*

阿倍野 寿司 松寿司(2)

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 寿司, 大阪市, 大阪市阿倍野区

(1)からのつづき

ここの寿司に感動しまくりやぁ。

なんか、ここの魚、出て来た瞬間から旨いオーラ出まくりやん!
さぁ、次々、出てくるでぇ!!

「真鰺」

「ウニ」
このウニ、まったく臭みない!ウマ〜〜

「子持ちシャコ」

「タイの内臓 キューリ」

産地は限らず毎日、大将自ら、市場へ行って厳選してるんやて!
さすがやなぁ。

「トロ」

「煮穴子 泉州産」

この「トロ」大トロちゃう〜?すごすごっすご〜〜
煮穴子がまたフワフワのええ穴子やでぇ!!

「芽ネギ」

「いわし」

こんだけ脂のってるイワシ旨くない訳ないわぁ〜!!
青魚は今が旨いらしいけど、これは特別ウマ〜〜。

「縁側しょうゆ漬け」
こうやって寿司の合間に箸休めならぬ「寿司休め」(笑)出して
くれんねん。
これでも、大したことないなら、ツッコミどころあるんやろうけど、
残念、申しぶん、あらへんな!(笑)

「甘エビ」
おまかせが終わっても、まだ頼んでるし!(笑)

「ふぐ白子」

この時期に〜?
日本海であがった「ごまふぐ」(?)やったかな(笑)
(記憶が曖昧〜〜)(笑)でもええ色してんなぁ!

こんなん出されたら、また焼酎追加したなるや〜ん。(笑)
「瀞(とろ)とろ 芋25度」

プルプルの白子は、フワフワで濃厚やぁ!激ウマ〜!
最後は、静かに「あがり」でしめまひょ〜。

もう、この店、めっちゃ気に入ってしもたわぁ〜!
ほんま、「炎の浪花男はん」、連れてきてもーて、おおきにぃ!
初めて「感謝」したわぁ!!(←また、どつかれる)(笑)

隣で、ここの貸し切りの話してるし、また近々に来れるかも!

えっ?自分で来たらええやんて?

あかんねん、来た道、まったく覚えてへ〜〜ん!(笑)

【松寿司】

住所 : 大阪市阿倍野区王子町3-13-7 地図
電話 : 06-6622-5723
営業時間 : 11:30〜13:30 17:00〜22:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合は営業)

wp-yoko

関連記事

梅田 中国料理 桃谷樓 ルクア大阪店(トウコクロウ)

今日は、梅田のルクアに居てんねん。 相方も居てて、今日は優雅に中国ディナーしよやぁ~。 「桃

記事を読む

福島・新福島 カレー屋SUN (サン)

今日は、午後一番から「虎キチ」の業界の会があんねん。 そんな日は、いつもの業界の「寅先輩」に 「かつ

記事を読む

本町 焼酎ダイニング 庵菜

「とっさん」出て、ほな、いに(帰り)まひょか? 言おうとした瞬間・・・ 「次はここいくぞ!!

記事を読む

上本町 ラーメン ちゃんぽん 耕

あかん! あれ食べたい!! めっちゃ禁断症状出ててんけど、 こんなクソ暑い日にアレは、

記事を読む

今里 焼肉 焼肉のモリ

今里に来てるねん。 この前、今日の相方が「今里」で美味い焼肉あるから 行こうやって、誘われててん

記事を読む

梅田 お好み焼き 大阪お好み焼き 清十郎 グランフロント大阪店

今日は休みで梅田に居ててランチタイム! 久しぶりに「グランフロント大阪」行ってみよっ! 「大阪お好

記事を読む

北新地 カレー Spices Curry Synergy(シナジー)

梅田に来てん。 新地で、最近よく人のブログで見る、この店に、 オレも行っとかな「ムラハチ」(なつ

記事を読む

豊崎 うどん 本格手打 たけうちうどん店

もう、「西国三十三ヶ所巡礼」」も残すは片手以内!! 今日は、梅田にやって来てん!! 18時の

記事を読む

道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋

今日は、「虎キチ」の業界の会議が福島の 「ホテル阪神(タイガース)」であるねん!(笑) でも

記事を読む

天満 居酒屋 新時代 大阪天満店

天満に来てんねんけど、ふと駅前を歩いてたら、長蛇の列で外待ちしてる店を見つけてん。 「新時代

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺筋本町 居酒屋 永吉

今日は、午前中だけ仕事。終わったら、近所で呑みランチしよかー!

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(11)香川・高松 うどん もり家

そして、この旅のフィナーレ!前回の店は「虎キチ」が選んだから、「はん

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(10)香川・高松 うどん 三徳

そして、この県を素通りは「虎キチ」には出来へんねん! 久しぶり・・ で

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(9)高知 観光

朝からウロウロしてんねん。 残念ながら、「ひろめ市場」は、開い

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(8)高知 餃子 ギョーザ 松ちゃん

そして、ぶらぶらしてたら、一杯の屋台と目ぇ合うた! 「

→もっと見る

  • 2023年10月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
    • 4いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑