虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (7)沖縄・石垣島 海人めし 源
今回は、石垣島でのダイビングで
早く終わったから、早めに街に出てきた。
「海人めし 源」
早くから開いてるこの店、前に、来て満席やったここに
一杯呑みに入ってん。
「生ビール @350」
喉が、塩水でカラカラやー!
(ダイビングで塩水は飲みません!)(笑)
「刺身盛り合わせ @750」
魚をイチオシしてるだけあって「@750」で
こんだけの刺身はコスパ抜群。
どれも新鮮やし、県産の刺身もあって、美味いな。
「ゴーヤちゃんぷるー @580」
豆腐や野菜たっぷりのちゃんぷるー、
シャキシャキのゴーヤの食感も良くてうま~い。
「島唐辛子餃子 @580」
手作りの餃子は、あんのお肉がジューシー、
野菜もたっぷりでビールに合うわっ。
「海ぶどう @600」
沖縄はやっぱり海ぶどう。
この絶妙なしょっぱさと食感がたまらんな。
汗かいて暑い身体を冷やしてくれるわ。
「ハイボール」
料理は安くて美味いねんけど、残念なことに接客は・・・
別に飲食に問題はないけど、店のホールの女子たち
ずっとスマホで、呼ばれたら不機嫌に。
運んだ料理は、ポンっと置いて無言で去る。
外人かも知れんけど、こんなんじゃ、一杯頼む気にもならんな。
まぁ、もうオレは来ぇへんから問題無いけど。
【海人めし 源】
住所 : 沖縄県石垣市大川286 ウィズビル 地図
電話 : 0980-88-8321
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(12)アラブ・ストリート ビクトリー・レストラン
そして、ここも観光地! シンガポールは、ほんまに世界の貿易の中心やね。 世界のリトルシテ
-
-
北新地・大阪駅前ビル 居酒屋 大衆居酒屋 どんがめ 大阪駅前第2ビル店
これから呑みやけど、メインの店の予約までは、ちょっと時間あるねんなー!(わざとやけど)(笑)
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(9) 和倉温泉 加賀屋
そして、この旅の最終目的地やねん。 最後で最高の目的地! ここに来ると思っただけで、 昨日
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(6)東京・羽田空港 カレーうどん cuud
沖縄から、一路「お江戸」へ飛んで来た。 羽田の飛行機は、どれも大きくてええねぇ。 ただ、やっぱり機
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(16)香川・高松 手打ちうどん 北古馬場 ごえもん
いよいよ、この四国ツアーも最後やねん。 〆はやっぱり、讃岐のコレになるわな。 夜も営業は、う
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(13)宮崎 焼鳥 丸万本店
そして、宮崎の名物を出す有名店で、 行きたかった店に来てみてん。 「焼鳥 丸万本店」
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(8)博多 郷土料理 元祖いかの活造り 河太郎 博多駅店
今日の「ランチ」は、なかなか豪華やでー! って「K女史」がドヤ顔やん!(笑) 「元祖いかの活造り
-
-
堺 居酒屋 ろばた食堂 なべ家
南海の堺駅の周りって魅力的な店が多いから 大好きやなぁ。 今日も、この辺、ウロウロしてたら
-
-
函館・青森(24) 青森〜帰阪
(23)から来た方へ。 ※決して23からのつづきの文はありまへんので、期待させて もーた方、すん
-
-
東三国 居酒屋 華酒舞乱家(カサブランカ)
今日は、「関西グルメブロガー&ニッカー」の集まりやねん。 「プーさんの満腹日記」のプーさんの行きつ
