*

虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(11)月島 海鮮もんじゃ 片岡

公開日: : 最終更新日:2022/10/23 中央区, 粉もん, 郷土料理, 東京都, 他府県

そして、最後に食べ残してたものが!

「月島」にやって来た。

「海鮮もんじゃ 片岡」

そう、月島と言えばの、名物を頂きにやって来た。

まだ早い時間ですぐに入れたけど、すぐに満席。
多分、いつも待たなあかん店なんやろな。

「瓶ビール @570」

この粉モンで、これが無いと喉通らん!
プッハー、うまーい。

「スペシャルもんじゃ @1250

イカ、タコ、ホタテ、海老、
コーン、ネギ、めっちゃ具沢山やぁ。

自分で焼かないとあかんねんけど、
最近だいぶ覚えてきたで。
ちょっと貼ってる紙はカンニングしたけどな~。(笑)

鉄板にあぶらをひいて、まずは汁を残して、具材だけ鉄板へ。
炒めながら具材を細かくしていくねん。

その後は輪にして、土手を! 

汁はその輪に入れて、少し火を入れたら、全体を混ぜて、
こげができてきたら食べごろやなー。

ちっちゃいテコでおこげを取って食べよ。
海鮮の味がすごい~!

あんだけ具材入ってるねんもんな、海鮮の出汁がすごいわっ。
おこげも香ばしくて美味いっ。

ハイボールにチェ~~ンジ!!

「明太子もんじゃ @1120」

「ベビースタートッピング @100」

こっちは明太子とベビースター。

シンプルな具材やけど、明太子の食感と
ベビースターのカリカリが美味いねん。

焼き方はさっきと一緒やねんけど、
ベビースターの入れどきはポイントなんちゃうかな、

カリカリを楽しみたいから、出来上がりの頃に入れたでぇ。

美味さは文句なし!
ただ、おっさんの店員が注文しても返事も無し!
なんか嫌な事あったんか?
って聞きそうになったわ。(笑)

その後のバイトの女子は愛想もよかったから、残念やったなー。



【海鮮もんじゃ 片岡】

住所 : 東京都中央区月島1-25-9 地図
電話 : 03-5560-8989
営業時間 : 17:00~22:00 土日祝 12:00~22:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

東京 渋谷・原宿  鶏と卵 はし田屋 渋谷店

渋谷でどうしても食べたかった「親子丼」があんねん。 ほんまは、夜来て「鶏料理」を食べ尽くしたかって

記事を読む

2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(4)敦賀 越前そば むぎや

海岸線を走って「敦賀」辺りから 高速乗って帰ろうと、車で走っててん。 越前海岸がず~っと広が

記事を読む

2025【JAN】旅行記 (16)福岡・国営海の中道海浜公園 MARINE WORLD

こっち来たら、まぁ見るトコっちゅうたら、ここになるわなぁ。 「MARINE WORL

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(8) 旅行記 in 沖縄・那覇 八重山そば ジュネ

さぁ、この「第2の故郷」も終盤やねー。 でも、あの名物だけ、もーちょい食べたいねん。 泊港の近くで、

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(2)香川・観音寺 うどん 武蔵

まずは、夕方の会議を前に「讃岐うどんツアー」未経験の2人を、讃岐フリークにしたるでぇ!(笑) 「武

記事を読む

2019 春 虎キチ in シンガポール(9)朝食 トーストボックス

(この時のレートは「1Singapore$=約82円」くらい) 朝飯は、ホテルでは付けてへんから、

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(7)焼肉 きたうち牧場 美崎店

ダイビングの後は、やっぱり肉を欲するねんなぁ。 それも、やっぱり、こっちに来たら 「石垣牛」

記事を読む

桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス

朝からここに来てアレを食べたくて仕方がないねん。 「MAGICSPICE」 メニューは、見んでも

記事を読む

no image

虎キチ 2023【GW2】旅行記 (3)名古屋 宿泊 プリンセスガーデンホテル栄

今日の宿泊は、名古屋の繁華街「栄」にある、このホテルやねん。 「プリンセスガーデンホテル栄」

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(15) 南城 散策 ガンガラーの谷

沖縄南部にやって来てんねん。 業界の先輩で、呑み友の 「はいえなケンちゃん」は、かなりの「沖

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑