虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (8) 那覇 那覇市第一牧志公設市場
今回の宿泊は「おもろまち」やねん。
前回の「沖縄」でも言うたけど、
「おもろい街」では無いんやでぇ!(笑)
今回の目的は「スキューバダイビング」で、
なおかつ今回は、機材もあるから、ホテルは、
普通のマンションのような作りの
「グランスイートおもろまち」にしてん。
洗濯機にキッチン、ベランダもあるから、
ダイバーにはめちゃめちゃ便利!
そして、今日は、那覇の繁華街、国際通りにある、
お初の「市場」に来てみてん。
「那覇市第一牧志公設市場」
めちゃめちゃ賑わってんねん。
ほんで、この市場、生鮮が揃ってて、
どれも、めちゃめちゃ美味そーや~!
と、思って見とれてたら、なんとここ、
買った魚を2階に持ってったら
「3品まで @500」で調理してくれんねん。
こんな新鮮な魚介類を那覇中心で買えるんやったら、
あの、マンション風ホテルに持って帰って
調理して食べたら最高やん!
次、来たら、そうしようと思ったわ!
あっ、この「Tシャツ」も次買おっ!(笑)
関西人なら関西風の味付けで、南国の魚介!
絶対に、ええと思うでぇ。(笑)
【那覇市第一牧志公設市場】
住所 : 沖縄県那覇市松尾2-10-1 地図
電話 : 098-867-6560
営業時間 : 08:00~20:00
定休日 : 毎月第4日曜日(12月は除く)
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓市場情報↓↓↓↓
市場ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 5) 讃岐・高松 うどん 中西うどん
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 讃岐でも
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (2) 那覇 沖縄料理と泡盛 海のちんぼらぁ
今回は、ANAの夜22時過ぎに着く便やってん。 タクシーで、ホテルに荷物だけを放りこんで、 さぁ
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(11)山形→仙台
そして、朝一で「銀山温泉」から、レンタカーを 制限速度でぶっ飛ばして(笑)うろうろしながら戻ってるね
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑤ 高知~四万十川 道の駅あぐり窪川
朝から車で走ってるねんけど、 最近「道の駅」がめっちゃ楽しかったりするねん。 「道の駅 あぐ
-
-
横浜・東京(2) 横浜中華街 中華料理 まるた小屋
会議してる場所があかんねん! 中華街のそばやから、 ええ匂いしてきそうなとこやってん!(言い
-
-
虎キチ 2020【MAR-1】(2) 旅行記 成田国際空港 JAL さくらラウンジ
1月に行ったルートと全く同じルート。 でも今回は、日にちが少ないから、まさしく修行やねん。
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島・那覇(9)帰阪
さぁ、この旅も終わりが近づいて来たなぁ。 いつも行く近くの「渡嘉敷島」も大好きやけど、
-
-
虎キチ 2023【GW】旅行記 (7)沖縄 渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
そして、今回の渡嘉敷島の目的は!もちろん、これやねー。 「スキューバ・ダイビング」
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (4) in 伊勢志摩 観光 ミキモト真珠島
小学校の修学旅行ってどこやった?(笑) 虎キチ世代の(いつやねん)(笑) 大阪市内の小学校って「
-
-
虎キチ 2020【JUNE-1】(4) 旅行記 JGC修行《18》JAL 2088便 OKA-ITM
さぁ、いよいよこの旅も終わりっ!(早っ!)(笑)そしていつもの修行の地へ。 「那覇空港」