心斎橋 フレンチ・イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店
今日は、いつもの午前中だけ、ちょろっと仕事。
昼には、近所の「心斎橋PARCO」にやって来た。
「赤白 心斎橋PARCO店」
久しぶりの「紅白」やねー。
まぁ、いつ見ても、この店は「女子客」に「カップル客」ばっかりやねー。
ひがんでんのんちゃうでー。(笑)
「生ビール @390」
ここでも、やっぱり最初はこいつからやねー!
プッハー、うまー!
「大根 @290」
「こんにゃく @290」
これは絶対食べとかんなあかんやつ~!
ここの大根めっちゃ美味いねん。
ポルチーニ茸の濃厚なソースがかかってて、
柔らかい大根との相性がめっちゃええわぁ。
ワインに合う大根やねん。
こんにゃくは、お肉と濃厚ソース、チーズがこんがり香ばしい一品。
こっちもお酒がすすむねん。
「シャンパン @460」
泡の次にも泡!!(笑)
口の中をシュワシュワっとかけめぐる~
「タコのブルゴーニュ風 @780」
きのことタコに、このソースがめちゃくちゃ美味い!
「白ワイン @380」
これには白ワインが合うわっ。
「チーズお好み焼き @610」
濃厚なチーズの風味と塩気がええな。
グリエール、エメンタール、ラクレットのチーズがとろ~り。
中はお好み焼き!
食べてみたら確かにお好み焼き!
キャベツの食感もちゃんとあるねん。
「バケット @250」
どのお料理もソースが絶品やから、
バケットでソースを余さず食べよっ。
「牛赤ワイン煮 @910」
箸でほぐれる柔らかさっ!
酸味のあるソースが美味しい~!
「赤ワイン @470」
流れ的に、こーなるやんなぁ。
「トマトパスタ @850」
トマトがゴロゴロ入ってて、
トマトの酸味があるパスタソースが美味いなぁ。
ここでは、いろんなワインを試したなんねんなぁ。
「オニオングラタン @510」
こんがり香ばしくて、玉ねぎ甘っ!
ソースもオニオンの旨味がしっかりあってチーズが合うねん。
安定のこの店は、どこの店も行列やけど、
早めに来たら割と早く座れるみたいやねー。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【KOHAKU 心斎橋PARCO店】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋1-8-3 心斎橋ネオン食堂街 B2F 地図
電話 : 06-4708-4437
営業時間 : 11:00~21:00
定休日 : 不定休(心斎橋パルコに準じる)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
鶴橋・御幸通 韓国料理 味付け豚バラ専門店 トントン
久し振りに「御幸通」に来てんねん。 なんか食べたいねんけど、まずはキムチ買おうと 寄
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(6)台北 佳興魚丸店
うおっ! これ美味そーやん! 明日の朝行こやぁ! 昨日、まだ晩飯食ってる最中に相方が叫ぶね
-
-
福島・新福島 カレー屋SUN (サン)
今日は、午後一番から「虎キチ」の業界の会があんねん。 そんな日は、いつもの業界の「寅先輩」に 「かつ
-
-
天王寺・阿倍野 焼き鳥 炭火焼と鍋料理 たちばな 阿倍野本店
今日は休みで「あべきん」(阿部野近鉄)に買い物来てんねん。 ランチは、決めて来ててんけど、臨
-
-
堺東 インド料理 ナマステ DEVI
今日は、異国情緒たっぷりで、普段あんまし行けへんインド 料理の店へ。堺東にある「ナマステ DEVI
-
-
あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入(ひとしお)
「あびこ」にて、本日の仕事終了! まぁ、ここに居て真っ直ぐ帰れる訳あらへんな。 そや、あっこ
-
-
谷町四丁目 イタリアン パスタ処 柘榴 (ざくろ)
よう仕事でチャリで谷町の「法務局」に行くねんけど、 この店の前を走ってて「お酒の飲めるパスタ屋さん
-
-
住之江・東粉浜 うどん(蕎麦) 麺屋・爽月(そうげつ)
「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」 今日の「巡礼」先も、初めて行くトコやねん。
-
-
難波・大国町 蕎麦・居酒屋 花粉 (~hanako~)
難波でうろちょろしてたら腹へったなぁ。 そうや、ちょっと大国町の方に 向かったトコに気になる
-
-
天満・天五 ネパール料理 カンティプール
スパイシー料理が大好きやねん。 今日は、その為に「天満」に来ててん。 「ネパール料理 カ