プチ旅(4) 虎キチ 淡路島 ディナー 夢海遊 三年ふぐ
今回は、書いた通り「ふるさと納税」の返礼品の宿泊券やねん。
だから、いつでも空いてたら
来れるんやけど、どうしても冬に来たかってん。
「夢海遊」
宿の夕食は、料亭個室で。
椅子やから楽でええし、個室やからゆっくりできる~!
個室で、担当さんも付くから、めちゃくちゃ落ち着く空間やねん。
「淡路生ビール @880」
もちろん、ファーストドリンクはこいつやねー!
プッハー!うまーい。
「淡路島3年とらふぐ一本喰い」
そう!
淡路島の冬の推しはこの「3年ふぐ」やねー!
噂だけで、食べに来た事もなかったから、
どうしても冬に来て頂きたかってん。
「ひれ酒またはふぐスープ」
食前酒のひれ酒か、ふぐスープのどちらかを選べるねん。
一つずつオーダー。
ひれ酒久しぶりやなぁ。めちゃくちゃ香ばしい香りが
広がって、めっちゃ濃い濃い!
ふぐスープも旨味が濃厚で、めちゃくちゃ美味い~!
「冬の前菜取合せ」
前菜は、てっぴ、なると金時、
菊芋、淡路玉ねぎ、ローストビーフ。
てっぴはみぞれ和えみたいになってて、コリコリっとして
食感が楽しめるねん。ビールのおつまみに最高っ!
なると金時は甘くてホクホク、淡路玉ねぎもさつまいもに
負けてへんしっかりした甘味!
ローストビーフのお肉も柔らかくて美味っ。
「ふぐのロワイヤル」
「ロワイヤルってなんですか?」て、
中居さんに尋ねたら、「茶碗蒸しです」って(笑)
このロワイヤル、出汁が濃いすぎるやろ
っちゅうくらい、出汁が濃厚!
出汁をまとったツルンツルンのたまごが滑らかで、
ふぐの出汁が口に広がるねん。
「てっさ」
めちゃくちゃ綺麗なてっさ!
もみじおろしやネギといっしょにポン酢で。
プリッコリっとした食感と身の味がめちゃくちゃ濃い~!!
ひれ酒のつぎ酒を頼まなっ!
「つぎ酒 @660」
ヒレのずいまで呑みほすで~~
「焼きふぐ 藻塩添え」
焼きふぐは自分でお好みの焼き加減で。
すだちをかけて、藻塩で。香ばしいええ香りと、
程よい弾力、焼くことでふぐの旨味が凝縮されて、
めちゃくちゃ美味しい!
すだちの香りもええねぇ。藻塩が身の旨味さを引き立ててるわぁ。
「てっちり鍋」
くちばし、さめかわ、とうとうみ、うぐいす、
あら身がようさん並んでる~!
中居さんが全部作ってくれはるでぇ。
最初に骨付きのあら身を煮て、しっかり旨味を。
その後、野菜やくちばしを入れて、しばらく煮立たせるねん。
食べごろになったから、さぁ頂こっ。
身の分厚くて大きいこと!さすが三年ふぐ!
今まで食べたふぐのなかでダントツ一番美味いっ。
皮がコリコリっとして、くちばしはゼリーみたいに
トゥルントゥルン、コラーゲンの塊やわっ。
骨の周りの身がプリッとして美味くて、
ようさんあった身があっちゅう間になくなってもうたぁ。
「ふぐの唐揚げ」
唐揚げは外側が香ばしくて、中は身がふっくら。文句なしに美味い!
「ふぐの焼き白子」
めっちゃ大きい白子!
昆布の上でじっくりじっくり焼いてあるねん。
口に入れるとふわっふわの白子がとろ~り、
クリーミーで甘くて幸せ!
「雑炊 香の物」
鍋の〆はもちろん雑炊。
かなりお腹いっぱいやってんけど、雑炊は食べておかんなっ。
中居さんが手際よく雑炊作ってくれて、海苔とネギ、
とろ~りたまごの雑炊が完成っ。
ふぐの旨味がこれでもかっ!って味わえる雑炊!
別腹でしっかり堪能したっ!
「オリジナルデザート」
栗のムースの上にアイス、下にはフルーティーなソース。
栗のしっかりした甘味があって、
口溶け良くて甘すぎないのがうま~い!(らしい)
もう、至福の時!
これ、毎年一回食べたなったー!
絶対、また復活したら「ふるさと納税」するー!
(洲本市さん お願い復活して~~)
「虎ウマ~~~♪♪」ごちそーさ〜ん!
【夢海游 淡路島】
住所 : 兵庫県洲本市山手1-1-50 地図
電話 : 0570-079922
↓↓↓↓宿泊情報↓↓↓↓
ホテル【公式】ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)那覇~渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ
これから船に乗るんやけど、それまで、 那覇をウロウロしてたら、なんと、船が「欠航」! えっ!
-
-
明石・魚住 台湾料理 ラーメン台北
今日は、朝からドライブがてら、 加古川の手前「靴のヒラキ」まで遊びに来ててん。 まぁ、しかし
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(1)兵庫・竹野 スキューバ・ダイビング カシマカンコー
10月に入ってから、かなり涼しいし、連休やったから、 ちょっと足を延ばして「日本海」までやって来て
-
-
甲子園 イタリアン LA TERRACOTTA ららぽーと甲子園店
2週間振りの「聖地」やね〜ん! 前回の予定が用事で来れんようになってしもて、久し振り のような気
-
-
神戸・長田 お好み焼き やよい
そばめし食べる為だけに、はるばる神戸の長田区へ(笑) 今日はなんか、ソース味な気分やねーん。 今
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(4)京都・西舞鶴 スキューバ・ダイビング 若狭ダイビングサービス
そして、今日は、ここ「西舞鶴」で ダイビングやねん!(笑) 今回、お世話になるんは初めての
-
-
尼崎・杭瀬 立ち呑み 酒舛
今日は、久しぶりに 同業の先輩で呑み友達の「はいえなけんちゃん」と一緒に呑むねん。 なんや、
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 愛媛・広島(8) 御食事処 ちどり
朝から、レンタカーで北上してんねん。向かってるのは「しまなみ海道」 そして、ランチは、ここ「
-
-
堺・石津川 たこ焼割烹 竹粋亭 浜寺店
ツレ「虎キチ!お前、たこ焼き 好きか?」 こいつ頭狂ぅとんな! 大阪人に当たり前の事聞くなや
-
-
相合橋 郷土料理 九州八豊 やせうまだんご汁
相合橋、通るたびに気になってた看板があんねん。 「やせうま だんご汁」 『「やせ