*

あびこ 焼肉 伊まりや

公開日: : 最終更新日:2020/05/16 焼き肉, 大阪市住吉区, 大阪市

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください)

あびこで仕事終わりぃ!
なんか、がっつり肉でも行きたいなぁ。

と、思ったら横に出て来た!(笑)

「伊まりや」

入って空いてるかと思ったら、
飛び込みで入れるかスタッフが悩んでる!

後々分かってんけど、予約でほとんど埋まってて、
その後の一見さんは、皆断られてたな。

「食べ放題 @3150」
「飲み放題 @1500」

たまにはガッツリ、焼肉食べ放題でも行ってみよっ!
お肉だけじゃなく、副菜やご飯、スープ類も食べ放題に含まれるねん。

「はらみ」

「カルビ」

「壺漬けカルビ」

「ロース」

お肉綺麗やーん。

肉質が良くて、どのお肉も美味しいねんけど、
壺漬けカルビが美味いねん。

タレに浸かってて、骨つきで、ええ感じの脂加減。

お肉がジューシーでうまっ。

はらみもタレとの相性抜群で、旨味あってええ感じ。

「ナムル」

「焼き野菜」 

ナムルの味付けめっちゃ美味しいっ。
ごま油のええ香りで食欲すすむわっ。

「キムチ」

「ご飯」
「たまごスープ」

ご飯やスープも自由に頼めるから、嬉しいな。
ハラミご飯はやっぱ美味いねんっ。

「せせり」

「ジョウミノ」

「豚トロ」

豚トロ脂身がうまっ!

ミノはちょうどええ歯応えがあって、
噛むほどにミノの旨味が味わえるねん。

せせりは身がプリッとしてて、タレが合うねん。

「ミニピビンパ」

野菜ナムルがたっぷりのピビンパは、コチュジャンたっぷりで。

焼いたお肉も乗せてボリュームアップ!
むっちゃようけ食べたわっ!

めちゃくちゃ、がっつりと食べたなぁ。
ここは食べ放題、お得やねー。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【伊まりや】

住所 : 大阪市住吉区苅田7-6-2 第2ユニオンハイツ1F 地図
電話 : 06-6699-2855
営業時間 : 11:45~14:30 17:00~22:30
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ in OKINAWA 2014summer (12) 石垣 石垣牛炭火焼肉 河伯菜館(コハクサイカン)

こっちの夕暮れは、 本土から比べたらかなり遅いねん。 遊んで、市内に入ったら、 もう21時

記事を読む

谷町・高津 Natural Garden Restaurant&Cafe Grove ( グローブ )

あの、冬の大イベント「とんど祭」の行われる 「高津神社」のすぐ横にお洒落な店があるねん。 こ

記事を読む

北加賀屋 居酒屋 大衆酒場 おく

今日は、昼から「はんしーん」(ブログついに消えた!)と、一杯やろかー! ブログやめた事、しば

記事を読む

鶴橋 焼肉 ホルモン 空 鶴橋総本店

今日は地元の相方と遊んでんねん。 夕方、何を食べるかって話しになって、ここに来ることになったわ。

記事を読む

津守・花園町 焼肉 政ちゃん

今日は、この前行った店の再訪やねん。 この前来た所やねんけど、これを逃したら、 次いつ来れる

記事を読む

梅田 焼肉トラジ 大阪ヒルトンプラザ ウエスト店

「この人」のお誘いで、今日は梅田に来てん。 いつもの「この人」も居るけど、お初の方もお

記事を読む

西中島南方 ラーメン 幻の中華そば 加藤屋 大阪にぼ次朗

「西中島」って普段はあんまり来ないねんけど、 今日は、ちょーど昼時に来ててん。 用事に行く前

記事を読む

谷町 大阪府パスポートセンター本所

今日は、ちょっと会社抜け出してサボってま!(笑) 本町から谷町筋までチャリンコで一気に上がって

記事を読む

阪急三国 うどん・そば  三国そば

阪急に乗って昼時にかかると寄りたくなるのが「三国そば」 阪急三国駅降りてすぐの所にある。

記事を読む

梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店

今日のランチは無性に「天ぷら」が食べたいねん。 「芦屋 天がゆ ルクア大阪店」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑