*

住吉・あびこ 居酒屋 大衆酒場 肉のオカヤマ

公開日: : 最終更新日:2019/12/25 大阪市住吉区, 居酒屋, 大阪市

今日は休みであびこに来ててん。
昼過ぎになって、ランチしよかと、ブラブラしてたら、
あの大好きな「この店」の通り沿いにある、あの
セルフ焼肉」の支店?の、この店と目ぇ合うた!

「肉のオカヤマ」


そやな、今日は休みやしな!(笑)


普段は、あんまりせんけど、たまには「昼呑み」しよかぁ!

「生ビール @480」


プッハー!
昼のビールはキク~~!

「餃子&唐揚げ定食 @480」


餃子一人前と唐揚げ、
ご飯と味噌汁がついてこの値段は安すぎ~。
ご飯と味噌汁はおかわり自由やねん。


餃子は皮がもちっとして、皮目が香ばしくて美味しい~。
あんは野菜がたっぷりで、お肉がジューシー!肉汁の旨味がええな。


唐揚げは衣がカリカリ、肉がジューシーやん。
めっちゃ食べ応えあるわー。
こんだけご飯あったら、お代わりいらんな(笑)

「冷奴 @180」


ネギ、生姜、かつおがたっぷり、ビールのあてにええわっ。

「さいぼし @380」


「@380」、ほんのちょっとかと思ったら結構量があるねん。
脂が多すぎず、赤身と脂身の比率がええな。
スモークの香りが良くて、美味しい~。

「肉屋のポテトサラダ @480」


胡椒がめっちゃ効いてるねん。
ゴロンとと肉が入ってる?!
さすが肉屋のポテサラ、肉の存在感半端ないわっ。

「茶美豚ウインナー @380」


このウインナーめっちゃジューシー!
皮が香ばしくて美味いねん。

「よだれ鶏 @380」


桜島鶏のムネ肉、全然パサつきなくて、肉が美味しい!
ラー油とニンニクたっぷりのタレがよう合うわぁ。

「ハイボール @350」


ここはハイボールもめちゃくちゃ安い!
それも2杯目、3杯目と安くなってくねん。
たくさん呑ます魂胆やな!
よし、その魂胆乗ってやる!(笑)

「やみつきキャベツ @280」


塩昆布と胡麻がたっぷり、メニュー名通り
止まらなくなるあっさりキャベツやねん。


ここは、定食メニューも
昼呑みメニューも揃ってて使い勝手ええねぇ!

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【大衆酒場 肉のオカヤマ】

住所 : 大阪市住吉区苅田7-12-28 地図
電話 : 06-6654-7229
営業時間 : 16:00~23:00
定休日 :
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

泉佐野・羽倉崎 居酒屋 えぼし

寅先輩「虎キチ!ええ店見つけたんや! なんでも、めちゃくちゃ美味いんや! 行くから、南海乗って来

記事を読む

住ノ江 中華料理 太玉 (ターワン)

今日は、普段あまり来ることのない 「住ノ江」に来ててん。 あんまり来えへんから店も知らんし、

記事を読む

道頓堀 細打うどん かんさい

前に行った、和泉のうどん店と道頓堀・千日前の「大たこ」の 斜め前に去年くらいに出来たうどん店と繋が

記事を読む

堺筋本町・北浜 焼肉 吟味屋 北浜店

今日は、会社終わりに焼肉に行って来てん。 堺筋 淡路町の入ったトコやねんけど、 こんな雰囲気

記事を読む

高津 讃岐うどん 白庵

去年、このブログを初めて、すぐ位に、この店がオープンして、 ちょうど一年。 去年一年で食

記事を読む

あびこ うどん つけ鴨うどん 鴨錦 あびこ店(かもきん)

あびこに来ててんけど、 ここの店って、最近色んな所で見るなぁ。 みんな、「鴨」好きやもんなぁ

記事を読む

梅田 ステーキ アウトバックステーキハウス ( OUTBACK )

今までに何度か来てるねんけど たま~に「アメリカ人」みたいに ガッツリ系ステーキが食べたなんねん

記事を読む

天満 中国料理 中国食府 双龍居

今日は、グルメブロガーの集まりで天満へ。 「直球(ストレート)一本勝負!」炎の浪花男さん 「

記事を読む

北堀江・西大橋 カレー Curry&Cafe Warung(ワルン)

今日は「虎キチ」の業界の会&忘年会があるねん。 午後からやから「寅先輩」(業界の先輩で呑み友)

記事を読む

道頓堀 手打ちそば 星(あかり) (1)

「ええ新そばが出来たらしいから『会』やるぞ!!」 「炎の浪花男はん」に誘われて、今日は15名で

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店

久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑