*

森小路 居酒屋 大衆酒場 松久

公開日: : 最終更新日:2016/04/14 居酒屋, 大阪市, 大阪市旭区

こんな人」や「こんな人」と一緒に
レセプションに来てて、すぐに帰る訳もないわなぁ!(笑)

めちゃめちゃ久しぶりやけど、
近くにある、いつものええトコに行こかぁ!

「松久」

今日は、4月も半ばになろうかっちゅうのに、
夜は真冬のような寒さ!はよ暖まろっ!(笑)

そのせいか、今日は珍しく空いてるわぁ!
でも、この後どんどん、お客さん入って来てたなっ!

「瓶ビール(大瓶) @500」

仕切り直しは、もちろん、この相棒から!
ぷっは~、うまっ!

「鯛の子 @450」

出汁の味がよーしゅんどるなぁ~。
プチプチ感もたまらんわっ。
ビールが一気になくなる美味さやわっ。

「だしまき @270」

ふわっふわ、軽い食感で、
口に入れると出汁がじゅわーっとでてくるねん。

「若竹煮 @470」

季節もんははずせんなー。
ワカメもタケノコもめちゃめちゃ柔らかいっ!
薄味で上品な味付けがええねぇ。

「もやし炒め @350」

シンプルにもやしと豚肉。
なんともいえん、昭和のもやし炒め。
ここにきたら、必須の一品やねん。タレが美味いねんなぁ。

「本マグロ造り @1000」

居酒屋レベルのマグロやないわぁ。

高い寿司屋のマグロやんっ。
ええ脂がとろけるわぁ。

「熱燗」

こんなん日本酒ないとな~!と、言いつつも、
やっぱり、今日は寒かった!(笑)

「ピーマンチャンプルー」

ピーマンの苦味がええなぁ。
たまごがからんでうまーい!
沖縄好きには、チャンプルーは魅力的やな(笑)

「鱧の蒲焼」

外は香ばしく、身はふわふわ。
蒲焼って珍しいよなっ。

蒲焼タレがしゅんで、ご飯が欲しなるわー。

この後も延々と
熱燗を酌み交わしながら、
大阪ブロガーの「毒舌情報交換」は続いたわぁ。(笑)

「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2013/12/04

2012/09/03

2011/09/30

2011/06/08

2011/03/05

2011/02/20

【大衆酒場 松久】

住所 : 大阪市旭区森小路1-13-28 地図
電話 : 06-6951-3061
営業時間 : 16:00~24:00
定休日 : 火曜日

↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
プーさんの満腹日記

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

本町 肉料理 精肉・卸の肉バル Sanoso(サノソウ)

今日は会社に居ててランチタイム。 こんな日は、近くで行きたかった店にオープン直後に駆け込もっ。 と、

記事を読む

谷六 焼き鳥 鶏屋 國型製作所

地元の同級生と久し振りに、ばったり会ったので食事することになってん。 家の近くでどこに行こうか悩ん

記事を読む

難波 讃岐うどん 釜たけうどん

今日は、ランチをする為にチャリンコで難波に。 最近、久しく行ってなかった「讃岐手打ち 釜たけうどん

記事を読む

日本橋 焼き鳥 トサカ商會

難波から家に帰る途中に新しい焼き鳥屋が出来てんねん。 これは一回行ってみなあかんやん。 なか

記事を読む

西九条 居酒屋 大黒

「三平」を出て、やっぱりここに戻って来てしもた!(笑) 「もう空いたぁ?」 「あっ、さっ

記事を読む

虎キチ in 北海道 (18)札幌 すすきの おにぎり 名代 にぎりめし

そして、今日は最終日の朝。 あっちゅう間に楽しい時間は終わってまうな。 「すすきの」の街の最後メシ

記事を読む

梅田 韓国料理 ソウル

梅田でランチをしようと、ウロウロしてたら、なんやら えらいうまそうな匂いしてくるやん、と思ったらこ

記事を読む

松屋町 南船場 中華料理 富品

今日は遅いランチになってしもたぁ~ 腹減ってたまらんわぁ。 近所で済まそうと歩いてたら、ほと

記事を読む

箕面 居酒屋 御食事処 喜味

最近、あの店行けてへんなぁ~ と、思ってたトコに「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃ~

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-2】(6)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店

かずさん(ダイビング・インストラクター) まずはメシ行こかぁ! 渡嘉敷港の側にあるこの店にやって来

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(8)餃子 餃子といえば芭莉龍(バリロン)

宇都宮と言うか、「虎キチ」初めての「栃木県」ちゃうかな。昔、東京から

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(7)東北新幹線

新橋から、取り敢えず東京へ。 新幹線乗って、真面目に大

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(6)新橋 そば そば処 かめや 新橋店

あかん、二日酔い!(笑)皆んな、お江戸来てんから、蕎麦だけは食べてこ

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(5)新橋 中国料理 新橋亭 新館

東京の仕事関連の人達と今日は、お江戸の夜を案内してもらうねん。

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(4)新橋 宿泊 アパホテル 新橋 御成門

今日は、こっちの業界の人達と会合して、その後、新橋で「宴会」をセッテ

→もっと見る

    • 2いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑