聖地 甲子園 阪神タイガース2018 (05/16 横浜DeNA戦)
今日は、今季初の参戦やねん!
最近皆んなに「虎キチ」
改名で「海キチ」とか「那覇キチ」にせぇ!
と、言われまくってんなぁ。(笑)
でも、基本は「虎キチ」なのでご安心を!(笑)
「阪神甲子園駅」
改装も終わって、なんか駅全体がドームみたいになったなぁ。
格好ええやんっ!
そして、駅前の「ダイエー」が、「Corowa甲子園」に生まれ変わった!
中は同系の「イオン」のスーパー入ってるから、
そんな変わった雰囲気はないけどな。
でも、その入り口で見つけたんがこれ!
「吉野家 コロワ甲子園店」
なんか雰囲気ちゃう?
そう、通常、オレンジの吉野家の看板が「黄色」!!
これは、挨拶しとかななぁ。(笑)
なんと、この2品に限って「虎容器」!
もちろん、これになるわな!
「おろし牛丼 @550」
やっぱり「甲子園アルプス」には、こいつやで!(笑)
おろしで、さっぱりの牛丼もええねぇ。
「阪神甲子園球場」
「阪神 × 横浜DeNA」
あー!
そういや、去年の秋、
「クライマックスシリーズ」で、まさかの大雨での敗退!
あれ以来の、それも「横浜DeNA」戦。
この頃「広島」に けちょんけちょん にやられた所やから、しっかり頼んだでぇ!
先発は、予告先発「岩貞」
頼んだでぇ。
って、今日は両チーム「7番」不在で!!(笑)
(7番キャッチャー原口)
このブログ、なかなか試合に行かんな。
その時は、あんまりよくない結末なんやな。(涙)
エラーに、打たない打線!
そら、1安打(最終3安打)では勝てんわな!
って、岩貞も全然よくなかったけど。
他の楽しみ探さな、今日は何も無い!!
「やまと~~~、今日は打たんといて欲しい
けど、打っても欲しい~~(笑)」
まぁ、今日は向こう(横浜DeNA)の
ルーキー「東」のピッチングを称えな仕方ないな!
やっぱり、カクテル光線にキンキンのビール!
甲子園は、これから益々暑く熱くなってってもらわんとな!
↓↓↓↓阪神タイガース情報↓↓↓↓
阪神タイガース公式サイト
↓↓↓↓虎 情報↓↓↓↓
聖地 阪神甲子園球場
我 阪神タイガース
wp-yoko
関連記事
-
-
明石 たこコロッケ 蛸や 喜一
「楽々」で明石焼きに入るのをを待ってる間に・・ なんやええ匂いやん・・(笑) 隣のコロッケ屋
-
-
聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース(5/4 読売戦)
しばらく「愛虎」話しは封印しようと思ってたんやけどなぁ。(笑) 今日みたいにおもろかったら、書かん
-
-
兵庫・加西 うどん がいな製麺所 加西店
ちょっと巡礼サボってんなぁ~~~(笑) この調子やったら、「33軒」なんて、絶対無理やぁ~~(
-
-
阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)
そう、甲子園にフラれても、 ここは「中止」とか言わんやろ!? (笑) と、やって来たんは、い
-
-
京都 四条〜東山 散歩
京都のカバン屋さんに、どうしても欲しいカバンがあって買いに 来てん。 四条から祇園の裏通りっ
-
-
1.17 神戸・東遊園地 阪神淡路大震災15年
みんな、平成7年1月17日って何してはった? 今日ほど、あの日何してた?っていう会話する日って
-
-
尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香
今日は、朝から珍しく「尼崎」に来てんねん。 ここに来たら必ずチェックせなあかんのが「阪神タイガース
-
-
甲子園 イタリアン LA TERRACOTTA ららぽーと甲子園店
2週間振りの「聖地」やね〜ん! 前回の予定が用事で来れんようになってしもて、久し振り のような気
-
-
三田 カトマンドゥカリー PUJA(プジャ)
その「三田プレミアムアウトレット」の帰り(前回からの続き) 久しぶりに大好きなこの店に寄ってみてん
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
そして「魚の棚」(うおんたな)商店街へ。 ちょっと待てよー。 やっぱり、ここまで来て、アレ
wp-yoko
- PREV
- 江坂 関東炊き おでん 田八
- NEXT
- 南森町 鯖料理 とろさば料理専門店 SABAR 南森町店




















