虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (14) 那覇 おもろまち 豚しゃぶ七輪焼 琉味
いよいよ、この旅も終わりに近付いて来たなぁ。
でも、なんか美味いモン、もうちょっと食べたいやん!
「豚しゃぶ七輪焼 琉味」
こっちの繁華街で「おもろまち」
って、街があるねん。
めっちゃ笑える街やと思っててんけどなぁ最初は。(笑)
※おもろとは歌の意で、沖縄方言の「思い」から来た語である
(wikipedia参照)
ここが、あの日本で唯一の、
「デューティフリー」の路面店がある街やねん。
そんな街を歩いてて、見つけた店やねん。
「オリオン生ビール @490」
まずは、またしばらく離れるだろう彼女のような存在!
「オリオン!また来るからね♪」(笑)
「やんばる島豚あぐーしゃぶしゃぶ(レタス入り) @1650」
「野菜の盛り合わせ @600」
(写真は二人前)
たれは、ポン酢+ねぎ+シークワーサー胡椒と、
ごまだれ+にんにくやねん。
肉の旨味を味わうために
一枚目は塩で。
まずはロースから。
すんごい肉の甘味がええなぁ。
次はバラ肉を塩で。
脂身が濃厚で、うまい!
口のなかでじゅわーっと、溶けていくねん。
やっぱり、「あぐー豚!」
結局は、何で食ってもめちゃめちゃ美味い!!
そしてびっくりしたんが、これ!!
なんと、「もずく」がそのまま「なべ野菜」に
入ってるねん!!
こんなに「しゃぶしゃぶ」に「もずく」が合う
とは知らんかった~!家でもしよっ!!(^^)
「おまかせ泡盛セット @750」
瑞泉の30度。
すっきりと、きつめの泡盛は、鍋に合うでぇ!!
「スーチカーのきざみわさびのせ @600」
豚肉の塩漬けやねん。
沖縄の郷土料理やねんて。
皮がカリカリ香ばしくて、
煮込んだみたいに肉が柔らかいねん。
ここは、七輪で焼くメニューも豊富で、
ひっきりなしに予約の電話あったわ。
また、今度は予約して来ようっと!!
【豚しゃぶ・七輪焼 琉味】
住所 : 沖縄県那覇市おもろまち4-9-10 ブギービル1F 地図
電話 : 098-863-2980
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~24:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(4) 渡嘉敷島へ ~ TOKASHIKU Marine Village
前回、ここで唖然と立ち尽くしながら、 「欠航」の文字を眺めてたなぁ。 「とまりん」
-
-
中九州旅行 ⑩ 宮崎 観光 高千穂 天岩戸神社
九州で来たかった場所やってんけど いままで来れなかった所に、今回初めて来れたわ。 「高千穂
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(3)お好み焼き いずみ
レンタカーで、松山の海岸沿いの港町にやって来てん。目的はランチやねんけど、なんやこの辺りは愛媛・松
-
-
淀屋橋・道修町 居酒屋 おふくろの味 喜太八
御堂筋、きれーやなぁ〜。 (御堂筋イルミネーション) こんな日は、可愛い女子
-
-
2019 春 虎キチ in 北海道(4)札幌 観光
札幌は、何回か来てるけど、 久しぶり過ぎて、あんまり分かってへんなぁ。 でも、今回は分からん
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (3) 高松 骨付鳥 蘭丸
讃岐での定番は、 もちろん饂飩もあるねんけど、 これも、「虎キチ」的、大定番やねん。 「骨
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(8)東京ビッグサイト 炭火焼干物食堂 越後屋 竹千代
東京ビッグサイトのビルにランチを頂きにやって来てん。 まずは、腹ごしらえせなねぇ! でも、考えたら
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(4) 金沢 割烹 味処 高崎
今日の宴会は、繁華街「片町」にある、 割烹のお店を予約してあるねん。 「北陸新幹線」が開通し
-
-
2016初夏 虎キチ旅行記(7)静岡・熱海 スキューバ・ダイビング アトリエ ラウト
=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== まさか!? そ
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(4)新橋 宿泊 アパホテル 新橋 御成門
今日は、こっちの業界の人達と会合して、その後、新橋で「宴会」をセッティングしてくれてんねん。