虎キチ 2023【SEP】旅行記 (6)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
公開日:
:
最終更新日:2023/11/07
スキューバ・ダイビング, 他府県, 沖縄県, 島尻郡渡嘉敷村
今回の目的はもちろん「美ら海海底散策」やねー。
「月の翼」
もちろん、ショップは毎回のここ。
ここのオーナー「かずさん」は、ダイビングインストラクターは
もちろんやねんけど、「写真家」でもあるねん。
「虎キチ」の海写真は、この人が居てへんかったら、
スタートしてなかったかも知れんねー。
そして、今回もこの前からやってる「動画極めるぞ」シリーズ。(笑)
極めるなんかは、程遠いけど、
ちょっとずつ色々試せるようになっては来たかな。
写真も楽しいし、この海なら、何本潜っても全然足らんわぁ。
まぁ、普通のダイビングなら、1本、40~45分くらいの
潜水時間やけど、「虎キチ」の周りの「水中カメラマニア隊」は、
70~100分ダイビング!もちろん、深さもあるけどね。
それでも短~~い!(笑)
だから、ランチはいつも「おにぎり」買ってそのまま
船に乗りっぱなしやねんけど、今回はホテル近くに出来た
(移動)「パン」屋さんのやねん。これ、ハマった!!(笑)
楽しい、楽しいダイビングは、あっという間に終わったけど、
今回も一杯「かずさん」に教えてもろて、かなり(?)(笑)の成長したと思う~!
まぁ、自己満足の世界ですから。(笑)
でも、こんな写真撮りたい!
と一瞬でも思った人!
今すぐ、「月の翼」にコンタクトを!(^^♪
wp-yoko
関連記事
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(5)金沢 居酒屋 酒粋 醍醐 (シュスイ ダイゴ)
「金沢」にやって来た~! それも、1時間半前には、 ここに来る事なんか考えもしてなかったけど
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(2)ホテル ラ・ティーダ久米島テラス
今回の宿泊地は、 久米島の西海岸「イーフビーチ」にあるここやねん。 「ラ・ティーダ久米島テラ
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(8)香川・高松 居酒屋 讃岐食酒工房ふるさと
高松は、高松駅周辺より、 アーケードのある「瓦町」周辺が繁華街やねん。 そこには、もう高松でも定着
-
-
2015春 東京ツアー(11) 月島 もんじゃ しなのや
東京っちゅうたら、トンカツ、鰻、そば、 ほんで、「もんじゃ」もはずせんやろー。 もん
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (13) 今帰仁村 古宇利島
沖縄本島北部に来てるねん。 ちょっと、景色も楽しもうと思って来てみたわ。 「古宇利島」(こう
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)名護市 ホテル リゾネックス名護
今回の「名護」での宿泊はここやねん。 「ホテル リゾネックス名護」 今回、初めて
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(4)宮崎市 鉄板焼き・ステーキ 大淀河畔 みやちく
そうや、焼酎呑みすぎて、 今回は「業界の会」っちゅうん忘れてた!(笑) 宮崎の名物っちゅうた
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (10) うどん 本格手打うどん 麺むすび
さぁ、もうお腹も膨らんで来たし、 最後に1軒行って、ぼちぼち戻ろうかぁ~ 「本格手打うどん
-
-
虎キチ in 北海道 (19)BBQ 酪農体験 むらかみ牧場
そして、空港へ。 早く行って、この大量の土産が詰まった スーツケースを預けて、ちょっと行きたいトコあ
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(13)旅行記 in 札幌 すすきの 名代 にぎりめし
そして朝ごはん。 前に来た時に来た店やねんけど、また寄ってみた。 「名代 にぎりめし」