2017冬 虎キチ in 三重(7) 松阪 焼肉 一升びん 本店
伊勢からの帰り、まっすぐ帰るんもなぁ!(笑)
帰り道っちゅうたら、あの「肉の聖地」通るやん!
「一升びん 本店」
前は、ここの支店に来たけど、
今日は本店に来てみてん。
オープン直後に入ってんけど、大箱のこの店は、
予約も一杯で、すぐに超満席!
「ノンアルコール @400」
ぷっは~~
と、言いたいとこやねんけど・・・(笑)
あ~くそ~!
ホンモン呑みた~い!(T . T)
ちょいプハー。
「キムチ @250」
「すじ煮 @500」
キムチええ漬かり具合やなぁ~
スジは、よ~煮込んであって、トロトロの食感。
さすが松阪牛のすじ、美味いわ!
「塩タン @1300」
綺麗なタンやなぁ。
程よい分厚さで、とろける味わい。
むっちゃうま~い!
「上ハラミ @1500」
ハラミ独特の旨味、こんなジューシーなハラミがあるやろか。
むちゃくちゃ濃厚な旨味があるなぁ。
「上カルビ @1900」
箸で持った感じがもちもちしてるねん。
むちゃむちゃええあぶらの旨味!
松阪牛恐るべし、甘み旨味が最高!
「赤身 @1300」
赤身、柔らかぁ!肉の旨味がすんごいねん。
「上ミノ @900」
かたすぎず、少し噛んだら旨味が味わえるわ!
ずーっと美味さが続くねん。ええミノやな。
「めし中 @250」
タレの焼肉はオンザライスが最高に美味い!
「テールスープ @500」
このテールスープ、ものすごい濃厚!
脂の旨さも広がるねん。身が柔らかくて、こりゃ美味いわ!
やっぱり「松阪牛」めちゃめちゃ美味いなぁ。
リーズナブルな値段で楽しませてくれる、
こんな店、間違いなくまた来るな!
【前回訪問履歴】
2008/08/15 平生町店
【一升びん 本店】
住所 : 三重県松阪市南町232-3 地図
電話 : 0598-26-4457
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【Jun】旅行記 仙台 虎軍団 敵地 楽天モバイルパーク宮城 楽天イーグルス戦
実は、今日は大阪ちゃうねん。 「虎キチ」現在、杜の都に来ておりまする。 この時期なので、毎年一度
-
-
虎キチ 2021【JUN】旅行記(2)沖縄・那覇 ホテル MERCURE OKINAWA NAHA
そう、今回も目的地はここ「沖縄」目的地が「那覇」ではないねんけど、目的地に向かうのに、どうしてもこ
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (10)山口・下関 観光 巌流島
そして、朝から、観光しよー! 唐戸市場の側から、ちょっと船旅やでぇ!
-
-
船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)
会社に居ててランチタイム! 寒いし、最近行けてなかった近所のこの店に来てみてん。 「せいろ蒸し 新幸
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (12)那覇 ステーキ ジャッキーステーキハウス
那覇に着いたら、めっちゃ腹へった~(笑) そや、この「ダイビング旅行」 まだ肉行ってへんやん
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(20)高雄 火鍋 汕頭泉成沙茶火鍋
アジア圏で、最近、食べたいもの っちゅうたら、これも入って来るねんなぁ。 それも、ここにも人
-
-
虎キチ in 北海道 (20)新千歳空港 ラーメン えびそば 一幻 (いちげん)新千歳空港店
そして、いよいよ帰阪の地へ。 「新千歳空港」 ここ、めちゃくちゃ綺麗で、 空港ビル内も
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (1)四国・徳島 居酒屋 活魚水産 紺屋町本店
今日は、急に思い立って、適当に荷物を車に放り込んで、仕事終わりに、すぐに車に飛び乗ったわ。
-
-
野田 炭焼肉・ハイボール酒場 九淡
「魔法のレストラン」にこの前出た新店が、ここのそばに あんねん。 えらい人が入ってってるなぁ
-
-
三重・津 うなぎ うなふじ
朝に宿を出て、海鮮朝一で買いまくりー! 「虎キチ」それだけが楽しみなので、車には冷蔵庫が必需品なん


























