*

心斎橋 あなご料理 本家 穴子や

公開日: : 最終更新日:2016/08/31 大阪市中央区, 日本料理, 大阪市

そういや「寅先輩」オレ、いつもこの前チャリで走ってて
気になる店ありますねん。

三津寺、このまま西に行った「穴子」の専門店やねんけど、
今度行きまへん?

その瞬間、寅先輩の顔付きが変わった!
あっ、怒られる! と、思った瞬間、

寅「アホ!オレ、穴子めちゃめちゃ好きやないか!
なにが今度や、今から行くぞ!」

「本家 穴子や」

こんな事の行動だけは(笑)早い、ボクたち。

まだ出来てそんなに経てへん新しい綺麗な店やねん。
毎日のように前を通ってて、めっちゃ気になっててん。

「生ビール @580」

仕切り直しは、まずは「プッハ~」
おつかれ~~!って、何回も疲れへんか。(笑)

「穴子の肝煮込み @600」

アナキモ、ええや~ん!
臭みも全くなくて、旨味た~っぷり!

これだけで、ビールなくなった!(笑)

「ハイボール @580」

シュワ~っと、美味いがなぁ。

「穴子の造り @1500」

めちゃめちゃ綺麗なお造りやぁ!

穴子の刺身は弾力があって、甘味が口に広がるわぁ。
こんなん、酒泥棒やんっ!(笑)

「穴子の骨せんべい @400」

穴子にもあったか「骨せん!」(笑)
ポリポリ、またビール欲しなるやろ?!

言うてたら、隣の先輩、
「骨せん、おかわりぃ!」(笑)

「大根サラダ @400」

サラダでさっぱり!
野菜もしっかり食べんとね。

「伝助穴子の白焼き @1500」

伝助穴子は、肉厚で、白焼きにしたら
一番旨味が感じられるんちゃうかな。

フワフワの食感と香ばしい香り!!

ずっと口の中に入れときたい絶品やわぁ。

「焼酎 伊佐美 @680」

そら、焼酎は鉄則でしょ?。( ^ω^ )

「穴子の天ぷら @1500」

天ぷらは、穴子料理の定番やけど、
この店の天ぷらは、サックサク、フワフワ!

油がええからか、全然、脂っこくないねん。

「穴子酒 @700」

なんと、穴子酒!

たっぷりの「穴子の身」が浮かんでて、
フグの「ヒレ酒」みたいやねん。

穴子酒は、口に近付けるだけで、
焼きアナゴ独特の風味が鼻を抜ける~!

めちゃめちゃ美味い~。
ツギ酒ちょーだい~~(^^)

「西のとろあなご 炙り煮穴子重 伝助[4L]一尾 @2900」

ここの一番の看板商品!

「伝助穴子」だけでも凄いのに「4L」サイズ!
もう、文句無しのルックスに食べ応え!

なんちゅう「穴子」食べさせんねん!

もう、その辺のアナゴ、食べられへん身体になってまうがなぁ!

ホンマに、美味かったなぁ。

ミナミでこんなアナゴ食べられるんなら再訪決定的!

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【本家 穴子や】

住所 : 大阪市中央区心斎橋筋 2-2-10 地図
電話 : 06-6224-0762
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~23:00
定休日 : 無し
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのランチ

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

松原 焼肉 焼肉割烹 藤吉

今日は松原に来てて仕事終わり~。相方が居てて車で家まで送ってもらうんやけど、それならメシでも食って

記事を読む

難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店

あっ、「寅先輩」(同業者で呑み友達、そして このブログの評論家)(笑)から電話や! 「虎キチ

記事を読む

鶴橋 寿司 すしぎん

鶴橋に来てんねん。 でも、今日は、仕事終わりに途中下車! やなく、ここのアレを食べに(笑) や

記事を読む

心斎橋 博多郷土料理 博多もつ鍋 やまや 心斎橋筋店

腹減ったなぁ! 心斎橋をそんな顔で(どんな顔や!)(笑) 歩いてたら、この店と目ぇ合うた!

記事を読む

淀屋橋 チーズ専門店 CHEESE CRAFT WORKS 淀屋橋 (チーズクラフトワークス)

「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃん、ええ店見つけてん!   オシャレな店で、女子い

記事を読む

日本橋・黒門市場 丼 まぐろや 黒銀

虎キチの「家ごはん」の買い物は、 「空堀商店街」か「黒門市場」が多いねん。 今日は「黒門」に

記事を読む

梅田 中華麺 SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋 茶屋町あるこ店(ろうそくや)

梅田に新名所があると聞いてやって来てん。 でも、聞いた場所って、前から本屋さんが並んでるとこ? 「

記事を読む

心斎橋 寿司・海鮮料理 ニューすしセンター

今日は会社に来ててすぐに仕事終わったから、 いつものメンツで「パル下」(心斎橋PARCO地下)(笑)

記事を読む

難波 居酒屋 海鮮炭火ダイニング CROSSIO(クロッシオ)

あの、讃岐うどんの超名店「釜たけうどん」の前をよー通るねんけど、 その斜め向かい位で、なんやえらい

記事を読む

梅田 焼き鳥 炭火焼 権兵衛 ルクア大阪店

梅田のルクアの地下が広くなって リニューアルしたって聞いて、なかなか来れんかったなぁ。 今日

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑