*

天王寺 イタリアン 青いナポリ イン・ザ・パーク

公開日: : 最終更新日:2025/03/21 大阪市天王寺区, イタリア料理, 大阪市

今日は休みで、あべキン(阿倍野近鉄本店)に、
前に注文してたものを取りに来てん。

もちろん、昼に合わせてやってきたー。

ランチは「てんしば」にあるこの店に来てみてん。

「青いナポリ イン・ザ・パーク」

店頭の写真をパシャパシャ
あれ、なんかちゃうぞ!

あっ!
「SD」(カード)抜いて、入れ忘れてるー!

まぁ、こんなんはしょっちゅうで、スペアカードも
いつも持ち歩いてんねんけど、今日はそれまで忘れたー!(笑)

「iPhone16pro」君。
今日は君に任せた!(笑)

「ハートランド @620」

プッハー、昼ビーうんまーい!

「生ハム @780」

めっちゃ綺麗な生ハム!
しっとりしてて、ちょうどええ塩味がたまらんわっ。

「天然海老とレンコンのアヒージョ @980」

大きめ海老のアヒージョはアツアツグツグツ、
にんにくがガツンと効いてるっ!
海老がプリップリで、レンコンのシャキシャキ感もええなぁ。

「カーチョエペペポテトフリット アッパー @560」

ポテトにたっぷりのチーズがかかってて、
これめちゃ美味い!
ブラックペッパーも効いてて大人なフライドポテトやねん。

「グラスワイン @620」

ビールにもワインにも合うわっ。

「マルゲリータランチセット @1350」

「セットドリンク @250」

ピザにスープがついてて、
セットドリンクが「@250」で頼めるねん。
セットのドリンクは食後のホットコーヒーで。

最初に出てくるスープが濃厚で、めちゃくちゃ美味いっ!
生地から手作りのピザは、店内の大きいピザ窯で焼いてくれんねん。
生地がめちゃくちゃ美味い!小麦の香りと焼き目の香ばしさ、
ミミまでしっかり味わえるねん。
トマトソースが濃厚で、チーズもええチーズ使ってるなぁ、
クリーミーで濃厚なチーズがたまらんわっ。

「ペンネアラビアータ @1190」

辛めのもんが食べたくてアラビアータをたのんでんけど、
このアラビアータ、かなり辛いっ!めちゃくちゃ好み~!
トマトの酸味と唐辛子のストレートな辛さ、モチモチのペンネが最高!

でっかいピザ釜でイタリア人(しらんけど?)(笑)
がイチから作るピザ、美味かったー!

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【青いナポリ イン・ザ・パーク】

住所 : 大阪市天王寺区茶臼山町5-55 てんしば 地図
電話 : 06-6773-2225
営業時間 : 11:00 – 22:00
定休日 : 年末年始 施設に準ずる
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

天満・天五 たこ焼き うまい屋

天満市場で買い物したら、 久しぶりに、あのおやつで、ホコホコしよかー。 「うまい屋」  

記事を読む

森小路 居酒屋 松久

あっ、いつもの「この人」から電話やっ!! 虎 「 まいどっ、そろそろ言うてくるんちゃうか・・と

記事を読む

長堀橋・南船場 カフェ ブラザーズカフェテリア

食べ歩き友達の「この人」から電話やねん。 「虎キチさん、あの店がまたまた「新スタイル」の 店

記事を読む

心斎橋 あなご料理 本家 穴子や

そういや「寅先輩」オレ、いつもこの前チャリで走ってて 気になる店ありますねん。 三津寺、この

記事を読む

森ノ宮 うどん 麦笑

家から近い巡礼先は、今回は後にして、 遠い所から周るようにしてんねん。 でも、今日は家に真っ

記事を読む

難波 居酒屋 大阪産料理 空 なんばこめじるし店

今日は、難波で仕事終わりー。 よー仕事頑張ったから自分へご褒美にしよー(笑) 「大阪産料理 空

記事を読む

杭全 うどん道場

どうも最近「うどん」と名がついたら、どれも食べたくなって あかんわ。 まして、「ええ店あんで

記事を読む

梅田 おでん 水炊きおでん ヤマニ KITTE大阪店

今日は休みで梅田のここを目的にやって来てん。 「KITTE大阪 うめよこ」 ち

記事を読む

天神橋 お花見

今日は、天神橋でお花見。 桜って年に数日この季節にしか見れんからええんやろなぁ。 今

記事を読む

北新地 スリランカ料理 カレーや デッカオ

美味い「カレー」あるでぇ! って、みんなに教えてもろててんけど、なかなか 来れんかってん

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑