2024【July】旅行記 (7)富山 氷見 魚市場食堂
朝イチにホテル内で集合。
まずは朝メシを食べに行くねん。
富山市から氷見まで朝メシのために1時間ちょっと
かけてやって来た~~(笑)
「氷見 魚市場食堂」
ここは、漁港やねん。
もちろん誰でも入れる食堂やねんけど、
漁業関係の人も多いわ~。
それもそのはず、
この店の前では朝からセリで賑わってるわ~。
そのセリ勝った魚介!
頂くで~~(笑)
土鍋で「漁師汁」が付いてるねん。
この具だくさん!!
魚のアラがまた美味い~~。
「海鮮 漬丼定食 @1880」
普段なら「漬け」はあんまり頼まんねんけど、
ここの「漬け」があまりにも美味そうで頼んだわ。
卵も付いてるから、どこで放り込むか悩むけど、
まずは魚をかっ食らうで~~~
めちゃめちゃ魚いっぱいやん!
それも、めちゃくちゃ美味い!
プリップリの食感が、あっちゅう間に丼を減らす~~
卵入れるタイミングなくすとこやったわ!(笑)
そして、最後は「出汁茶漬け」まで!
さっぱりと美味しい~~~!
朝から、テンション上がりっぱなしやったわぁ。
【氷見 魚市場食堂】
住所 : 富山県氷見市比美町435 地図
電話 : 0766-72-2018
営業時間 : 06:30 – 15:00
土・日06:30 – 15:30
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (11) 広島・居酒屋 居魚屋 うおはん
広島の夜は、大阪から予約してた店に来てん。 「居魚屋 うおはん」 開店時間に来
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄(3)那覇 居酒屋 喰米屋(くめや)
そして、いつものハシゴへ!(笑) この辺りは、官庁関係が多そうで、今日は日曜日。 閉まってる店が多
-
-
函館・青森(6) 函館ベイエリア 函館名物やきとり弁当 ハセガワストア
なんや、「函館ヤング」に評判の店があるらしいねん。 その店を探してみたら、今居る「ベイエリア」
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇・泊港 沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ
そして今回も明日に備えて「那覇・泊港」に。 いつも見てるねんけど、なかなか空いてへん、このホテルに
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (9) 石垣 平久保崎灯台
「虎キチ」が魚になった日(笑) その後は、石垣を北上していってん。 大自然の残る島は、海だけ
-
-
2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 イタリアン 島むん+
もちろん、ディナーは、「かずさん一家」と今日も行く!(笑) お互い大好きなこの島の新進気鋭! この
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 愛媛・広島(8) 御食事処 ちどり
朝から、レンタカーで北上してんねん。向かってるのは「しまなみ海道」 そして、ランチは、ここ「
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(6)神奈川・横須賀 記念艦 三笠・横須賀基地
皆んなで、行きたい場所を話し合ってたら、 誰も行った事のない、この街に行ってみる事になってん。
-
-
2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー
「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税店」へ。 「T-GALL
-
-
虎キチ 2021【Sep】旅行記 (6)沖縄・那覇 ホテル MERCURE OKINAWA NAHA
今回の第2の故郷旅は、ほとんど飲食も店にも行かず、ホテル籠り。 マリンライナー(高速船)で「