森小路 居酒屋 大衆酒場 松久
「こんな人」や「こんな人」と一緒に
レセプションに来てて、すぐに帰る訳もないわなぁ!(笑)
めちゃめちゃ久しぶりやけど、
近くにある、いつものええトコに行こかぁ!
「松久」
今日は、4月も半ばになろうかっちゅうのに、
夜は真冬のような寒さ!はよ暖まろっ!(笑)
そのせいか、今日は珍しく空いてるわぁ!
でも、この後どんどん、お客さん入って来てたなっ!
「瓶ビール(大瓶) @500」
仕切り直しは、もちろん、この相棒から!
ぷっは~、うまっ!
「鯛の子 @450」
出汁の味がよーしゅんどるなぁ~。
プチプチ感もたまらんわっ。
ビールが一気になくなる美味さやわっ。
「だしまき @270」
ふわっふわ、軽い食感で、
口に入れると出汁がじゅわーっとでてくるねん。
「若竹煮 @470」
季節もんははずせんなー。
ワカメもタケノコもめちゃめちゃ柔らかいっ!
薄味で上品な味付けがええねぇ。
「もやし炒め @350」
シンプルにもやしと豚肉。
なんともいえん、昭和のもやし炒め。
ここにきたら、必須の一品やねん。タレが美味いねんなぁ。
「本マグロ造り @1000」
居酒屋レベルのマグロやないわぁ。
高い寿司屋のマグロやんっ。
ええ脂がとろけるわぁ。
「熱燗」
こんなん日本酒ないとな~!と、言いつつも、
やっぱり、今日は寒かった!(笑)
「ピーマンチャンプルー」
ピーマンの苦味がええなぁ。
たまごがからんでうまーい!
沖縄好きには、チャンプルーは魅力的やな(笑)
「鱧の蒲焼」
外は香ばしく、身はふわふわ。
蒲焼って珍しいよなっ。
蒲焼タレがしゅんで、ご飯が欲しなるわー。
この後も延々と
熱燗を酌み交わしながら、
大阪ブロガーの「毒舌情報交換」は続いたわぁ。(笑)
「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2011/02/20
【大衆酒場 松久】
住所 : 大阪市旭区森小路1-13-28 地図
電話 : 06-6951-3061
営業時間 : 16:00~24:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
プーさんの満腹日記
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 博多もつ鍋 やまや 梅田店
ちょっと前に「このお方」のブログで紹介されてた店に ず~っと来たかってんけど、なかなか来れんかった
-
-
本町 丹波地鶏とビオワイン 六賢(ろっけん)
本町にある大好きな店に来てん。 めちゃくちゃ久し振りやねん。 ここは「予約必須」やから電話し
-
-
難波 居酒屋 酒場 おか長 NAMBAなんなん店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 今日は「虎キチ」業界のメンツと久
-
-
平野 喜連瓜破 本格中国料理 モダンチャイナ 大橋
今日は、何人かで「虎キチ」の 大好きな中華料理屋さんに行くことになってん。 もちろん、必須の
-
-
梅田・エキマルシェ大阪 ラーメン 彩色ラーメンきんせい エキマルシェ大阪店
この前、梅田来てた時に、ここの「エキマルシェ」がリニューアルしたって書いてるんを見てん。
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 丸ニ
そして、夜は、いつものダイビングインストラクター 「月の翼 かずさん」と、定宿「とかしくマリンビレッ
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
今日は、いつものブロガーメンバーで集まって、 みんな大好きな店に集合やねん。 でも、今日は、
-
-
本町 焼鳥 船場 とり萬 本店
今日は会社で午前中居ててん。 どーも、ずっと会社で居るん苦手やなぁ。 11時まわったから、ラ
-
-
梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店
またまた、来ちゃった!(笑) そう、大阪マルビルにあるこの店にやって来たでー。 「台湾料理 味仙
-
-
京町堀 リゾートダイニング Albino (アルビノ)
今日は、グルメブロガーの会やねん。 夕方、早く着いたから、ブラっとしててんけど、 ほんまこの「靱
wp-yoko
- PREV
- 関目高殿 ラーメン 男のラーメン 関目団長
- NEXT
- 堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)