虎キチ 2021【july-1】旅行記 (15)富山 寿司 廻る富山湾 すし玉 富山駅店
チン電に揺られて「富山駅」に戻って、荷物もピックアップ。
ちょっと電車まで時間あるから、駅で一杯やろっ!
「廻る富山湾 すし玉 富山駅店」
昨日もこの辺来てだけど。この店ずーっと行列やねん。
今日も並んでたけど、昨日よりマシやから並んで入ってみた。
「瓶ビール @500」
仕切り直しは、こいつやね。
プッハー、うまーい!
「地物刺身盛り合わせ @1200」
フクラギ、あじ、いか、貝、盛りだくさんでこの量、めっちゃ安いな。
さすが、どれもめちゃくちゃ新鮮、貝が特に美味いがなぁ。
アジも脂がすごくて、コリッコリの身がたまらんわぁ。
「ホタルイカ沖漬け @400」
富山のホタルイカは、とにかくでっかい!
美味い醤油でつけた沖漬け、
ホタルイカの旨味が濃厚でめっちゃ美味い~!
最後はハイボールでシュワ~~っと!
さぁ、嫌やけど、そろそろ電車乗らなあかんな。
でも、最近ずっと飛行機やから、ギリギリまで
呑んでられる電車の旅も楽しいね。
【すし玉 富山駅店】
住所 : 富山県富山市明輪町1-220 きときと市場 とやマルシェ 地図
電話 : 076-471-8127
営業時間 : 11:00~21:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (2)JGC 沖縄・那覇~石垣島
「那覇空港」 えっ? なんでこんな所に?(笑) 「那覇空港 JAL ダイヤモンドラウンジ」
-
-
讃岐ツアー2010-2 No5 (四軒目) 松岡
さぁ、まだまだいけるでぇ~~~(笑) 今度の店は「G.J.ひむ」さん情報によると、うどん以外 に
-
-
2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ
今回も宿泊は、いつもの「虎キチ」定宿のここやでぇ! 「とかしくマリンヴィレッジ」 (外観写真
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(8) 宮古島 大衆居酒屋 なみ吉
もう一杯くらい呑みたいなぁ! と、歩いててん。 ここの繁華街は、二本の通り位やから(笑)
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・仙台(12)牛たん 伊達の牛たん本舗 牛たん通り店
仙台駅は、有名な「牛たん」店が 立ち並ぶ「牛たん通り」があるねん。 今日は「寅先輩」チョ
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (11)沖縄・竹富島 かにふ
竹富島には何軒か食べる店があって、 多分、一番大きな店がここちゃうかな。 「かにふ」
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(5)金沢 居酒屋 酒粋 醍醐 (シュスイ ダイゴ)
「金沢」にやって来た~! それも、1時間半前には、 ここに来る事なんか考えもしてなかったけど
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(4)裏磐梯 五色沼 野口英世記念館
吾妻小富士を出て、バスは 「裏磐梯」を通って景勝地が続くねん。 間違
-
-
鳥取 【1】 蒜山(岡山)〜大山
今日は大阪を飛び出して、遠出すんでぇ~~~ と言うても、ちょっと用事もあるから、それもしつつ 遊
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(6)ひつまぶし あつた蓬莱軒 松坂屋店
ランチは、名古屋イチの繁華街、「栄」にやって来てん。 ちょっと松坂屋に来てみてん。 狙いは、あの店
