に書いた通り「虎キチ」の業界の全国会議やねん。 「芝公園」 この駅
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(13)高雄 世界で2番目に美しい駅 美麗島駅
世界で一番美しい駅って知ってる? 海や山や、街とかなら聞いた事あるけど、 そんなランキング、有る
-
-
三宮 ぎょうざの店 ひょうたん ミント神戸店
神戸に来たついでに、 あの名物も久しぶりに食べたいやん! 今日は電車で来てんけど、来る時、阪神電車