虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (8)沖縄・石垣島 居酒屋 てっぺん
今日の夕ご飯は、ここも評判いい島料理を
頂けるらしい居酒屋さんにやって来た。
「てっぺん」
ここ石垣島は、繁華街がそんなに広くないから、
どこもこじんまりとまとまってんねんなぁ。
「オリオン生 @390」
ぷっはー!
ダイビングの後のビール最高!
(ダイビング後ホテルの大浴場で呑んで来たけど)(笑)
「てっぺん盛り @1390」
ミーバイ、イラブチャー、セーイカ(ソデイカ)、
タコ、サーモン、マグロ、あかまち。
島産の魚の刺身やねん。
てっぺん盛りてなんやろうと思ったら、
木の台に立体的に盛り付けてあるねん。
これだけでなんかテンション上がるな(笑)
刺身はどれもめちゃ新鮮、タコはめっちゃ歯応えよくて美味いし、
基本的に沖縄の魚はあっさりした味わいで美味しいねん。
でもあかまちはちょっと違って、ええ感じに脂があって、
旨味がめちゃ濃厚!
「ふーちゃんぷるー @490」
細もやしシャキシャキ、ふとたまごがふんわり仕上がってて、うまぁ!
野菜の食感がちゃんとあって、美味しいなぁ。
「チーズインひらやーち @490」
ひらやーちは、沖縄のチヂミみたいな粉で焼いた料理やねん。
生地だけでも香ばしいねんけど、チーズが入ってるからさらにこんがり
めちゃくちゃチーズが合う~!
「ハイボール @290」
ちょっと口の中をリセットのシュワ~~。
「島豆腐ガーリック揚げ @390」
これ、衝撃的やってん。
島豆腐の揚げを、さらにガーリック風味に揚げてあるねん。
外側カリッカリ!めちゃくちゃ香ばしくて、ガーリックの風味が
ふわっと香るねん。醤油味のタレがかかってて、文句なしに美味かった!
「特上石垣牛炙り握り @300」
〆は石垣牛の握り。
さっと炙ってあって、脂が香ばしくなって、口の中でとろけるぅ。
石垣牛は旨味が深くて、お肉に甘さがあるねん。塩ダレがまた合うねんなぁ。
やっぱり評判通り、美味い店やったねー。
予約無しではほとんど断られてたみたいやわ。
【てっぺん】
住所 : 沖縄県石垣市石垣15-4 ワコーレKAMIJI 1F 地図
電話 : 050-5590-2659
営業時間 : 12:00~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【Nov】旅行記(2) 四日市 居酒屋 サラリーマン割烹 栄太郎
今回は数人で来てんねん。 来る前に、皆で何を食うか相談してて、ここが全員一致で決めたディナー
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (8) 観光 士林夜市
台北の夜の楽しみ。 色々あるけど、やっぱり「夜市」は外せんなぁ。 「士林夜市」
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(10) ソウル コンブル 明洞店
夜の明洞を歩いてたら、あの「激辛」名物料理発見! ちょっと小腹空いたし、行ってみたろー。
-
-
天神橋筋六丁目 懐石・豚料理 豚匠 亢谷利 (あやり)
今日の呑み会は「寅先輩」が 一回行ってホレこんだ店らしいねん。 なんや、まぁ行けばお前は必ずハマる
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(7)台北 マイザオ(Myザオ)
ホテルの側にある店で、実は昨日の夜も 寄ったんやけど、もうラストオーダー終わっててん。 「M
-
-
難波 居酒屋 和風創作料理 まかない包丁 なんばCITY店
今日は、( も(?))(笑) 「虎キチ」の業界の集まりやねん。 今日の会は、幹事持ち回りで、
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (5)香川・丸亀 まごころ (宮武讃岐製麺所)
「讃岐」に居てて、やりたい事と言えば?(笑) そう!朝イチからは、プチ「讃岐ツアー」をやろう
-
-
中九州旅行 ⑦ 熊本 馬肉料理専門店 馬桜 下通り店
メインの「宴会」も終了。 ほな、ホテルに戻ってPCで仕事を・・・ と、思ってたんやけどなぁ・
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(3)レストランprimrose(プリムローズ)
まずは、ランチに行くでぇ!やっぱり、長崎名物で行きたいよなー! 「眼鏡橋」
-
-
天満 七輪炙り焼き まほろば本店
天満で前にうろうろしてる時、前に出てる看板でかなり惹かれる もんがあって、今日はその店に行ってみる
