森ノ宮 うどん 麦笑
家から近い巡礼先は、今回は後にして、
遠い所から周るようにしてんねん。
でも、今日は家に真っ直ぐ帰る気にならんし、
一杯呑みたいし(笑)
そや、森ノ宮の「毒舌居酒屋」で、
呑んで、〆に「うどん」食って一石二鳥やっ!
「毒舌居酒屋」(笑)
「うどん 麦笑」
ムギーは、(ここのオーナー)また
入った瞬間から毒舌オンパレードやっ!(笑)
「生ビール(中) @450」
ぷっは~~
生きかえる~~
「エイヒレ @400」
まずは、アテで呑まななっ!
えらい焦げてんのを見んように食べたら美味いわぁ。(笑)
「釜玉うどん @680」
来た来た!
見た目から、美味そうやっ。
ここの熱々釜玉は、もっちりと、コシも感じるええ麺やっ。
「ひやかけ」
ここに来たら、これ食べなあかん!
いりこのがっつり効いた出汁に、コシも見事!
小麦の風味ええ麺は、最高やなぁ。
虎 「 ムギー、今日もええ麺やなぁ。」
ム 「 そんなん当たり前やん、それより
もう閉店時間超えてんねん、帰ってやっ!」
どんな店主やっ!
確かに店内に他にお客さんはもう居らんなぁ。(笑)
ム 「 それと、もしかして巡礼シートにハンコ欲しいん?」
虎 「 当たり前やろ! うどん食べてんから!」
ム 「 ほな、俺にジャンケン勝ったら押したるわ!」
虎 「 そんなルールあるかぁ!巡礼委員に訴えてやる~~」
ム 「 言うたらええやん、押さへんだけやし!」
虎 「 ・・・。」
こいつ~~
でもこのシチュエーション、どっかであったな!
そや、「天神さん」の、意味分からん「ジャンケン」以来やっ!
でも、二回負ける事もないやろ!(笑)
よっしゃ、やったろやないか~い!(笑)
ま・ま・・負けた。
この顔・・・
ほんま、ムカつく~~
「巡礼委員さま~、このブログをもし見たら、
この毒舌居酒屋に成敗を~~!」
ほんまに最後まで押しやがらんかった!
オレの巡礼は「34箇所」になった。
あほ~~(笑)
注:一般の方は、きちんと押してくれ(ると思い)ますので、ご安心を。
注2:ここの店主とあまり仲良くならない事を(強く)お勧めします。(笑)
【前回訪問履歴】
【うどん居酒屋 麦笑】
住所 : 大阪市東成区中道1-10-19 地図
電話 : 06-6971-0972
営業時間 : 11:00〜14:30 17:00〜23:00
定休日 : 日曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
やっぱりこっちに来たら外せん店があんねん。 それも、次の目的地に向かう最中にあったら そら素通り
-
-
東心斎橋 鶏料理 ひな鶏唐揚 新次郎
ムシムシして、嫌な季節やなぁ。 こんな日は、「何を食べようか」やなく、 「早よ、ビール呑みたいわ
-
-
東三国 中華料理 香憩楼 島人 (コウケイロウ シマンチュ)
「この人」が前に来て、めっちゃハマった 「担々麺」があるからと、〆に連れて来てもろてん。 「
-
-
谷町六丁目 うどん専門店 ふーふー亭
家の近くにあるうどん屋さんで、評判のええ店なのは分かって んねんけど、昼しか営業してなくて、日・祝
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
ちょっとまだ呑み足らんなぁ! ほな、真ん前にこの店あるやん。 「銀平」 それも
-
-
難波 喫茶・洋食 龍樹(リュウジュ)
難波でウロウロしててん。 お腹空いたわぁ~~。 ある有名店に行こうかと考えててんけど ふと
-
-
古川橋 うどん 本手打ちうどん・そば 釜信
今日は「門真」に来ててん。 この辺りって、ほんまに知らんねん。 でも、前に書いてた「虎キチ
-
-
北新地 焼鳥 播州地鶏 元気
今日は、ちょっとイキって(笑) 新地に来てんねん。 それも、美味い「焼鳥」の店があるからと
-
-
東三国 カレー 和風カレー HIGEBOZZ
いつも通い続ける大好きな、うどん屋さん 「讃州」のオーナーから、連絡もろてん。 「東三国で情
-
-
心斎橋 焼鳥 浪速の鶏処 心斎橋 今井屋本店
今日は心斎橋に居てんねん。休みのランチは一杯飲むどー! この店の前を通ったら、ランチやってる
wp-yoko
- PREV
- 大阪狭山・ぐみの木 讃岐うどん いってつ
- NEXT
- 京都 うどん 京都のおうどん屋さん たなか家