虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (7)沖縄・石垣島 ダイビング オーシャンブルー石垣島
公開日:
:
最終更新日:2020/11/20
沖縄県, 石垣市, スキューバ・ダイビング, 他府県
そして、今回の目的ももちろん、ここでアレやねー!(笑)
「オーシャンブルー石垣島」
何度も来てる、ダイビングショップ「とっちー」の所にやって来た。
実は、先日の「西表島」ダイビングから、そのまま(ダイビング)器材は、
ここへ送って預かっといてもろてん。
色んな所でダイビングするけど、
この「とっちー」の船が設備から全ての面でトップの居心地の良さやな。
そして今日も相棒は「@トラッキー」(笑)
「ワイド」
「ハナヒゲウツボ」久しぶり~(笑)
「アカククリ」はいつ見ても優雅でいいねぇ。
「アオウミガメ」に今日も逢えたよ~。
大あくび~~。(笑)
「マクロ」
クマノミはやっぱり「ニモ」(カクレクマノミ)が
一番色合いはきれいね。
さっきの「ハナヒゲウツボ」
マクロです。
「笑うホヤ」
なんちゅう名前や!
と、思ってたら、ホンマに笑ぅとる!(笑)
やっぱり「八重山」の海。
ここも大好きやなぁ。
そして、ここは昼食もお楽しみやねー。
朝、出港したら、ずっと出っ放しやねん。
だから、ランチは船上になるねんけど、ここは、毎回、手作りで
船上では温めるだけで出来るように、「とっちー」の奥さんが
作ってくれてはんねん。
ほんま、昼に熱々のモン食べれるって、ダイビングでは特に最高やでぇー!
海況はあまりやったけど、2日間、潜りまくって楽しかったわぁ。
【前回訪問履歴】
【オーシャンブルー石垣】
住所 : 沖縄県石垣市新川1583-269 地図
電話 : 0980-83-5072
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (2)那覇 居酒屋 魚屋直営食堂 魚まる
第2の故郷に着いても明日から潜るぞー!もない、 こんな日は、どうやって過ごしたらええねーん!(笑)
-
-
讃岐ツアー 宇多津 うどん おか泉
ここに惚れてもう何杯食べたやろう。。 来れない期間もお取り寄せでは食べて(笑)(2008/6/23
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(13)那覇 ANAラウンジ~帰阪
そのまま、タクシーに乗って空港へ。 那覇空港も「全国旅行支援」のせいか、めっちゃ混んでるねー。 「
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(6)郡山 割烹 粋・丸新
観光の後は「ゴルフ組」と合流! 郡山で、懇親会のスタートやねん。 「粋・丸新」
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(6)豊洲市場 寿司 大和寿司(だいわずし)
朝からちょっと行きたいトコあんねん。 「新橋」から「ゆりかもめ」 あっ! それって「前回
-
-
2019 2月 虎キチ in 沖縄(4)那覇 食堂 ハイウェイ食堂
朝ごはんを探しててん。 いつも同じ店が多いねんけど、ネット見てたら、 この店、泊まってるホテルから
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(6)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 丸二
そして、今回は行けないかと諦めムードの中 「とかしくマリンビレッジ」のNo2! 通称「Dちゃん」から
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(7)静岡・清水港 清水港ベイクルーズ
「清水港 河岸の市」で海鮮丼を堪能した後、 目の前に水上バス乗り場を発見! 聞いたら、観光船の乗
-
-
三重・鳥羽 旅館 あじ彩の宿 小浜荘
今日は、一泊で来てんねん。 呑める車内はもちろん、こーなるで~。 って、なんで「オリオン
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (6)JGC 東京国際空港(1)
そして、お江戸へ。 いかにも「JGC修行」やねー! 那覇-東京は、搭乗客が多いねー! そして、ゆっ
