京橋 居酒屋 さかなや
OBPで仕事が終わったので、仕事仲間と歩いて京橋へ。
なんか、このJR京橋東地区は昔も今も変わらんなぁ。
昔はちょっと避けなあかんって雰囲気やったけど今では逆に吸い
込まれそうな街になってきてるわ。(笑)
魚が食べたく(ビールを飲みたく)なったので、その名も
「さかなや」へ。
なんせ、メニューの数がすごい多い。
メニュー見るだけでワクワクしてくるで、ほんま。
つきだしに、焼き魚がでてきてんけどちょっとつまんでみたら、
めっちゃ美味しい!!
つきだしって、たいてい、「まあまあ・・こんなもん・・」
って味やけどここのんは、立派な一品。
ほんまに美味しい焼き魚や。
「馬刺 @300」 3切やねん(笑)でも、食べて納得・・。
サシの入った、油ののった馬刺やねん。口に入れたら、とろける
でぇ〜。 これなら、3切@300でも、納得や。
「あわび造り @880」 肝もうまっ、コリコリ!!抜群!!
めっちゃちっちゃいのんを想像&覚悟してたのに「おおお〜〜〜
立派やんか!」新鮮そのもので、コリコリしてて相方と取り合い
になったわ(笑)
「くじらユッケ @480」くじら、玉子からんでうまっ。
「まぐろほほ肉あぶり焼き @480」 こっちのほっぺたが
落ちそうや〜(笑)
好物やから、色んなとこで食べてるけどここのんは、絶品!
ここ来たら、これははずせへんわ。
もともとのマグロがええんやろうなぁ。
「あゆ塩焼き @480」見事に骨が抜けたで〜。(笑)
〆はもちろん、お寿司。ゲソや鯛、貝柱とか1貫ずつ頼んでん
けど1貫@80〜で、安いねん。安いけど、うまいわ!!
魚の美味い店に巡り会える事が最近の幸せになっとるなぁ。(笑)
でも、ここはどれも外れなかったわ、ほんま、うまかった。
【さかなや】
住所 : 大阪市都島区東野田町3-5-18 地図
電話 : 06-6352-7766
営業時間 : 16:00〜23:00
定休日 : 年末年始
wp-yoko
関連記事
-
-
南森町 カレー ゼロワン カレー
南森町に来てるねん。 業界仲間の「タクちゃん」と合流。 寅「さぁ、カレー行くぞ!」
-
-
南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
今日は日曜日やけど、 久しぶりに朝からあの饂飩を欲してんねん。 毎朝でも「朝うどん」したい「虎キチ
-
-
高津 讃岐うどん 白庵
また、今年も「関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」が、 9月から始まるねん。 去年は、
-
-
玉造 おでん 関東煮 きくや
あっ、メール来たわっ! 女子から来たんかとワクワクしてたら、 「チッ、お前かいっ!」(笑)
-
-
難波元町 つけ鴨うどん 鴨錦
梅雨ですなぁ。 ジメジメを吹き飛ばすにはツユもん(おやじやなぁ)食わなあかんで! と・・・難波の
-
-
宗右衛門町 博多ラーメン 一蘭
どうも最近、カレーのせいか、いや加齢のせいか(こう書く事が おっさん化してるとも言うか)(笑) ラ
-
-
難波 居酒屋・ちゃんこ鍋 勝太鼓(かちだいこ)
相方と、難波をブラブラしてるねん。 ちょっと歩いたらビール呑みたくなる年頃の 2人の前に(笑)
-
-
泉佐野・羽倉崎 居酒屋 えぼし
今日は、いつもの「虎キチ」の業界メンバー 「寅先輩」に「かつーちゃん」で、前に「寅先輩」に 連れ
-
-
日本橋 牛肉料理 牛串酒場 バールミート
ちょうど昼時に「虹の街」(←もう言えへん?)(笑) (現 なんばウォーク) 歩いてたら、目眩しそう
-
-
船場 本町 居酒屋 かつめし 味名人(ミナト)
会社に居ててランチタイム~♪ 今日は前から行きたかった店に行こうと、 家を出る時から決めててん。
wp-yoko
- PREV
- 梅田第3ビル 踊るうどん 梅田店
- NEXT
- あびこ 焼鳥 安喜