*

虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (7)沖縄・石垣島 海人めし 源

公開日: : 最終更新日:2021/06/29 沖縄県, 居酒屋, 石垣市, 郷土料理, 他府県

今回は、石垣島でのダイビングで
早く終わったから、早めに街に出てきた。

「海人めし 源」


早くから開いてるこの店、前に、来て満席やったここに
一杯呑みに入ってん。


「生ビール @350」


喉が、塩水でカラカラやー!
(ダイビングで塩水は飲みません!)(笑)

「刺身盛り合わせ @750」


魚をイチオシしてるだけあって「@750」で
こんだけの刺身はコスパ抜群。
どれも新鮮やし、県産の刺身もあって、美味いな。

「ゴーヤちゃんぷるー @580」


豆腐や野菜たっぷりのちゃんぷるー、
シャキシャキのゴーヤの食感も良くてうま~い。

「島唐辛子餃子 @580」


手作りの餃子は、あんのお肉がジューシー、
野菜もたっぷりでビールに合うわっ。

「海ぶどう @600」


沖縄はやっぱり海ぶどう。
この絶妙なしょっぱさと食感がたまらんな。
汗かいて暑い身体を冷やしてくれるわ。

「ハイボール」


料理は安くて美味いねんけど、残念なことに接客は・・・

別に飲食に問題はないけど、店のホールの女子たち
ずっとスマホで、呼ばれたら不機嫌に。

運んだ料理は、ポンっと置いて無言で去る。
外人かも知れんけど、こんなんじゃ、一杯頼む気にもならんな。
まぁ、もうオレは来ぇへんから問題無いけど。

【海人めし 源】

住所 : 沖縄県石垣市大川286 ウィズビル 地図
電話 : 0980-88-8321
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

福岡・中洲川端 屋台バー えびちゃん

餃子を満喫して歩いてたら、ツレが大阪人を絶対にビックリ させてやると連れていってもらったのが「屋台

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-2】(9)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr

いよいよ(那覇へ)行く時間が近付いて来たねー。 最後の「島ランチ」しに行こよー。 「CAFE &

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12) 那覇 居酒屋 伊江島 食の家 しまぶくろ

もう、だいぶ呑んだでぇ~ でも、まだ〆のアレ、食ってへんやん! 「桜坂 社交街」

記事を読む

四国ツアー(4)香川・讃岐 うどん 道久製麺所

前に皆で「讃岐ツアー」した時に来てから もう、讃岐に来たら、ここを通り過ごしては 行けんようにな

記事を読む

北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑧ 大飯 道の駅 うみんぴあ大飯

道の駅は必ずチェック!(笑) 「道の駅 うみんぴあ大飯」 小さいけど、海の幸があ

記事を読む

肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)

ついに、あの男が動き出す! 先日、惜しまれすぎて 中津・豊崎の店を閉店。 なんと、次は

記事を読む

梅田 豚肉専門 ぶためし 山ぶた

朝から梅田に居ててん。 今日のランチは、前から行きたかった 店にしようと昨日から決めててん。(笑)

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(12)宮崎 焼肉 橘通りミヤチク

そして、宮崎市内に戻ったら、予約してる店にディナー行こう! 「ミヤチク」 車で走ってて

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

今日は、いや、今日こそは 真っ直ぐ家に帰ろうと心斎橋筋を歩いててん。 ふと、前からどっかで見覚えの

記事を読む

2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 ホエールウォッチング & 珊瑚の植え付け 月の翼

今までこんだけ沖縄・・ いや「渡嘉敷島」に来てて、まだ チャレンジしてへん事があんねん。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑