難波 居酒屋 ダイニングステージ佐海屋
今日は難波にて仕事終了!
でも、後、家までもう少しやのに、
あと一歩がなかなか踏み出せへんのが僕の長所。(笑)
相方も居るし、久しぶりにあっこで美味い魚、食いに行こかぁ。
「ダイニングステージ佐海屋」
なかなかのご無沙汰やったねぇ。
開店すぐで入れたけど、すぐに予約も含めて埋まったな。
「瓶ビール 大瓶 @580」
もちろん、目的の半分は、これで満たされる!(笑)
プッハー、お疲れ~!
「つきだし」
ブリのあら炊き。
脂のっててめっちゃ美味い!味付けも絶妙やねん。
「お刺身 三種盛りハーフ @800」
カンパチ、マグロ、鯛の三種盛り。
鯛めちゃめちゃ分厚くて、しっかりした身。すごい弾力。
カンパチ、さらにすごい弾力!
脂のノリが最高~!
マグロは大トロやん、口の中でとろけて、
甘みが感じられるわぁ。
「ポテトと明太子サラダ @420」
思ったよりピリピリ辛味があって美味しいねん。
じゃがいもの食感がしっかり残ってて、美味いなぁ。
「とろ鯖塩焼き @700」
メニュー名の通り、ほんま、とろ鯖。
口に入れるとジュワーっと脂の旨味が広がるねん。
身がふわっとしてて、ほんま美味い!
「名物コロッケ @380」
肉じゃが、ほうれん草、あさりがあってんけど、肉じゃがで。
めっちゃでっかいわ。
ほくほくのじゃがいも、味がついてて美味いねん
肉もしっかり入ってて食べ応えあるなぁ。
かかってるソースもコクがあってコロッケとメチャ合うねん。
「ハイボール @480」
シュワっと口をリセットや~~。
「もも焼 @880」
柚子胡椒で。しっかりした歯応え、さすが地鶏やな。
皮が美味しくて、噛むほどにジューシーな鶏肉の旨味が味わえるわぁ。
「あぶり棒鯖 ハーフ @370」
ご飯がおにぎりみたいや(笑)
とにかく鯖に脂があって、炙ることで香ばしさが増してるねん。
めっちゃ食べ応えあるし、シメに最高~。
やっぱり、ここは鉄板の美味さ!
また来るでぇ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2014/01/28 (なんばダイニングメゾン 南地 佐海屋)
2013/06/13 (たちばな 阪急うめだ本店)
2012/12/27 (佐海 たちばな)
2012/02/18 (ダイニングステージ佐海屋)
2009/09/02 (ダイニングステージ佐海屋)
【ダイニングステージ佐海屋】
住所 : 大阪市浪速区難波中2-10-25 なんばこめじるし 地図
電話 : 06-6644-2895
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
千林 釜揚げうどん 山田製麺所
愛読書の「Kansai1週間」(笑)で、永久保存版に勝手に認定 した(笑)「第一回うどん大賞」やっ
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(8)熱海 郷土料理 囲炉茶屋(いろりちゃや)
熱海に到着! まずは、ランチタイムで、地のモノ頂きたいやん。 で、オープン10分前のここにや
-
-
西成・花園町 中華料理 福縁
今日は、花園町に居ててんけど、 ほんま、この辺って、あんまり知らんねんなぁ。 ミナミに戻って
-
-
本町 中華料理 中国酒家 明元(みんげん)
会社に居ててんけど、昨日から、めちゃくちゃ、 あっこに行きたい衝動に駆られてんねん。 ブログ
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(7)渡嘉敷島 居酒屋 バラック
ダイビングの休憩中、 今日は珍しく船を降りてランチに行くねん。 「バラック」 いつもは
-
-
心斎橋 ラーメン・焼き飯 人類みな麺類と焼き飯店
会社に帰ろうと心斎橋の駅に降りてん。もうすぐ夕ご飯って時間やねんけど、今日はランチも食べられへん位
-
-
道頓堀 Bar&土佐料理 難波(なにわ)のあぶさん
「虎キチ! お前をめっちゃアウェイな所に連れてったるわ!!」 次どこ行く?話してたら 「炎の浪
-
-
難波 立ち呑み なんば西ワイン食堂 Bargran(バルグラン)
今日は久しぶりの集まりあんねん。 嬉しくて早よ着いてもーたやん。(笑) その目的の店のちょっと横に
-
-
天王寺 洋食 欧風料理 グリル マルヨシ
今日は仕事で天王寺に来ててん。 今、この辺りは、近鉄百貨店含めて、街中が再開発中やねん。 出
-
-
心斎橋 焼肉 焼肉工房 花ごよみ
今日は、休みで家でボーっとしてたら、久しぶりの幼馴染の相方から電話やんっ! 「虎キチ」休みな