虎キチ 2023【SEP】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 マルニ
今日の夜は「かずさん」(ダイビング・インストラクター)と、
他のゲストさんと、いつものこの店にやって来た。
「マルニ」
最近、毎回こっちに来たら寄ってるけど、
いつも、美味しくて、好きやねんなー。
「生ビール」
まずは、今日も楽しかったー!かんぱーい!プッハー!
「ジーマーミ豆腐」
ジーマーミ豆腐はピーナッツのコクがええ感じっ!
「マグロ」
マグロは島産で、新しくてめっちゃ美味しいねん。
脂はそんなないあっさりしたマグロで、ブツが最高っ!
「豚足」
豚足、めちゃくちゃよう煮込んであって、
骨からお肉がポロポロはずれるねん。プルプル食感でうま~!
「カーリーフライ」
「島らっきょう天ぷら」
「島らっきょう塩漬け」
「ズリ唐揚げ」
「ナンコツ唐揚げ」
いつもここに来たらオーダーする、みんな大好きカーリーフライ。
沖縄独特のポテトで、このクルクルしてる食感とカリカリさが好きやねん。
島らっきょうは、塩漬けと天ぷら両方。
シャキシャキ食感で大好物やねん。
ズリやナンコツの唐揚げも、つまみにええわぁ。
「ハイボール」
シュワっとウマ~~~。
「ステーキ」
ドカンとカットステーキとポテト!
ニンニクガウンのちょっと濃いめの味付けがええ感じ!
「豆腐ちゃんぷるー」
「そうめんちゃんぷるー」
どっちも美味しいんは間違い無いねんけど、
ここのそうめんちゃんぷるーが、シンプルで出汁の味が
しっかりあって、絶対食べたくなるねん。
「島むんピッツァ」
四角くておっきいピザやねん。
薄い生地はサクサクで、チーズがたっぷり!
みんなで食べたらあっちゅう間に無くなったわっ!
スタッフみんな愛想ええし「虎キチ」やっぱりここが大好きやわぁ。
【前回訪問履歴】
【居酒屋 丸二 】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村阿波連86 地図
電話 : 090-6771-7958
営業時間 : 18:30~23:30
定休日 : 木曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
wp-yoko
関連記事
-
-
函館・青森(2) 函館 散歩 金森赤レンガ倉庫
前に来た事はあるねんけど、めちゃくちゃ何年ぶりかで 全然、初めてと変わらんくらいやわぁ。 で
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(4)那覇 ホテル レッドプラネット マリンライナー
今日は那覇で一泊。前にも泊まったこのホテルでお世話になんでぇ。 「レッドプラネット」
-
-
梅田 居酒屋 酒と魚とオトコマエ食堂 LINKS UMEDA店
今日は梅田で仕事終了!ヨドバシで買いたいモノがあって寄り道してたら、一杯呑みたなったー!横のLIN
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・仙台(13)鮨 寿司処 こうや 仙台駅中すし通り店
そして、この駅中には、もう一つ、名所があるねん。 さっきの看板、もう一回載せるけど、そう「
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)那覇 島野菜 しゃぶしゃぶ・そば いしぐふー
そして涙のお別れ。 船のお別れは、やっぱり寂しいわぁ。 でも、今回はすぐに(笑) 戻って来るから、
-
-
難波 とっとり岩山海 なんば店
難波でランチタイムになった(した)(笑)ので、念願の 「とっとり岩山海 なんば店」へ。
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄(3)那覇 居酒屋 喰米屋(くめや)
そして、いつものハシゴへ!(笑) この辺りは、官庁関係が多そうで、今日は日曜日。 閉まってる店が多
-
-
堺 居酒屋 ろばた食堂 なべ家
南海の堺駅の周りって魅力的な店が多いから 大好きやなぁ。 今日も、この辺、ウロウロしてたら
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (8)沖縄・石垣島 やんばる若どりと島野菜 とり琉
ちょっと、さっきの店は無いなー。 あまりに対応悪いから「ファーストオーダー」のみで 出たから、もー
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(12)沖縄・西表島 居酒屋 一隼・ますみ農園(イチタカ)
今日の呑みは(笑) そう、夜な夜な島とは思えん勢いで呑みまくんでぇ! 今日は、ちょっと車で走って来