*

京橋 居酒屋 さかなや

公開日: : 最終更新日:2015/07/02 大阪市都島区, 居酒屋, 大阪市

OBPで仕事が終わったので、仕事仲間と歩いて京橋へ。

なんか、このJR京橋東地区は昔も今も変わらんなぁ。
昔はちょっと避けなあかんって雰囲気やったけど今では逆に吸い
込まれそうな街になってきてるわ。(笑)

魚が食べたく(ビールを飲みたく)なったので、その名も
「さかなや」へ。

なんせ、メニューの数がすごい多い。
メニュー見るだけでワクワクしてくるで、ほんま。

つきだしに、焼き魚がでてきてんけどちょっとつまんでみたら、
めっちゃ美味しい!!
つきだしって、たいてい、「まあまあ・・こんなもん・・」
って味やけどここのんは、立派な一品。
ほんまに美味しい焼き魚や。

「馬刺 @300」 3切やねん(笑)でも、食べて納得・・。
サシの入った、油ののった馬刺やねん。口に入れたら、とろける
でぇ〜。 これなら、3切@300でも、納得や。

「あわび造り @880」 肝もうまっ、コリコリ!!抜群!!
めっちゃちっちゃいのんを想像&覚悟してたのに「おおお〜〜〜
立派やんか!」新鮮そのもので、コリコリしてて相方と取り合い
になったわ(笑)

「くじらユッケ @480」くじら、玉子からんでうまっ。

「まぐろほほ肉あぶり焼き @480」 こっちのほっぺたが
落ちそうや〜(笑)
好物やから、色んなとこで食べてるけどここのんは、絶品!
ここ来たら、これははずせへんわ。
もともとのマグロがええんやろうなぁ。

「あゆ塩焼き @480」見事に骨が抜けたで〜。(笑)

〆はもちろん、お寿司。ゲソや鯛、貝柱とか1貫ずつ頼んでん
けど1貫@80〜で、安いねん。安いけど、うまいわ!!

魚の美味い店に巡り会える事が最近の幸せになっとるなぁ。(笑)
でも、ここはどれも外れなかったわ、ほんま、うまかった。

【さかなや】

住所 : 大阪市都島区東野田町3-5-18 地図
電話 : 06-6352-7766
営業時間 : 16:00〜23:00
定休日 : 年末年始

wp-yoko

関連記事

九条・千代崎 カレー いずみカリー 九条本店

前に「堺筋本町店」の方で食べたことがあってんけど 久しぶりに、ここのカレーが食べたなって 今回は

記事を読む

梅田 カレー インデアンカレー 三番街店(INDIAN CURRY)

梅田でランチ!この辺りは、選択肢が多すぎて悩み放題やねー。 と言いつつ、今日は朝から行くトコ

記事を読む

鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん

鶴橋イコール「焼肉」ってイメージやねんけど、もちろん 普通の「韓国家庭料理」の店も結構あるねん。

記事を読む

北新地 居酒屋 馬肉・地鶏・鮮魚 あらえびす

しかし、(平日)昼間のビールは、ようまわるなぁ。(笑) でも、楽しいからやめられまへんなぁ~「

記事を読む

福島 蕎麦 小山

福島に来ててランチタイム。居てる所が、ちょっと駅からは離れてんねんけど、ブラブラとランチ探そっ。

記事を読む

西梅田 餃子 屋台餃子 大阪駅前第1ビル

(大阪駅前)1ビルの一番はしに、 新しい店出来てるやんっ! 餃子の店みたいやね! ちょっと寄ろっ。

記事を読む

千日前 居酒屋 地魚酒場 大喜丸 千日前店

最近、千日前の筋の方を歩いてたら、 新しい店出来てるなぁと思ててん。 今日は、たまたま(笑)

記事を読む

東梅田 焼鳥 串と醸し カッシーワ お初天神店

今日は、業界の先輩で呑み友の「寅先輩」と呑むねん。 先輩が前から目つけてたこの店に連れて来て

記事を読む

泉佐野・りんくう 日本料理 そうさく料理 てんきち

今日は大阪南部へ来ててランチタイム~。やねんけど、気になる店でランチしよー。 「そうさく料理

記事を読む

岸和田・和泉大宮 居酒屋 台湾かき氷 雪花氷 LADY オレンジ

ここの「かき氷」すっごいど~~~~ って、連れて来てもろてん。(笑) でも、オレ、甘いモ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

no image
2025【Jun】旅行記 仙台 虎軍団 敵地 楽天モバイルパーク宮城 楽天イーグルス戦

実は、今日は大阪ちゃうねん。 「虎キチ」現在、杜の都に来ており

2025【APR】旅行記 (11)東京・羽田空港 ANAラウンジ 帰阪

羽田空港にやって来た。今回は、行きは「JAL」で帰りは「ANA」やね

2025【APR】旅行記 (10)東京・池袋 サンシャインシティ イタリアン THE DOME・マリンダイビングフェア2025

今回、もう一つメインイベントがあんねん。 「サンシャイン60」

2025【APR】旅行記 (9)東京・品川 サザコーヒー エキュート品川店

前に新橋で飲んだコーヒーが美味くて、また行こうと思っててんけど、品川

2025【APR】旅行記 (8)東京・品川 手延べうどん 水山 エキュート品川サウス店

朝、品川まで来てん。荷物をここでコインロッカーに預けて、最後まで遊ぼ

→もっと見る

PAGE TOP ↑