*

京都・宇治 薬膳 中華料理 茉莉花 (ジャスミン)

公開日: : 最終更新日:2019/06/20 京都府, 宇治市, 中華料理, 近畿

今日は、休みやったから、
ふらっとドライブがてらに「京都・宇治」へ。

「第二京阪」が出来て、ほんまに
大阪から京都には来やすくなったね。

「茉莉花」


評判のいい薬膳中華の店があるから、ここを目当てにやって来てん。


さすがに人気店で予約無しではなかなか入るのも難しそうやねん。


お料理が来るまで、ポットのジャスミン茶でほっこり。


香りのええジャスミン茶やなぁ。

「上海粥&漢蒸し鶏の膳 @2300」


椎茸と瀧井茶の上海粥
鶏もも肉の漢蒸し特製ゴマだれで
薬膳4皿、デザート2種のコース。


干し椎茸の出汁のお粥、とろっとろに煮込んであるねん。
干し椎茸のお出汁がめちゃ濃厚!お茶も使ってて、


お茶の味はそんな主張はしてないねんけど、
ほんのりええ香り、すごくさっぱりしたお粥やねん。


鶏もも肉は、ゴマだれで。
鶏肉は蒸してあるから、肉がむちゃくちゃジューシー!


薬膳の味は主張しすぎず、好き嫌いなく食べられるわぁ。
こゴマだれが後からピリッとしてきて、食欲をそそるねん。

「蘇州ワンタンと漢おこわの膳 @2300


セロリと三元豚の竹スープワンタン
黒米の漢おこわ
薬膳4皿
デザート2種。

薬膳4皿は、
干し豆腐と香菜の漢和え
ブロッコリーと落花生の漢煮
蕪と焦がし葱の漢サラダ
柚子トマト の4種。
野菜がたっぷり、見た目でも楽しませてくれるねん。
柚子トマトは、柚子の香りがめちゃええなぁ。
綺麗に皮をむいてあって、食感もよく、ほんのり甘めでほっこりするわぁ。

蕪と焦がし葱のサラダは、蕪があま~い!
めちゃめちゃあっさりした味付けで、蕪の甘みが生きてるなぁ。

ブロッコリーは、ニンニクがきいてて、
見た目よりパンチがあってうまぁ!
程よくブロッコリーの食感があって、
落花生が香ばしくてアクセントになってるねん。

4種類の最後は、干し豆腐。
独特の食感やねんけど、
軽い食感とパクチーの香りが好きやわぁ。
味付けはシンプル、むちゃ美味しいねぇ。

ワンタンスープ、超超シンプルで素朴なスープやねん。


セロリの香りが良くて、皮がつるんと食感よくて、
ワンタンの肉が美味しいなぁ。


おこわが、もっちもち、黒米の
プチプチっとした食感がええねん。


デザートは、黒ごまあん入りのお餅と、
杏仁豆腐。


黒ごまあんが中からとろ~り!
もちもちで、あんがこぼれそうやから、
レンゲでさっと口に入れないとあかんねん。
黒ごまあんが濃厚、お餅と最高に合う(らしい)。


杏仁豆腐は
ほんのり優しい甘みがあって、柔らかくてほっこりするわぁ。


薬膳のお店やねんけど、きつい薬膳の味ではなく、
めちゃめちゃ美味い中華。

お店の雰囲気もええし、おかみさんが愛想よくて、
気持ちよく食事ができたわぁ。

予約していくのがベストやでぇ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【茉莉花】

住所 : 京都府宇治市宇治妙楽169-7 地図
電話 : 0774-23-3753
営業時間 : ランチ(2部制) 11時30分~13時20分 12時までに入店
13時30分~15時30分 14時までに入店<予約優先>
【金~日】ディナー  18時~21時半(19時30分L.O) <ご予約のみ>
定休日 : 月曜・火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

今日は、神戸から芦屋へのいつもの買い物ルートで、今週の我が家の食材買い込みドライブやねん。

記事を読む

東天満 中華料理 會元樓(かいげんろう) 天満店

今日は(も)同業の会の忘年会やね~ん! ほんま、何回見ても、ウチの業界て、めっちゃ“会” が多い

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (17) 旅行記 in クアラルンプール 中華料理 DRAGON-i

(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) いよいよ、クアラルンプール、最後の晩

記事を読む

和歌山 白崎海洋公園 ダイビング

今日は朝から器材を車に詰め込んで、和歌山まで走って来たでぇ! こんな暑い夏、知らんわぁ。

記事を読む

京都・東向日 京都激辛商店街 喫茶 竹の径

今日は、前に来た場所の再訪やねん。 でも、場所は来た事あるけど、店は初めて来る所 ばっかりに

記事を読む

明石 明石焼 松竹

用事で加古川に行ってたので帰りに明石で途中下車。 目的はもちろん、明石焼。(笑) 11時前や

記事を読む

聖地 甲子園 阪神タイガース2019(04/09 横浜DeNA戦)

いよいよ、ここでのシーズンが始まるねぇ! そうそう「さくら」のシーズン!!

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(10)福井・鯖江 めがねミュージアム~滋賀・竜王アウトレット

さぁ、一路「大阪」めざして 高速ぶっ飛ばして、制限速度で(笑)帰ろかぁ~ でも、そう思ってて

記事を読む

住吉・東粉浜 中華料理 栄来軒

住吉さん(住吉大社)の近くに居ててん。 すんごい駅やろ~(阪堺線) ちょうど、ラ

記事を読む

梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店

今日は、休みで梅田に来てんねん。 用事で梅田と言うか、この店が用事やねんなー。(笑) 「台湾料理 味

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑