心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
今日は、いや、今日こそは
真っ直ぐ家に帰ろうと心斎橋筋を歩いててん。
ふと、前からどっかで見覚えのある顔が・・・
そう、ツレが歩いて来よった。
ツレ「虎キチ!久しぶりやんけ!一杯行こか!」(笑)
まぁ、これを断る勇気があったら、オレの人生も180度違ったやろな。(笑)
「一鶴」
相方の希望もあって、ここで「鷄」をかぶることになった!
「生ビール @553」
久しぶり~!
「おつかれ~」プッハー。
って、先週も一緒に呑んだんやけどな。(笑)
「ハウスサラダ @704」
たっぷりレタスに蒸し鶏、温泉たまごがのったボリュームサラダ。
よう冷えたシャキシャキレタスに温泉たまごが絡んで美味しいっ!
さすが鶏のお店、サラダの上にのってる鶏肉も柔らかくて美味しいな。
「ひなどり @941」
ジュージュー音を立ててながら運ばれてくるねん。アツアツやでぇ。
ひなどりはジューシーですんごい柔らかいねん。外側は香ばしくて、
塩胡椒がよう効いて美味い~!
この脂がまた美味くて、キャベツをつけて食べると美味しいねん。
シュワッとしたなる美味さやねぇ~。
「グラスワイン @487」
これぞグラスのワイン!(笑)
「おやどり @1062」
こっちはおやどり。
ひなどりとは逆で、しっかりした歯応えが特徴やねん。
噛むのが苦手な人には向かないけど、噛むほどにしっかり
旨味が味わえるんはおやどり、めちゃくちゃ美味いわぁ。
とーぜんの追加鶏!(笑)
やっぱり、一鶴の骨付鳥、絶品やねー。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2012/05/05香川県・中府店
【骨付鳥 一鶴 心斎橋店】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋2-6-14 アクロスビル 3F 地図
電話 : 06-6213-0817
営業時間 : 平 日17:00~23:00 土日祝11:00~23:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
骨付鳥 一鶴
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
天満 立呑み 酒の奥田
今日は、久し振りに天満で一杯やりたくなって、梅田で急遽予定変更。(笑) 魅惑の店が、相変わらず
-
-
道頓堀 中座くいだおれビル NAKAZA 8 STREET
道頓堀を歩いてたら、懐かしい太鼓・・いや・・・電子(笑)音が してる!と思ったら、そうか!「くいだ
-
-
三重・鳥羽 旅館 あじ彩の宿 小浜荘
今日は、一泊で来てんねん。 呑める車内はもちろん、こーなるで~。 って、なんで「オリオン
-
-
心斎橋 中国料理 梅梅 大丸心斎橋店 (めいめい)
だいぶ前に、我が街から「そごう心斎橋店」が撤退! 地元の誇りが無くなってショックを受けて10年!
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(6)ひつまぶし あつた蓬莱軒 松坂屋店
ランチは、名古屋イチの繁華街、「栄」にやって来てん。 ちょっと松坂屋に来てみてん。 狙いは、あの店
-
-
梅田 立ち呑み 銀座屋
今日は、呑み会があるねん。 早い時間から、「こいつ」からの、 「めっちゃ暇やー!」コールに仕
-
-
南船場 イタリアン poco a poco (ポコ ア ポコ)
今日二軒目の飲み会に、 これまた会社の近所で来た事のなかった店にやって来てん。 最近、出来た
-
-
天満 立ち呑みやさん かんちゃん
「酒肆 門」を出て「笑太郎はん」と、どうしようかと考えてたら 「かんちゃんって行った事ないから行き
-
-
谷町九丁目 散歩 高津宮とんど祭 たぶん(自称)日本一の屋台達
今日は、1月10日。 1,もう、今年もあと355日かぁ。(笑) 2,いや、今日は、成人式
-
-
心斎橋 パキスタン料理 アリーズ キッチン (ALI’S KITCHEN)
今日は朝、起きた時から、 行きたいランチの店があんねん。 もう、朝から「スパイシー」を身体が