虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (2) おもろまち 沖縄の台所ぱいかじ 沖縄本店
早速、ホテルに荷物を放り投げて(笑)
街で「オリオン」やぁ~~~(^^)
「沖縄の台所ぱいかじ 沖縄本店」
今回の沖縄の宿泊は「おもろまち」
沖縄の新都心やねん。
何べんも言うけど、「おもろい街」では
ないねん・・・
いや、おもろいけど・・・ややこしいわ!(笑)
「ぱいかじ」か。
この名前・・・はっきり言うて好きです!!(笑)
「オリオンビール瓶 @600」
念願の「オリオン」は
今日も美味い~~~。(^^)
「県産魚の刺盛 @1520」
タコに、中トロ、カジキ、イカ。
このタコ、味がめちゃめちゃええ!
噛めば噛むほどええ味~。なんじゃこりゃー!
イカも食べてびっくり!柔らかぁ。
甘ぁ~、どれもめちゃウマ~~。
「石垣牛のステーキ @2500」
赤身で、ローストビーフ風やねんけど、
こりゃまた美味い!
肉に甘味あって、うまぁぁ。
「泡盛ハイボール @390」
シークワーサー入りやねん。
「泡盛ハイボール」悪くはない!でも良くもない!(笑)
「ふーちゃんぷるー @580」
薄味で、野菜がシャキシャキ、
スパムがええアクセントなってるわー。
ちゃんぷるー大好き~!
シーサーのかまぼこがまた、可愛いなー。
「トロトロ炙りソーキー @730」
メニュー名どおり、ほんまトロトロ!
甘辛く味付けされてるねん。
ジュワーっとトロけてくぅ。
酒のあてにもええし、ご飯も欲しくなるわー。
ここは、予約で一杯になるから
予約必須やでぇ~~。
店出るときに、ここの看板娘が
「ウシンチー」(民族衣装)で写真撮らせてくれるねん。
かわいい~「虎キチ」のスマホの待ち受けにするさ~~~~♪
【沖縄の台所ぱいかじ 沖縄本店】
住所 : 沖縄県那覇市おもろまち4-8-26 地図
電話 : 098-862-2397
営業時間 : 17:00~1:30〈金・土〉~3:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
東心斎橋 博多水炊き 蟻月 心斎橋店 (ありづき)
今日は、集まりがあってん。 同業の集まりがあったら、出来るだけ出るねん。 そんな、仕事熱心や
-
-
堺東 居酒屋 酒処 虎屋
堺東の駅前の商店街は結構立ち飲み屋さんが多いねんなぁ。 今日は、その一角にある、「立ち呑み処
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13) 那覇 食堂 いちぎん食堂
沖縄らしい朝ご飯がええよなぁ。 車で何回か前を通ったここに来て見てん。 「いちぎん食堂」
-
-
虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(6)沖縄・那覇 居酒屋 ニューオキナワ(NEW OKINAWA)
そして、ついにこの店にやって来た! 皆さんはこの店っちゅうか、オーナー知ってるかな?
-
-
2019 3月(8)タイ・プーケット タイ料理 SHA NAYA MAYA Restrant
夕方、ちょっとだけ小腹も減ってきたから ビーチ沿いのホテル「SHANAYAホテル」に来てみてん。
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (3) in 伊勢志摩 鳥羽 華月(かげつ)
ランチは、鳥羽までやって来てん。 久し振りに来た鳥羽やけど、やっぱり食べモンには こだわりたいな
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (8)沖縄・石垣島 居酒屋 てっぺん
今日の夕ご飯は、ここも評判いい島料理を 頂けるらしい居酒屋さんにやって来た。 「てっぺん」
-
-
虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(3)銀座 ビヤホール 銀座ライオン 銀座七丁目店
銀座で、まだもうちょっと時間あるから、いつもは「ホコテン」(週末のみ)のここに来てん。 「銀
-
-
横浜・東京(13) 東京散歩 皇居〜丸ビル
さぁ、いよいよ東京から帰らんとなぁ。 でも考えたら、こっち来て、観光っぽい事、 全然してへんやん
-
-
函館・青森(6) 函館ベイエリア 函館名物やきとり弁当 ハセガワストア
なんや、「函館ヤング」に評判の店があるらしいねん。 その店を探してみたら、今居る「ベイエリア」