*

虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (8)沖縄・石垣島 やんばる若どりと島野菜 とり琉

公開日: : 最終更新日:2021/06/30 沖縄県, 焼き鳥, 居酒屋, 石垣市, 他府県

ちょっと、さっきの店は無いなー。
あまりに対応悪いから「ファーストオーダー」のみで
出たから、もー 一軒行こー。

「やんばる若どりと島野菜 とり琉」

 

どこも営業時間が早く終わるから、
どこも一杯のお客さんやねぇ。

 

付きだしのキャベツ
なんぼでも食べたいわ~~

 

と思ったらセルフで食べ放題!
嬉しいねぇ。

「生ビール @480」

 

まずは、こいつからやねぇ、プッハぁ!!

「ニンニク爆弾 @350」

 

ニンニクがホクホク香ばしくて美味いっ!
次の日仕事ない日しか食べられへんなっ。

「もも @140」

 

「ねぎ間 @140」

両方塩で。
焼き加減が絶妙、外は香ばしくて肉はジューシー、ビールがススムわっ。

「焼きとん タン @180」

 

タンの旨味がしっかり味わえて、塩加減もちょうどええねん。

「焼きジャガ明太チーズ @450」

 

たっぷりのチーズがたまらんなぁ。
ジャガイモのホクホク感とチーズの濃厚な旨味がええねぇ。

 

必須のハイボールにチェ~~ンジ!

「まる辛いチキン @160」

 

ここの店の名物、辛い焼き鳥。
これは真ん中の辛さやねんけど、真ん中でもかなり辛いぞ~!
このタレも辛いし、上にかかってるスパイスがこれまたガツンと辛い!
辛いけど、ちゃんとチキンの旨味が味わえて美味かった~!

「つくね」

 

周りはタレがこんがり、中はふわふわのつくね、
肉の旨味がしっかり味わえてうまっ。
辛子がよう合うわぁ。

「かわ」

 

塩がええあんば~い!
これ、またビール欲しなるや~ん。(笑)

ここは街の真ん中やから
入りやすくていい店やねぇ。

【やんばる若どりと島野菜 とり琉】

住所 : 沖縄県石垣市美崎町9-10 1F 地図
電話 : 0980-87-9115
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 火曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2016GW(3) 遠征 名古屋ドーム 阪神タイガース2016(05/03 中日戦)

ちょっと話しは飛びまくりやねんけど、 今日は急きょ、名古屋に飛んでるねん。(笑) 話しを繋げ

記事を読む

難波・大国町 蕎麦・居酒屋 花粉 (~hanako~)

難波でうろちょろしてたら腹へったなぁ。 そうや、ちょっと大国町の方に 向かったトコに気になる

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼

そして、またまた この旅の最大の目的、慶良間の海にやって来た! もちろん、ここでのダ

記事を読む

2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)那覇・松山 居酒屋 彩食酒蔵 OUKA 松山店(おうか)

今日はこっちで行きたい店があんねん 。 前回来た時に満席で入れんかってんけど、今日はどやろ? またま

記事を読む

虎キチ in OKINAWA 2014summer (1) 関西国際空港へ

家で居る時に、 たまに色んなビール呑むの楽しくてええなぁ。 どっか行ったりしたら地ビールを買

記事を読む

岐阜・養老 養老公園

今日は大阪飛び出すでぇ〜〜!!(笑) 6人でプチ旅行してくるわぁ!! グルメブロガーは、この

記事を読む

2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(16)那覇 餃子 べんり屋 玉玲瓏(イウリンロン)

そして、その「牧志」(国際通り)辺りの繁華街とは、 また違う顔を持つ繁華街が、ここ「安里」やねん。

記事を読む

2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ

今回も宿泊は、いつもの「虎キチ」定宿のここやでぇ! 「とかしくマリンヴィレッジ」 (外観写真

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(6)沖縄 JGC 那覇ー石垣島~西表島

ホテルを朝イチに出て、タクシーへ。 「那覇空港」 ホテルは、ゆいレール(沖縄モノレール)「旭橋」

記事を読む

2019 2月 虎キチ in 沖縄(8)渡嘉敷島 居酒屋 喰呑屋 バラック

そして、ランチは、皆んな大好き、 「渡嘉敷島」で一番の人気店のここへやって来た。 「喰呑

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

2025【JUN】旅行記 (6)広島・宮島 お食事処 快心友 ~観光

宮島に着いたら、久しぶりの宮島観光やねー。 「鹿」も久

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑