2024【July】旅行記 (7)富山 氷見 魚市場食堂
朝イチにホテル内で集合。
まずは朝メシを食べに行くねん。
富山市から氷見まで朝メシのために1時間ちょっと
かけてやって来た~~(笑)
「氷見 魚市場食堂」
ここは、漁港やねん。
もちろん誰でも入れる食堂やねんけど、
漁業関係の人も多いわ~。
それもそのはず、
この店の前では朝からセリで賑わってるわ~。
そのセリ勝った魚介!
頂くで~~(笑)
土鍋で「漁師汁」が付いてるねん。
この具だくさん!!
魚のアラがまた美味い~~。
「海鮮 漬丼定食 @1880」
普段なら「漬け」はあんまり頼まんねんけど、
ここの「漬け」があまりにも美味そうで頼んだわ。
卵も付いてるから、どこで放り込むか悩むけど、
まずは魚をかっ食らうで~~~
めちゃめちゃ魚いっぱいやん!
それも、めちゃくちゃ美味い!
プリップリの食感が、あっちゅう間に丼を減らす~~
卵入れるタイミングなくすとこやったわ!(笑)
そして、最後は「出汁茶漬け」まで!
さっぱりと美味しい~~~!
朝から、テンション上がりっぱなしやったわぁ。
【氷見 魚市場食堂】
住所 : 富山県氷見市比美町435 地図
電話 : 0766-72-2018
営業時間 : 06:30 – 15:00
土・日06:30 – 15:30
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
四国へ「旅行編」(1)瀬戸大橋〜讃岐の国へ
今日から、またまた?「虎キチ」は、旅行編でおます~~。 と、言っても週明け一日だけの仕事やから
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (4)沖縄・那覇・牧志 中華料理 金燕楼(ザ・ゴールデンスワロー)
急遽の那覇泊まり、 捨てる神あらば拾う神有り! 渡嘉敷島のダイビングインストラクター「月の翼」の
-
-
虎キチ 2021【JUN】旅行記(2)沖縄・那覇 ホテル MERCURE OKINAWA NAHA
そう、今回も目的地はここ「沖縄」目的地が「那覇」ではないねんけど、目的地に向かうのに、どうしてもこ
-
-
虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(6) 渡嘉敷島 TOKASHIKI Marine Village タートル
この辺は、足がないと、移動が難しいんで、 今回の食事は、ほぼ ここやねん。 ホテルの
-
-
2024【JUN】旅行記 (10) 福岡・博多 餃子 博多餃子舎603 筑紫口店
有志一同で、もう一杯やりに近くにあるこの店に入ってん。 「博多餃子舎603 筑紫口店」
-
-
堺筋本町 中華料理 長崎チャンポン 六明閣 (ろくめいかく)
会社に帰ってんねんけど、 「堺筋本町」の駅で降りたらあかんな! 「船場センタービル」のランチ
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(7)スキューバダイビング オーシャンブルー石垣
そして、今回も、もちろん海(中)へ!(笑) 「オーシャンブルー石垣」 実は、前に
-
-
2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ
そして夜は、当たり前の、 ダイビングインストラクター「かずさん一家」との会食! この前、午前様まで
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(2)築地 寿司 築地虎杖 別館
羽田空港に着いて今日は夕方まで 時間はたっぷりあるから、まずは行きたい所があんねん。 毎
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (7)沖縄・石垣島 海人めし 源
今回は、石垣島でのダイビングで 早く終わったから、早めに街に出てきた。 「海人めし 源」