2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(7)焼肉 きたうち牧場 美崎店
ダイビングの後は、やっぱり肉を欲するねんなぁ。
それも、やっぱり、こっちに来たら
「石垣牛」食べたいやんなぁ。
そこら辺に、いっぱい牧場がここにはあるねん。
見てたら食べたなる~~~(笑)
「きたうち牧場 美崎店」
大阪の豊崎にある「キッチン きたうち」
は、ここの系列店みたいやね。
でも、本場でも食べてみたいやん。
「生ビール @600」
ダイビング後のビール解禁!!
プッハァ~~最高!
「サービス盛 @4500」
「マース・モモ 2人前」
「みそ・モモ 2人前」
「マース漬けホルモンMIX 一人前」
のセットやねん。
モモ肉は脂はないねんけど、赤身の旨味がめちゃめちゃ濃厚!
石垣牛の旨さが存分に味わえるわぁ。
マースは塩のこと。あっさり塩も、
肉の旨味が引き立ってうまいし、みそも肉に合うねん。
焼いた味噌の香ばしさがプラスされて、
最高に美味いやん!
塩漬けの壺にはいったホルモンも、
めちゃ新鮮で、脂の旨味がたまらんなぁ。
しゅわ~~~っと、うま~~~。
「アグーロース @2000」
石垣島産のアグー豚やねん。
アグー豚って、独特の旨味があって、豚肉臭さがなく、
塩胡椒であっさり食べるんがオススメ。
「石垣島産車海老 @680」
めちゃ新鮮な車海老、身がプリプリでうまっ!
皮もパリッと焼いたら、むちゃくちゃうまーい!
「玉の露ロック @430」
焼肉にも、泡盛がええねぇ。
「石垣牛」を堪能出来たわぁ。
また、「キッチン きたうち」にも
久し振りに行きたなったな。
【前回訪問履歴】
2015/11/16キッチン きたうち 中津店
【きたうち牧場 美崎店】
住所 : 沖縄県石垣市美崎町11-1 ホテルピースランド石垣島1F 地図
電話 : 0980-84-2929
営業時間 : 11:30~15:00 16:30~22:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2016初夏 虎キチ旅行記(5)東京ドーム 遠征 阪神タイガース2016(07/07 読売戦)
=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== 話しは前後してま
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(3)御徒町 とんかつ山家 御徒町店(やまべ)
そして、御徒町にやって来た。 上野界隈は、アメ横があんねんけど、 久しぶりに来たら、ここも大阪の「黒
-
-
福岡・長浜 ラーメン 元祖 長浜屋
天神から、腹ごなしに長浜まで歩いて行ってん。(途中で 後悔したけど)(笑) 親不孝(親富孝
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(2) 旅行記 in 沖縄・那覇 ステーキハウス CANVAS(キャンパス)
那覇に着いたら、腹減った〜! いきなりやけど、借りたばかりのレンタカーをコインパーキングに放
-
-
2024【JUN】旅行記 (9) 福岡・博多 居酒屋 博多居酒屋 どげん海
「才木くん最高やったなー!」 そんな話しで盛り上がりながら、今日の祝勝会会場にやって来た!
-
-
虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
そして、今回も、当然のこの海中へ! 「スキューバ・ダイビング 月の翼」 いつものように
-
-
愛知 名古屋 うなぎ ひつまぶし あつた蓬莱軒 神宮店
昨日から食べ物外ればっかしで落ち込んでるねん。 並んでた「きしめん」地元では有名な老舗「味噌煮込み
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (8)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。
今日は、早くも最終ナイト! 今回はそれでなくても、短いのに初日欠航でさらに1日短いねん。
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(2)東京 もんじゃ焼 もんじゃ蔵(くら)
まずは、皆んなで決めた行きたいトコ 「もんじゃ焼」で、お江戸の粉モン事情を確かめとこかぁ。
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (4) いっぱい飲み屋 骨付鳥屋台 よって屋
いつもは、「坂出」や「丸亀」に行く事が多い から、「高松」で夜にのんびりするんは かなり久し振り




















