虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(11)月島 海鮮もんじゃ 片岡
そして、最後に食べ残してたものが!
「月島」にやって来た。
「海鮮もんじゃ 片岡」
そう、月島と言えばの、名物を頂きにやって来た。
まだ早い時間ですぐに入れたけど、すぐに満席。
多分、いつも待たなあかん店なんやろな。
「瓶ビール @570」
この粉モンで、これが無いと喉通らん!
プッハー、うまーい。
「スペシャルもんじゃ @1250
イカ、タコ、ホタテ、海老、
コーン、ネギ、めっちゃ具沢山やぁ。
自分で焼かないとあかんねんけど、
最近だいぶ覚えてきたで。
ちょっと貼ってる紙はカンニングしたけどな~。(笑)
鉄板にあぶらをひいて、まずは汁を残して、具材だけ鉄板へ。
炒めながら具材を細かくしていくねん。
その後は輪にして、土手を!
汁はその輪に入れて、少し火を入れたら、全体を混ぜて、
こげができてきたら食べごろやなー。
ちっちゃいテコでおこげを取って食べよ。
海鮮の味がすごい~!
あんだけ具材入ってるねんもんな、海鮮の出汁がすごいわっ。
おこげも香ばしくて美味いっ。
ハイボールにチェ~~ンジ!!
「明太子もんじゃ @1120」
「ベビースタートッピング @100」
こっちは明太子とベビースター。
シンプルな具材やけど、明太子の食感と
ベビースターのカリカリが美味いねん。
焼き方はさっきと一緒やねんけど、
ベビースターの入れどきはポイントなんちゃうかな、
カリカリを楽しみたいから、出来上がりの頃に入れたでぇ。
美味さは文句なし!
ただ、おっさんの店員が注文しても返事も無し!
なんか嫌な事あったんか?
って聞きそうになったわ。(笑)
その後のバイトの女子は愛想もよかったから、残念やったなー。
【海鮮もんじゃ 片岡】
住所 : 東京都中央区月島1-25-9 地図
電話 : 03-5560-8989
営業時間 : 17:00~22:00 土日祝 12:00~22:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(9)那覇 居酒屋・串焼き ナカマ
そして、来しなも寄った「牧志公設市場」の近くまでやって来た。 「ナカマ」 「はんしーん
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇 沖縄料理 居酒屋 大黒屋
今回の目的地は(も)ここ沖縄。 那覇空港に着いたんがもう 23時近かったから、後は寝るだけ!
-
-
虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(6)糸島 観光 まむしの湯 桜井二見ヶ浦
そして、その「糸島市」をドライブ観光。まずは、温泉浸かりにやって来た。 「まむしの湯」
-
-
2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(2)高知 観光~宿泊 CHRES サンピア セリーズ
そして、そのまま車をぶっ飛ばして(制限速度で)(笑) 高知までやって来た~。 「虎キチ」ちょ
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(9) 沖縄家庭料理 三笠 松山店
昨日、朝飯にここの店を目指してんけど、 (店が)無くなってた!(笑) で、隣の店に入ったんや
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (12)福岡・門司 焼きカレー こがねむし
そして、本州を後に「C嬢」の車に乗せてもろて、関門トンネルを抜け、九州、門司港側へ。 門司港
-
-
函館・青森(9) 函館 函館山 散歩
もう日が暮れたら、ここには行かなあかんよなぁ~ 「函館」の一番の名所と言えば・・・ そう
-
-
2015春 東京ツアー(13) 東京駅・銀ブラ・ミート矢澤・崎陽軒~帰阪
この旅行も、行き当たりバッタリが多かったけど、 よー遊んで、よー食べて、何の後悔もなかったわ。
-
-
2024【JUN】旅行記 (7) 福岡・博多 ラーメン 博多純情らーめん ShinShin 博多デイトス店
朝から、博多駅に来てんねん。 今日は昼から「PayPayドーム福岡」やから、 朝のうちに土産とランチ
-
-
虎キチ 2024【May-2】旅行記 (2) 広島・福山 とんかつ かつ処 豚笑
福山には初めて来たから、右も左も分からーん! ネットで評判のこの店にランチ頂きにやって来てん