虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (8)沖縄・石垣島 居酒屋 てっぺん
今日の夕ご飯は、ここも評判いい島料理を
頂けるらしい居酒屋さんにやって来た。
「てっぺん」
ここ石垣島は、繁華街がそんなに広くないから、
どこもこじんまりとまとまってんねんなぁ。
「オリオン生 @390」
ぷっはー!
ダイビングの後のビール最高!
(ダイビング後ホテルの大浴場で呑んで来たけど)(笑)
「てっぺん盛り @1390」
ミーバイ、イラブチャー、セーイカ(ソデイカ)、
タコ、サーモン、マグロ、あかまち。
島産の魚の刺身やねん。
てっぺん盛りてなんやろうと思ったら、
木の台に立体的に盛り付けてあるねん。
これだけでなんかテンション上がるな(笑)
刺身はどれもめちゃ新鮮、タコはめっちゃ歯応えよくて美味いし、
基本的に沖縄の魚はあっさりした味わいで美味しいねん。
でもあかまちはちょっと違って、ええ感じに脂があって、
旨味がめちゃ濃厚!
「ふーちゃんぷるー @490」
細もやしシャキシャキ、ふとたまごがふんわり仕上がってて、うまぁ!
野菜の食感がちゃんとあって、美味しいなぁ。
「チーズインひらやーち @490」
ひらやーちは、沖縄のチヂミみたいな粉で焼いた料理やねん。
生地だけでも香ばしいねんけど、チーズが入ってるからさらにこんがり
めちゃくちゃチーズが合う~!
「ハイボール @290」
ちょっと口の中をリセットのシュワ~~。
「島豆腐ガーリック揚げ @390」
これ、衝撃的やってん。
島豆腐の揚げを、さらにガーリック風味に揚げてあるねん。
外側カリッカリ!めちゃくちゃ香ばしくて、ガーリックの風味が
ふわっと香るねん。醤油味のタレがかかってて、文句なしに美味かった!
「特上石垣牛炙り握り @300」
〆は石垣牛の握り。
さっと炙ってあって、脂が香ばしくなって、口の中でとろけるぅ。
石垣牛は旨味が深くて、お肉に甘さがあるねん。塩ダレがまた合うねんなぁ。
やっぱり評判通り、美味い店やったねー。
予約無しではほとんど断られてたみたいやわ。
【てっぺん】
住所 : 沖縄県石垣市石垣15-4 ワコーレKAMIJI 1F 地図
電話 : 050-5590-2659
営業時間 : 12:00~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(11)沖縄・渡嘉敷島→阿嘉島→那覇
そして今日も帰る日が来てしもた。 でも、いつもの高速船「とかしきマリンライナー」は、 ド
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑦ 大飯 料理民宿 福島
ドライブで紅葉を楽しんだら腹減った~ 今日、お世話になる「宿」は、 「小浜」を抜け、
-
-
東梅田 ジンギスカン ビールと羊
そして、店を出てもう一軒、「寅先輩」最近のお気に入りの店に連れて来てもーた。 「ジンギスカン
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (3)沖縄・石垣島 焼肉 オリオン
前回は、石垣島では 乗り継ぎだけやったから、今回は食べまくんでぇ! 「焼肉 オリオン」
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(18)高雄 マンゴーかき氷 高雄婆婆氷
海鮮から、本土(笑)に戻って来たら、 相方がどうしても行きたい店があるからと付き合わされた!
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (9) うどん うどん 一福
高松の郊外までやって来てん。 どうしてもちょっと行ってみたい店があるねん。 車で走ってたら、
-
-
虎キチ in 北海道 (5)札幌 すすきの ジンギスカン 北えびす
そして、夕方は、ここで北海道名物頂くでぇ! 「ジンギスカン 北えびす」 ここもホテルか
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(6)徳島 阿波海鮮 魚家(うおや)
まだ、もーちょい呑みたいやん! 歩いてたら、これまたよー流行ってる海鮮系の店あるやん! 「阿
-
-
四国ツアー(11)高知 日曜市
高知・・っちゅうたら、「かつお」 やねんけど、名所と言うたら? すぐに思いつくのって 「は
-
-
2024【JUN】旅行記 (4) 福岡・中州川端 牛もつ鍋 川端
夜は、大阪から予約してたこの店にやって来た! 「牛もつ鍋 川端」 前にこっちの人達に連れて来