虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(9)渡嘉敷島 A-Terace
今日は、昨日行った「ニライカナイ」の店の真ん前にやって来てん。
「A-Terace」
なんや、鷄BBQを頂けて、その上、この店「島の漁協」がやってて、
その日採れたての「魚」も出してくれるらしいねん。
今日は島の住人と来たから、特別メニュー。
漁師さんが仕入れた新鮮な魚を調理してくれるから、
前もって電話したら、その日の美味しい魚にありつけるかもっ。
「飲み放題 @1500」(90分)
「ビール」
セルフやけど、呑み放題!
それも、激安居酒屋並みの価格やん!
これは貧乏性としては呑みすぎるパターンやな!(笑)
屋外の席が気持ちよくて、ガジュマルの木に
ブランコが作ってあって、楽しい~!
子供も大人も写真撮ったりして楽しんでるわっ。
「マンビカーのマース煮 @500」
マース煮は塩味で煮付けたもの。
あらをあっさり煮てあるねんけど、魚が新鮮なから、
シンプルでめちゃくちゃ美味いねん。
「さざえつぼ焼き2個 @500」
「自分で焼く焼き鳥」
さざえとか焼き鳥は、自分で焼くスタイル。
焼きながら食べるさざえ、美味いに決まってるがなっ。
新鮮なさざえで、プリプリコリコリ、大人な苦味もビールに合うなぁ。
焼き鳥は、皮や手羽、ズリを自分で味付けしながら焼くねん。
外で自分で焼きながら食べるんが最高のひととき。
「伊勢海老 @時価」
そしてそして、メイン!
今回予約した海鮮は伊勢海老!
調理方法もお任せしてたから、
どんな伊勢海老がどんな風に出てくるんか、知らんかってん。
マジか!?のこのサイズ!
しいらやあかじん、島マグロ、貝の刺身まで!超超豪華!
まさかこんなにデカいと思わんかったぁ。みんな熱心に写真撮影っ。
普段目にする伊勢海老のサイズとかけ離れてて、身がたっぷり!
足も蟹みたいに、割ってほじったら、プリ~ンと身が出てくるねん。
途中から蟹を食べてるみたいに錯覚するくらい、足も太くてビックリ!
伊勢海老、プリプリはもちろん、甘さが半端ないねん。
醤油もいらん、この美味さ!
脚の身も甘くて幸せ~!
貝の刺身も歯応えがしっかり、噛むほどに旨味が続くねん。
あかじんは、高級魚で、ええ感じに脂があって、最高!
伊勢海老の味噌は、コンロで焼いて余す所なく食べてん。
濃厚で甘くて、酒を飲みすぎてまうなっ!
ここは、大ヒット!
間違いなく次回も連れて来てもらおっ!(笑)
wp-yoko
関連記事
-
-
千里中央 居酒屋 味処 和(かず) 千里中央店
千里中央で会議があって、そのまま忘年会に突入。 ここの千里中央の駅の辺りって、ヤマダ電機やら高層マ
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(11)香川・高松 うどん さか枝
そして、めちゃくちゃ久しぶりの(香川)県庁前のこの店へ。 ここも、朝うどんで有名やから、よー流行っ
-
-
梅田 居酒屋 酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店
今日は、夜に集まりがあんねん。 そんな夜も待てない、いつものメンツで、 まずは、一杯行こかぁ!
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(11)松山空港 JGC 帰阪
そして、(空港)制限エリア内へ。ここでは、さすがに「ダイヤモンドカウンター」もなく、中に入ってんけ
-
-
心斎橋 馬肉 馬肉料理専門店 ホース
今日は「虎キチ」の業界仲間の集まりやねん。 秋のイベントの打ち合わせと称して、悪巧み すんで
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ④ 山口 秋芳洞 観光
山口の観光地といえば? ほとんどの人がここやと答えるやろなぁ。 もちろん今回のメンバーも、同じ答
-
-
虎キチ in 北海道 (19)BBQ 酪農体験 むらかみ牧場
そして、空港へ。 早く行って、この大量の土産が詰まった スーツケースを預けて、ちょっと行きたいトコあ
-
-
福岡 赤坂 海鮮居酒屋 まこと家(8)
今日は、「虎キチ」の業界の、福岡集結会で、 ようやく全員が揃っての「宴会」やぁ。 今日の宴会
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑦ 高知・柏島 スキューバダイビング Hello Marine
遠かった~~~^^; 高知市内から1時間くらいかと思ってたら ここ柏島って、4時間位、かかる
-
-
難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店
難波に居ててランチしよかぁ。 久しぶりに、高島屋の上「なんばダイニングメゾン」に来てみた。 「侘家