*

難波 居酒屋 一風雷蔵 (いっぷうらいぞう)

公開日: : 最終更新日:2015/07/17 大阪市浪速区, 居酒屋, 大阪市

難波で、午後から会議と立食パーティあってん。
5時過ぎに終わってんけど、もう一杯飲みたくて、
立食でずっと同席(?)してた、めっちゃ可愛い
Mちゃん(♀)と居酒屋行こう!!(←居酒屋かい!)(笑)

スイスホテル南海大阪の西側から南側に出たら、あの
痛々しいブルーシート・・。
まだ、あのまんまやねんなぁ。(ビデオ個室放火事件)
この前で丸一年てテレビで言うてたな。

その先に目的の居酒屋はあるねん。

「一風雷蔵」

ここも、よく前通るけど、いつもサラリーマンで一杯やねん。

「生ビール @380」でかんぱ〜い!!

「手造り豆腐の冷奴 @350」

て・・・ビール今まで散々、呑んでここに来たんやけど、
なんでか、どこでも最初は「ビール!」言うてまう習性
になってしもてんねん。(笑)

この冷奴、味が濃くてウマ〜〜!!
これだけでビール何杯呑めるんや!言う位うまいねん!!

「あじ @480」

あっま〜〜
美味しいわぁ!

「ポテトサラダ」

これは、Mちゃんのリクエスト。
頼むモンまで、かっわいい〜〜〜!!(笑)

「ハタハタ塩焼き @450」

急に「おっさん」路線に戻るなぁ・・。(爆)

ほな、おっさんついでに(笑)「焼酎」で!!(笑)

で・・魚好きのMちゃんの為に・・・

「さんま塩焼き @500」

て・・・誰や・・・自分で食べたいだけや言うてんは!!(笑)
確かにその通りやけどな。(笑)

で、色々Mちゃんを口説・・・いや・・喋ってたら(笑)
知らん間に、Mちゃん・・・

さんまの身、ほぐしてくれるてんねん!!

思わず!求婚してしもたわ!!(爆)

でも、こんな子が家に居ったら、絶対毎日速攻家に帰るやろな・・

あっ!

あかん!! ブログ辞めなあかんや〜ん!! 

(まぁ、ええか・・)(笑)

【一風雷蔵】

住所 : 大阪市浪速区難波中3-3-3 地図
電話 : 06-6634-3733
営業時間 : 11:30〜14:00 17:30〜24:00
定休日 : 無休

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (13)高知 餃子 いまどき安兵衛

高知に来たら行きたい店が何軒かあんねんけど、その店の前に、ちょこっとつまみに、あの店行こー。

記事を読む

梅田 豚料理 とんとん屋

浪「虎キチ! ええB級グルメ見つけたから、ランチ行くぞ!!」 虎「どこでんのん?」 浪「梅田や!

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(2)博多 居酒屋・焼き鳥 うまや キャナルシティ店

仲間に「福岡空港」まで迎えに来てもろたから、やはり(笑)昼呑みしよかぁ! 「うまや キャナル

記事を読む

梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)

梅田でランチタイム。 そういえば最近行ってへん、あの店 行ってみよー。 「エキマルシェ大阪」の通り

記事を読む

堺東 居酒屋 酒処 たかだ

堺東をプラプラしとったら 立ち呑みが並ぶ通りに 新しい店できてるやんっ。 ちょうど呑みたか

記事を読む

中津 大衆酒場 いこい 食堂

今日は虎キチの仕事仲間の先輩たちと、 暑気払いに集まってん。 安くてえーとこ言われて 思い

記事を読む

日本橋 担々麺 麺屋虎杖 大阪日本橋(menya ITADORI)

堺筋を車で走って会社を目指しててん。 ほな、ふと横見たら、ここの看板と目ぇ合うてん。 「麺屋虎杖

記事を読む

北新地 宮崎郷土料理 てげてげ

北新地の新店で、どうしてもここに行きたいと言う人達と 来てみてん! 「宮崎郷土料理 てげてげ」

記事を読む

谷町九丁目 うどん ふる里

寒いわぁ~~ こんな寒いとあんまり外に出たくなくなるなぁ~ と、家の近所で暖まれるとこにやっ

記事を読む

法善寺 串カツ だるま

行ってきました、串カツ「だるま」 法善寺辺りで2軒になったせいか、空いてる気がするなぁ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」

2025【MAY】旅行記 (2) 沖縄・那覇 七輪焼肉 安安 パイプライン店

今日は(も)午前中に那覇に着いてんねんけど、夕方のアレまでゆっくりタ

2025【MAY】旅行記 (1) 関西国際空港

今日は(も)大阪の玄関口に行くために「りんくうタウン」に車を停めにや

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑