*

杭全 うどん道場

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 うどん, 大阪市東住吉区, 大阪市

どうも最近「うどん」と名がついたら、どれも食べたくなって
あかんわ。

まして、「ええ店あんでぇ!」なんか言われたら飛んで行きたく
なるねん。
今日の相方もそんなヤツで、車に乗せてったるわって嬉しい事
言いよるやん!!

「うどん道場」
すごいネーミングやろ!(笑)
でも、それよりもっと驚きがあったわ。

車やから、裏の駐車場に駐めに行ってん。

虎「曲がって、あの奥みたいやな」
相「まっすぐやな? あれ?」
虎「どないしたんや?」
相「あれ・・・行けるんか?」
虎「なにぃ????」

木が道の半分以上せせり出してんねん!!(爆)

多分、あまりにもデカい車は駐められへん・・・と言うか
入って来られへんと思うで!!(笑)

木もいっぱい擦った跡があったから、ああやって、
蛍光テープ貼ってるんやろなぁ。(笑)

あの木も、どうしても切れん理由があるんやろな。
そういや谷町にも2箇所くらい、道の真ん中にあるわな。

駐車場話で盛り上がりすぎやな!(笑)

相方注文
「かすうどん @830」

先に来たから、ちょっとおくれ〜〜。(笑)
細麺でめっちゃ半透明やわぁ〜。
これ、柔そう!! と思って口に入れたら、しっかりコシあるわ!!
それに、かすがまたこのうどんと合うねん。
たっぷり入ってるし!!これは美味い!!!

「カレーうどん かすトッピング @1150」

いよいよ、カレーがきたわ。
麺は、普通のうどんと同じ。
カレーも美味い!! かすトッピングしたからカレーの肉とかすが
Wで入ってるねん!!贅沢やろ〜(笑)

カレーはじわぁと来るスパイシーさがたまらなく美味いわぁ。
カレーでも、かすの食感とよう合うでぇ〜。

満足やわぁ!
これやったら、シメのうどんにも使いたいええ店やったぁ!

でもシメの帰り裏道通って駐車場側に出る時は
十分に木に気をつけや〜〜!(笑)

【うどん道場】

住所 : 大阪市東住吉区杭全6-6-15 地図
電話 : 06-6719-0068
営業時間 : 午後5時~翌朝5時 土日:午前11時~翌朝5時
定休日 : 火曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
うどん道場

wp-yoko

関連記事

船場 宮崎郷土料理 どぎゃん

会社の近くでは、最近あんまし呑む事もないねんけど 今日は、会社の目と鼻の先にある店に飛び込んだわぁ

記事を読む

千林 釜揚げうどん 山田製麺所

寒くなってくると食べた~~なるんが 「釜揚げうどん」やと思えへん??(←誰に同意求めてんねん!)^

記事を読む

心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)

会議は、結構マジメに聞いて来てん。 なんでか、本の筋が額に付いてるんやけど(笑) 今日は「寅

記事を読む

住之江・北加賀屋 ラーメン 丸源ラーメン 住之江店

車で走っててランチタイム~。 腹減りまくったー。 ほな、ちょっと前方に、 最近よく見る「ラ

記事を読む

堺 うどん 薩摩うどん

仕事で、旧国道26号線をよー通るねんけど、 なぜかいつもここの前で渋滞か信号待ちになるんやなぁ。

記事を読む

大阪狭山・ぐみの木 讃岐うどん いってつ

今日は朝から決めてたランチに行くねーん。 そう、その覚悟(←大げさ?)(笑) がないとなかなか来れな

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

日曜日の朝。 最近、誰に言うても、びっくりする位の時間に 目が覚めるねん。 別に日曜に限れへん

記事を読む

北新地 日本料理 粋魚 むらばやし

今日は「虎キチ」業界の会があって、眠たかったー!(笑) そんな眠気も会場出たら、すっとなくなるから

記事を読む

谷町六丁目 居酒屋 海鮮屋台 おくまん

今日の夜は、「がっつり肉祭り」が待ってるねん。(笑)(←次の記事で) 昼ごはんも、そこそこに(

記事を読む

大正 焼き鳥居酒屋 遊

大正で焼き鳥ないかな~ってふらっと歩いてて目にとまってん。 よっしゃ、いってみよ~~。(笑) い

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑