森小路 居酒屋 大衆酒場 松久
「こんな人」や「こんな人」と一緒に
レセプションに来てて、すぐに帰る訳もないわなぁ!(笑)
めちゃめちゃ久しぶりやけど、
近くにある、いつものええトコに行こかぁ!
「松久」
今日は、4月も半ばになろうかっちゅうのに、
夜は真冬のような寒さ!はよ暖まろっ!(笑)
そのせいか、今日は珍しく空いてるわぁ!
でも、この後どんどん、お客さん入って来てたなっ!
「瓶ビール(大瓶) @500」
仕切り直しは、もちろん、この相棒から!
ぷっは~、うまっ!
「鯛の子 @450」
出汁の味がよーしゅんどるなぁ~。
プチプチ感もたまらんわっ。
ビールが一気になくなる美味さやわっ。
「だしまき @270」
ふわっふわ、軽い食感で、
口に入れると出汁がじゅわーっとでてくるねん。
「若竹煮 @470」
季節もんははずせんなー。
ワカメもタケノコもめちゃめちゃ柔らかいっ!
薄味で上品な味付けがええねぇ。
「もやし炒め @350」
シンプルにもやしと豚肉。
なんともいえん、昭和のもやし炒め。
ここにきたら、必須の一品やねん。タレが美味いねんなぁ。
「本マグロ造り @1000」
居酒屋レベルのマグロやないわぁ。
高い寿司屋のマグロやんっ。
ええ脂がとろけるわぁ。
「熱燗」
こんなん日本酒ないとな~!と、言いつつも、
やっぱり、今日は寒かった!(笑)
「ピーマンチャンプルー」
ピーマンの苦味がええなぁ。
たまごがからんでうまーい!
沖縄好きには、チャンプルーは魅力的やな(笑)
「鱧の蒲焼」
外は香ばしく、身はふわふわ。
蒲焼って珍しいよなっ。
蒲焼タレがしゅんで、ご飯が欲しなるわー。
この後も延々と
熱燗を酌み交わしながら、
大阪ブロガーの「毒舌情報交換」は続いたわぁ。(笑)
「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2011/02/20
【大衆酒場 松久】
住所 : 大阪市旭区森小路1-13-28 地図
電話 : 06-6951-3061
営業時間 : 16:00~24:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
プーさんの満腹日記
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 煮干しらーめん玉五郎 五代目
この前、伊丹空港行く時、難波の「空港バス」に乗ったら、 真ん前に、あのラーメン店が出来てるやん!
-
-
梅田・茶屋町 MBS 魔法のレストラン茶屋町マルシェ イベント
テレビ見てて、イベントやってるって聞いたから 梅田にやってきてん。 「水野真紀」に会えるかな
-
-
堺・中百舌鳥 居酒屋 産直居酒屋 ビーファーズ 中百舌鳥店
久し振りに中百舌鳥に来ててん。 もうええ時間やし、一杯呑んで(食べて)(笑) 帰ろっ。 「
-
-
船場・本町 うどん 饂飩 和暢 (WA-CHO)
会社のすぐそばに新しい店が出来てん。 それも大好きな「うどん店」! オープンしてからなかなか
-
-
阿倍野 寿司 松寿司(2)
(1)からのつづき ここの寿司に感動しまくりやぁ。 なんか、ここの魚、出て来た瞬間から旨
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (10)北海道・北広島市 クラフトビール醸造レストラン そらとしば by よなよなエール
朝から勇んで札幌駅にやって来た!! そこには既に「同志」達が!!(笑) ※ちな
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(2)沖縄・那覇 肉料理 沖縄ブッチャマン
先月に引き続き、沖縄にやって来た! 前に、この前を通って、その時は別の店に行ってんけど、 ここと迷っ
-
-
寺田町 鉄板焼き テッパンバル TEPPAN 健心
久しぶりのあの人にちょっと電話したろ! 虎キチ「ひむさん(マイミク(^o^) GJひむさん) 最近
-
-
東梅田 焼鳥 串と醸し カッシーワ お初天神店
今日は、業界の先輩で呑み友の「寅先輩」と呑むねん。 先輩が前から目つけてたこの店に連れて来て
-
-
梅田 居酒屋 梅田産直市場 大阪駅前第3ビル店
今日は「虎キチ」業界のプチ集まりがあんねん。 っちゅうても、呑み会だけやねんけど、 そんな日は、会の
wp-yoko
- PREV
- 関目高殿 ラーメン 男のラーメン 関目団長
- NEXT
- 堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)