虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (6)沖縄・石垣島 居酒屋 一魚一会
歩いてたら、前に何回か来てるこの店の前に。
中からは、いつもの三線のええ音色が!
「一魚一会」
いい音色聞きながらの島酒は最高やもんねー。
「生ビール @500」
もちろん、仕切り直しも「オリオン」からやでー!
店長のパフォーマンスは、いつ見ても爽快や!
ここのファンは、店長ファンっちゅう事やろねー、オレも含めて。
中ジョッキが全て口に入る人でビールが大好きな条件が必須!
1秒でビールを消費!(笑)
参りました。(笑)
「三点盛り @1280」
マグロ、かじき、あかまち。
ここの店は、漁師さんが釣った釣りたての魚を味わえる店やから、
刺身の新鮮さはピカイチっ。
沖縄のマグロはあっさり、これがまた美味いんやぁ。
かじきはもっちりした食感で、淡白で美味いねん。
あかまちは沖縄の高級魚。
程よく脂があって、あかまち独特の旨味がめっちゃ好きやぁ。
「島豆腐冷奴 @480」
島豆腐はしっかしとした食感と大豆の濃い味が味わえて
美味しいねん。冷奴で食べるんが美味いっ!
「石垣島産ざるもずく 小 @680」
ここの名物、ざるもずく。
初めて食べた時は、衝撃やったな。
もちろん、ここに来る度に必ず食べるでぇ。
氷の上に山盛りのもずく。
これで小サイズ!
このもずくは、酢の味付けやなく、麺つゆで食べるねん。
薬味はネギと生姜とワサビ。
素麺を食べるように、つゆをつけて食べると、もずくの歯応えがええ感じ、
喉越しがめちゃくちゃええねん。
新鮮なもずくやからこそ出来るこの食べ方、ほんま美味いから、
ここに来たら絶対食べて欲しい~!
「八重泉一合 @780」
ビールは店長に任せて「虎キチ」島(酒)で
楽しませてもらうわぁ。
今日もパフォーマンスに島料理、島酒と最高の夜やったわ!
【前回訪問履歴】
2017/06/11石垣島本店
2016/01/16石垣島本店
2017/01/08宮古島店
2016/01/16石垣島本店
【一魚一会】
住所 : 沖縄県石垣市大川216 ピュアネスイシダ1F 地図
電話 : 0980-87-0926
営業時間 : (ランチ)11:30~15:00 (居酒屋)14:00~24:00
定休日 : 無休(ランチのみ水曜日休み)
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(4)敦賀 越前そば むぎや
海岸線を走って「敦賀」辺りから 高速乗って帰ろうと、車で走っててん。 越前海岸がず~っと広が
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(3)京都・西舞鶴 居酒屋 灯屋
今日は「西舞鶴」に泊まるねん。 この辺り、ウロウロしてんねんけど、 なかなか店があんまり空いてへ
-
-
東三国 居酒屋 大衆酒場 依成 (よりみち)
あっ、電話やっ! 「虎きっちゃ~ん!!」 この嬉しそうな声は、ええ店見つけた時の「この人
-
-
鳥取 【7】旬味三昧 太平楽
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 夕方、鳥取駅の方にやって
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(2)那覇 バル・酒場 VIN LAZO (ヴィンラーソ)
今回の目的地は、いつものええ所やねんけど、今日はそのステップで那覇に泊まりやねん。 今日のメ
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(14)釜山 お粥 海東ヘムルタン
釜山の今回のホテルは、すぐそばに前にも 朝飯に入った店があって、日本語メニューもあるし、また来てみ
-
-
沖縄旅行 ④ 宜野座 阪神タイガース 2015キャンプ
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===
-
-
横浜・東京(2) 横浜中華街 中華料理 まるた小屋
会議してる場所があかんねん! 中華街のそばやから、 ええ匂いしてきそうなとこやってん!(言い
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (7) 火鍋 松江自動火鍋城
大阪とそんな変わらん気温で歩き回ってたら、 めちゃめちゃ暑い~。 でも、今日は熱いモン食べに
-
-
南紀白浜 海鮮料理 喜楽
あかん、もう身体が「もう一本潜りたい!」 ってわがまま言いよる~~(笑) でも、ちょっと寒い