松原 かすうどん 加寿屋 KASUYA 松原店
今日の相方が、なんやイキって電話して来よんねん。
相方「虎キチ!お前、かすうどん好きか!?」
こいつ、オレのブログ見てへんのか!
どんだけ、かすうどんの店載せとる思とんねん。
でも、ええから「松原」に来い言うから来て見たわ。
「加寿屋 KASUYA 松原店」
えっ?
「加寿屋 KASUYA」って、オレ、
ここやないけど、何回か行ってんぞ!
相方「ここは、他のKASUYAと、ちょっとちゃうんや!」
そう言われて見たら、どう見ても焼肉っぽいな!
「ビール @429」
まずは、何はなくとも「かんぱ~い!」
「さくらユッケ @780」
馬肉のユッケ、ゴマとねぎ、ごま油がようきいてうまっ。
新鮮なお肉で、臭みもないねん。
「梅セット サラダ付 @1980」
最初にサラダがくるねん。
まずは健康のために、野菜食べとこっ。
肉は塩タン、ホルモン、ソーセージ、赤身肉のセット。
これでだいたい二人前くらいかな。
塩タン、ええ塩加減で、噛むほどにタンの旨味がたまらんなぁ。
赤身は柔らかくてええお肉やなぁ。
ホルモンは、この店の得意分野やねん。
さすがかすうどんが有名なお店、新鮮、
プリプリジューシーなホルモンはたまらーん!
「ライススープバー @280」
ご飯のその日のスープが、おかわり自由。
今日はキム玉スープやったでぇ。
「ハイボール @372」
シュワ~~っと脂をリセット!!
「ジャンボステーキ @980」
「にんにくホイル焼き @280」
思ったほどジャンボでもないかー(笑)
でも結構でかいなっ。
脂は少なめ、焼き過ぎないようにしよっ。
ミディアムレアくらいでええなっ。
柔らかいし、お肉の旨味があるやんっ。
真ん中で焼いたニンニクと一緒に食べるんが最高っ!
ごま油で沸々したニンニクは、
香ばしくてホクホク、スタミナついたどー!
「かすうどん @556」
「うどん大 @93」
「かす 特盛り @232」
ここではこれを食べんとっ!
「KASUYA」と言ったらかすうどん。
かす大盛りにしたから、たーっぷりのかすに、
おネギ、とろろ昆布ものってるねん。
鰹のお出汁と油かすがめちゃあうねん。
油かすは、噛むほどに香ばしくて、いつまでもかすの旨味が続く?!
お出汁をすすると、美味いのなんのっ。
油かすって名前やけど、ギトギト脂っこいわけじゃないでぇ。
麺、大盛りにしたけど、ペロッと平らげたでぇ。
〆の「かすうどん」まで一軒で済む合理的な店やったな!(笑)
「ホルモン」に「かす」
また食べに来んでぇ~~~
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2013/01/29 (法善寺店)
2008/12/20 (藤井寺本店)
【KASUYA 松原店】
住所 : 大阪府松原市天美我堂1-14-3 地図
電話 : 072-339-2229
営業時間 : 11:00~翌1:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
泉大津 うどん 僕とうどんと鰹出汁 うどん・鍋 鰹さん
なんかすごい名前(屋号)の店発見。 名前だけで、泉大津まで来るオレもオレやけど。(笑) 「鰹さん」
-
-
和泉・和泉中央 焼肉ダイニング 弘 (ヒロ)
今日は、普段あんまり来る事のない 「和泉中央」に来ててん。 仕事で来ててんけど、 なかなか
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(2)佐賀・呼子 イカ活魚料理 漁火
福岡空港で、レンタカー借りてさらに西に来てんねん。 佐賀は、唐津を抜けて、目的は、あ
-
-
堺東 居酒屋 とっつぁん系 おかあちゃん
GWも終わり、みんなお金も無いから今日は空いてるやろうと 堺東の「とっつぁん系 おかあちゃん」へ。
-
-
富田林・喜志 中華料理 喜神菜館(キシンサイカン) 喜志本店
外環を車で走っててんけど、 ランチしようと探してたら、えらい駐車場が一杯で 賑わってる店あるやん
-
-
堺 食堂 街のみなと まぐろパーク 堺店
中環(中央環状)を車で走っててんけど、腹減ったなぁ。 ふと、横見たら、この市場と目ぇ合うた! 「大
-
-
尼崎・塚口 うどん ほんまもん 饂飩 福ちゃん
今日は園田の方に仕事来ててん。 「競馬場」来たんちゃうでぇ!(笑) 最近、こっちもたまに来る
-
-
堺・堺東 うどん 麺くいやまちゃん
堺に居ててランチタイム! 今日は朝から、ランチはここに決めてんねん。 「麺くいやまちゃん」
-
-
讃岐ツアー2010-2 No3 (二軒目) 須崎商店
この前、来た店にも再訪したわ!(笑) でも、抜群に美味い店は、何回来てもええなぁ。 「須
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(10) ソウル コンブル 明洞店
夜の明洞を歩いてたら、あの「激辛」名物料理発見! ちょっと小腹空いたし、行ってみたろー。
wp-yoko
- PREV
- 堺筋本町 蕎麦 しっぽく庵
- NEXT
- 堺筋本町 炭火焼 ぢどり家 船場店