*

森ノ宮 うどん 麦笑

公開日: : 最終更新日:2016/12/16 うどん, 大阪市東成区, 大阪市

家から近い巡礼先は、今回は後にして、
遠い所から周るようにしてんねん。

でも、今日は家に真っ直ぐ帰る気にならんし、
一杯呑みたいし(笑)

そや、森ノ宮の「毒舌居酒屋」で、
呑んで、〆に「うどん」食って一石二鳥やっ!

「毒舌居酒屋」(笑)

「うどん 麦笑」

ムギーは、(ここのオーナー)また
入った瞬間から毒舌オンパレードやっ!(笑)

「生ビール(中) @450」

ぷっは~~
生きかえる~~

「エイヒレ @400」

まずは、アテで呑まななっ!

えらい焦げてんのを見んように食べたら美味いわぁ。(笑)

「釜玉うどん @680」

来た来た!
見た目から、美味そうやっ。

ここの熱々釜玉は、もっちりと、コシも感じるええ麺やっ。

「ひやかけ」

ここに来たら、これ食べなあかん!

いりこのがっつり効いた出汁に、コシも見事!

小麦の風味ええ麺は、最高やなぁ。

虎 「 ムギー、今日もええ麺やなぁ。」

ム 「 そんなん当たり前やん、それより
  もう閉店時間超えてんねん、帰ってやっ!」

どんな店主やっ!

確かに店内に他にお客さんはもう居らんなぁ。(笑)

ム 「 それと、もしかして巡礼シートにハンコ欲しいん?」

虎 「 当たり前やろ! うどん食べてんから!」

ム 「 ほな、俺にジャンケン勝ったら押したるわ!」

虎 「 そんなルールあるかぁ!巡礼委員に訴えてやる~~」

ム 「 言うたらええやん、押さへんだけやし!」

虎 「 ・・・。」

こいつ~~
でもこのシチュエーション、どっかであったな!

そや、「天神さん」の、意味分からん「ジャンケン」以来やっ!

でも、二回負ける事もないやろ!(笑)

よっしゃ、やったろやないか~い!(笑)

ま・ま・・負けた。

この顔・・・

ほんま、ムカつく~~

「巡礼委員さま~、このブログをもし見たら、
 この毒舌居酒屋に成敗を~~!」

ほんまに最後まで押しやがらんかった!
オレの巡礼は「34箇所」になった。
あほ~~(笑)

注:一般の方は、きちんと押してくれ(ると思い)ますので、ご安心を。

注2:ここの店主とあまり仲良くならない事を(強く)お勧めします。(笑)

【前回訪問履歴】

2011/08/01

2010/12/16

2010/11/03(史上最大の冷かけ祭)

2010/06/23

2010/03/25

2009/12/12

【うどん居酒屋 麦笑】

住所 : 大阪市東成区中道1-10-19 地図
電話 : 06-6971-0972
営業時間 : 11:00〜14:30 17:00〜23:00
定休日 : 日曜日

wp-yoko

関連記事

北新地 魚匠 銀平 北新地店

ちょっとまだ呑み足らんなぁ! ほな、真ん前にこの店あるやん。 「銀平」 それも

記事を読む

中国料理 桃谷樓 ヒルトンプラザ ウエスト店

今日は「虎キチ」の業界の会議が梅田の ヒルトンホテルであってん。 会議は よー寝たわ~!^^

記事を読む

寝屋川 うどん うどんらんぷ 若蔵 (わかぞう)

前に来て、めっちゃ美味しかった「うどん屋」さんに、 行きたくなって、無理やり用事作って 昼時間に

記事を読む

難波 食堂・居酒屋 大黒

今日は、難波で仕事終了~! めっちゃ腹減った~。いや・・・ めっちゃビール呑みた~い!(笑)

記事を読む

大正 居酒屋 くろしを

「京セラドーム」で、完勝したら、そのまま帰れんわぁ。(笑) 親を、タクシーに乗せて帰ってもらい

記事を読む

西成・花園町 中華料理 福縁

今日は、花園町に居ててんけど、 ほんま、この辺って、あんまり知らんねんなぁ。 ミナミに戻って

記事を読む

上本町 居酒屋 立呑み処 ゆるり

今日は、ちょっと気合い入れて 「第3回目(か4回)」のウオーキングに 張り切って家を出てん!!

記事を読む

西天満 おでん 大阪おでん・どて焼 ひとくち

今日は、虎キチの業界の会があって、 昼間は真面目に会議。(笑) 終わったら、さぁ、懇親会とい

記事を読む

南森町 散歩 大阪天満宮

梅田に行く(心斎橋から)時は最近、地下鉄にはほとんど 乗れへんねん。 極度の運動不足(笑)と立派

記事を読む

寝屋川 うどん うどんらんぷ 若蔵 (わかぞう)

今日は、相方と、「うどん」 食べに行く事になってん。 せっかくの「うどん」やし、 1軒だけ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑