*

虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(6)東京・羽田空港 カレーうどん cuud

公開日: : 最終更新日:2020/07/10 うどん, 大田区, カレー, 東京都, 他府県

沖縄から、一路「お江戸」へ飛んで来た。
羽田の飛行機は、どれも大きくてええねぇ。

ただ、やっぱり機内は「ソーシャルディスタンス配列」やから、空いてるけどね。

「カレーうどん cuud」


JALのカウンターの前にこんな「カレーうどん」の店発見!


なんも東京まで来て「カレーうどん」食わんでも!(笑)


でも、美味そうでそそったから入ってみた。

これがうどんのお店?って感じの
洗練された店構え、さすが東京やな(笑)
オープンキッチンできれいなお店やなぁ。

「カレーうどん @1278」


ミニご飯、野菜のピクルス、お出汁付き。
まずはそのまま。


予想以上に結構スパイシー!
お出汁も効いてて上品なカレーうどんやぁ。


麺は細めの麺で、カレー出汁がうまいこと絡んでええ感じ。


ピクルスが箸休めになって美味しいっ。


次はご飯を入れて食べるねん。


このカレー、ご飯にもよう合うやんっ。


最後は出汁で割るねん。


お出しを入れると和風の度合いが急激に増して、
飲み干せるマイルドな味になるでぇ。

「トマトカレーうどん @1278」


こっちはトマトベースのカレーうどん。
スパイスよりトマトの旨味が勝ってるやんっ。


酸味とスパイス感、出汁のバランスが絶妙で、
ノーマルのカレーうどんより辛さは控えめやねん。


スープを食べてるような美味しいトマトカレー、めっちゃ美味かったぁ。

スパイシーで、麺も考えられてて美味かったなぁ。

【カレーうどん cuud】

住所 : 東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1旅客ターミナル 2F 地図
電話 : 03-5757-8857
営業時間 : 5:30~20:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島~那覇~帰阪

そして、翌朝は、一番のマリンライナー(高速船)で那覇へ。 そのままタクシーで空港へ。 よう考えたら

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑰ 広島・呉 観光 大和ミュージアム

この旅も、いよいよ終わりに近づいてきたなぁ。 ここも、皆の行きたい投票で決まった観光地やねん。

記事を読む

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (11)富山 ラーメン 富山ブラック 麺家いろは CiC店

富山の名物で何浮かぶ?「ホタルイカ」や「白えび」なんか出るけど、これも超有名やねー。 「富山

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(4)沖縄 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

朝からは、いつもの船に乗るでぇ!     「渡嘉敷マリンライナー」     たった40分(この前

記事を読む

虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(2)宿泊 nikko style

そう、今回は「名古屋」にやって来た!! 今回の宿泊はここやねん。 名駅(名古屋駅)から歩いてやって

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(11)五島手延べうどん 出島 太田製麺所

海岸沿いの街「出島ワーフ」をぶらぶらしててん。 さっきの船からも見えてたけど、帆船っ

記事を読む

箕面 インド料理 本場インド料理 DIP RASNA 箕面本店

今日は北摂に来る日。箕面に居ててこの店にやって来てん。 「本場インド料理 DIP RASNA

記事を読む

桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス

今日は、朝からめちゃくちゃこの店の気分! もう、何度も通ってるけど、間違いなくいつもの「禁断症状」や

記事を読む

岡山・駅前 そばの店 丸天

ホテルに帰ろうと駅の横を歩いてたら、なんやここ!? 「ラーメン街道」になってるやん!(笑)

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 ステーキ Half Time(ハーフタイム)

そして、もう一つの目的! それは 「ダイビング・サービス 月の翼 5周年記念パーティー」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

→もっと見る

PAGE TOP ↑