あびこ 焼鳥 安喜
今日は、あの大好きな
「焼鳥屋さん」に、やって来てん。
めちゃめちゃ久し振りに来て言うのもなんやけど^^;
「虎キチ的」ナンバー1の焼鳥屋さんやねん。
「安喜」
今日も、当たり前の超満席!(^.^)
それも早い時間やのにすごっ!
「瓶ビール @500」
まずは、これがないと生きていけない(笑)
ぷっは~♪から。
「つきだし」
豆腐、なす、とまと、生のとうもろこし
ふき、豪華やねぇ。
出汁がきいててうまー。
カリカリジャコが香ばしくてうまー。
とうもろこしは、朝どりやから、生でいけるねん。
すんごい甘味がたまらんなぁ。
「鶏たたき @400」
ものすごい歯ごたえ!
噛めば噛むほど鶏の旨味が広がるわぁ。
「かわ @130」
脂の旨味がめちゃめちゃ濃厚っ!
焼き方もええねぇ。口のなかで旨味が炸裂やぁ。
「せせりみ @140」
ぷりぶり、分厚いせせり。
これで「@140」のコスパはすごい。
絶妙の塩加減、せせり好きになったんは、
ここのせせりを食べてからやわー。
「ハイボール @400」
「なんこつ @160」
めちゃめちゃコリッコリ、
歯ごたえよくてええなぁ。
身がたっぷりで、歯ごたえのなかに、
ジューシーな身の旨味が最高。
「ねぎみ @160」
ネギとめちゃくちゃ合うやん!!
この弾力ある身、お酒ススみまくる~~(笑)
「呉春池田 @600」
目の前で入れてくれるねん。
お姉さん、たっぷり入れてくれたら
惚れてまいそーやん!!(笑)
「骨付ヒネドリ炭火焼 @580」
ネックは別で焼いてくれんねん。
時間はかかるねんけど、じっくり焼いたひね鶏、
ジューシーで旨味がすんごいわっ。
固い言う人も多いけど、
独特の味わいがめちゃ好きやねん。
「れんこん肉詰 @380」
中の肉がジューシーでめちゃ美味っ、
焼き加減も抜群やぁ
れんこんがもちもちしてて、食感も最高やぁ。
「つくね @220」
ジューシー!
粗びきな肉の旨味と、玉ねぎのシャキシャキさが最高!
外はカリッ、なかはふわふわ、ナンコツコリコリも美味いわぁ。
梅肉で食べても、カラシもどっちも合うわぁ。
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
今日も、めちゃくちゃ大満足!
これ書きながら、もう行きたくなってるわぁ。
「虎ウマ~~~♪♪♪」
ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【炭火焼鳥 安喜 (あき)】
住所 : 大阪市住吉区苅田7-12-28 常磐ビル 1F 地図
電話 : 06-6695-2468
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 焼肉 ハラミ専門店 北新地 はらみ
「虎キチ」の業界の会は再編なんかで、 今まで考えられへん事が起こってて、今日の会も白熱したなぁ。
-
-
千日前 てっちり 天然とらふぐ専門店 勇吉 千日前別館
もう、そろそろ冬の鍋の季節も終わりやなぁ。 今期は「ふぐ」も色々と話題なったから、「てっちり」屋さ
-
-
東三国 居酒屋 大衆酒場 依成 (よりみち)
今日は、江坂で「クリパ」(最近近くの高校生に教えてもらった クリスマスパーティの事)(笑) があ
-
-
京橋 居酒屋 創作和食 酒肴一献 わさびん
今日は、業界の会で、大好きな店を予約して もろてん。 場所的に「京橋」で何も無しっちゅうのは
-
-
曽根崎新地 炭火焼き 炭でやくねん
キタのホテルで会合があって、その後、本日メインである(笑) 北新地での2次会へ。 前々からチ
-
-
難波 中国料理 鼎泰豐(ディンタイフォン) なんばダイニングメゾン店
今日は難波に居てて遅めのランチタイム。 久しぶりに高島屋上のココで美味い飲茶食べよー。 「鼎泰豐
-
-
住吉・あびこ 居酒屋 大衆酒場 肉のオカヤマ
今日は休みであびこに来ててん。 昼過ぎになって、ランチしよかと、ブラブラしてたら、 あの大好きな「こ
-
-
南船場・心斎橋 ラーメン 中華そば なおや
今日は会社に居ててランチタイム! そういや最近会社のそばに出来た店があるねん。 一回、行って
-
-
梅田第3ビル 踊るうどん 梅田店
阪神タイガースが勝ったお祝いに踊りに来た。(笑) 勝った日は家までこの格好で帰るねん。
-
-
東心斎橋 博多水炊き 蟻月 心斎橋店 (ありづき)
今日は、集まりがあってん。 同業の集まりがあったら、出来るだけ出るねん。 そんな、仕事熱心や