森小路 居酒屋 大衆酒場 松久
「こんな人」や「こんな人」と一緒に
レセプションに来てて、すぐに帰る訳もないわなぁ!(笑)
めちゃめちゃ久しぶりやけど、
近くにある、いつものええトコに行こかぁ!
「松久」
今日は、4月も半ばになろうかっちゅうのに、
夜は真冬のような寒さ!はよ暖まろっ!(笑)
そのせいか、今日は珍しく空いてるわぁ!
でも、この後どんどん、お客さん入って来てたなっ!
「瓶ビール(大瓶) @500」
仕切り直しは、もちろん、この相棒から!
ぷっは~、うまっ!
「鯛の子 @450」
出汁の味がよーしゅんどるなぁ~。
プチプチ感もたまらんわっ。
ビールが一気になくなる美味さやわっ。
「だしまき @270」
ふわっふわ、軽い食感で、
口に入れると出汁がじゅわーっとでてくるねん。
「若竹煮 @470」
季節もんははずせんなー。
ワカメもタケノコもめちゃめちゃ柔らかいっ!
薄味で上品な味付けがええねぇ。
「もやし炒め @350」
シンプルにもやしと豚肉。
なんともいえん、昭和のもやし炒め。
ここにきたら、必須の一品やねん。タレが美味いねんなぁ。
「本マグロ造り @1000」
居酒屋レベルのマグロやないわぁ。
高い寿司屋のマグロやんっ。
ええ脂がとろけるわぁ。
「熱燗」
こんなん日本酒ないとな~!と、言いつつも、
やっぱり、今日は寒かった!(笑)
「ピーマンチャンプルー」
ピーマンの苦味がええなぁ。
たまごがからんでうまーい!
沖縄好きには、チャンプルーは魅力的やな(笑)
「鱧の蒲焼」
外は香ばしく、身はふわふわ。
蒲焼って珍しいよなっ。
蒲焼タレがしゅんで、ご飯が欲しなるわー。
この後も延々と
熱燗を酌み交わしながら、
大阪ブロガーの「毒舌情報交換」は続いたわぁ。(笑)
「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2011/02/20
【大衆酒場 松久】
住所 : 大阪市旭区森小路1-13-28 地図
電話 : 06-6951-3061
営業時間 : 16:00~24:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
プーさんの満腹日記
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
南船場 居酒屋 SENBA道場(串ダイニングまんてん X ジョニーのからあげ)
今日は、ブロガーのオフ会があるねん。 それも会社のすぐそばで。。(笑) でも、時間はたっぷり
-
-
日本橋・黒門市場 丼 まぐろや 黒銀
虎キチの「家ごはん」の買い物は、 「空堀商店街」か「黒門市場」が多いねん。 今日は「黒門」に
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (6)名古屋 名古屋コーチン 鳥開 名古屋城金シャチ横丁店
観光に行こうかと、電車乗ろかと思ってんけど、考えたら、前に登録した「Charichari」があるや
-
-
豊崎 《豊崎バル》(プレバル 5 )ちょっとバルBOO
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 第3回 豊崎バル 11/2
-
-
難波 焼肉 ホルモン 坂上 裏なんば店
今日は「虎キチ」業界の会やねん。 昼からやねんけど、いつもの仲良し 業界メンバー「寅先輩」に「かつー
-
-
谷町二丁目 とことん豚料理 ごんまる本家 谷町2丁目店
さぁ、非難されまくるかも知れんけど・・・書くでぇ!(笑) このこのお方のブログ記事を見て、どう
-
-
堺筋本町 うどん うどん処 重己
「なんやてぇ!」 近所の同級生から電話やねん。 船場センタービルに、新しい「讃岐系」うどん屋さんが
-
-
北新地 カレー カレーパニック
今日は、梅田に居ててランチタイム! そや、久々に「新地ランチ」したろ。 ブラブラと新地を歩い
-
-
豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店
今日は、「グルメブロガー」の今年を締めくくる 「忘年会」やねん。 もちろん、場所は仲間で皆、
wp-yoko
- PREV
- 関目高殿 ラーメン 男のラーメン 関目団長
- NEXT
- 堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)