2016 冬 虎キチ 旅行記(5) 宮古島 漁師の居酒屋 一魚一会 宮古島店
前に、石垣島で行った店が、
こっちでもやってはるらしいねん。
めっちゃノリノリな店やねんけど、
こっちはどんなんか、来てみてん。
「一魚一会 宮古島店」
1時間後くらいに
「沖縄ライブ」が始まるねん。
それまで、ゆっくり呑ませてもらおっ!
「オリオンジョッキ @480」
初めての宮古島、オリオンビールでかんぱ~い!
「島らっきょの塩漬け @580」
シャッキシャキの島らっきょ、歯ごたえも味も
むっちゃええわぁ。塩の味がええ感じ。
「刺身盛り合わせ @1580」
沖縄の地魚の刺身やねん。
ここの店は、魚がほんま美味しくて、
刺身はどれも弾力あって最高っ!お値打ちやわ。
「アグー豚ソーセージ @680」
アグー豚独特の旨味が凝縮されたソーセージやねん。
一口で、ガツンと豚の旨味が味わえるわぁ。
「ハイボール @480」
しゅわ~~~っと美味いわぁ。
「タコの唐揚げ @580」
島たこの旨味がええなぁ。
唐揚げをつまみに泡盛がどんどんすすむねん。
「菊の露ブレンド一合 @920」
そろそろライブやから、
ゆっくり泡盛タ~~イム!!
この三線の響きがめちゃめちゃ好き!
ええ歌声で魅了されたわあl。
「宮古産もずく (小) @380」
ここの店のもずくは、ざるそば風に食べるねん。
つゆはほんま、ざるそばのつゆ。
蕎麦のようにめんつゆに
つけて食べたら、むっちゃうまーー!
もずくの風味は味わえるし、
こうやって食べると、どんどんすすむわぁ。
石垣島のノリとは、ちょっとちゃうけど、
三線ライブ、また聞きに来たいなぁ。
【前回訪問履歴】
2016/01/16石垣島本店
【一魚一会 宮古島店】
住所 : 沖縄県宮古島市平良下里595 サンハイツとくやま 103 地図
電話 : 0980-79-0188
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 居酒屋 酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店
9月っちゅうても、外に出ても、まだまだ暑いなぁ。 あ~海に潜りた~い!(笑) でも、そう言う
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(9)ゆしどうふ食処 とうふの比嘉
最終日の朝は、またしても前回訪問店!(笑) 「島とうふ」堪能して帰ろっ! 「比嘉とうふ」
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(8)久米島~那覇 ステーキ ビッグハート 新都心店
さぁ、このステキすぎ~~る「久米島」も 後にせなあかん時間になってもーたな。 帰りは
-
-
讃岐ツアー 終了のご挨拶
この3日間、食いっぱなしで幸せやったぁ。 一緒に行った、『つるこしメン』のメンバーにはもちろん、こ
-
-
日帰り旅行記(5) 広島 居酒屋 とくとく
「MAZDA ZOOM-ZOOMスタジアム広島」を出て、このまま真っ直ぐ 帰られへんわ! でもな
-
-
大国町 元祖手羽先唐揚 風来坊 大国町店(フウライボウ)
大国町で本日の業務を終了!(笑) 真っ直ぐに帰って・・・っと、最初はチラッと思ってんで。(笑)
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(11) 宮古島 沖縄料理 郷家 (ごーや)
こっちの人に色々聞いてて、 一番のおすすめが、ここやってん。 かなり混むみたいやから、 早
-
-
西中島南方 居酒屋 魚問屋 魚あほ一代 新大阪店
西中島に来ててん。 この辺は、オフィス街やから、早めにランチするか ゆっくりするかでないと、混み
-
-
新福島 和食 四季彩手料理 味とく家 福島(みとくや)
今日は「虎キチ」の業界の会。 昼間は、みっちりと勉強したわぁ! そんな後は、メインイベント! 懇親
-
-
虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(6)沖縄・那覇 居酒屋 ニューオキナワ(NEW OKINAWA)
そして、ついにこの店にやって来た! 皆さんはこの店っちゅうか、オーナー知ってるかな?

















