*

北新地 焼肉 アリラン亭 堂島店

公開日: : 最終更新日:2015/12/09 大阪市北区, 焼き肉, 大阪市

今日は「虎キチ」の業界の会があってん。
難しい話しばっかりで、不景気な業界が、
ちょっと嫌になったわぁ。

でもね!

この、会議が多くて外に出る機会がたくさんある業界
嫌いになれんねんなぁ!(笑)

「アリラン」

今日の打ち上げは「北新地」
ええやろー!(笑)

この業界に入りたい人は「虎キチ」まで!(笑)

業界メンバーが選んだ店やねん。
なんや、ええ肉を出してくれんねんて!
楽しみやー!

今日は「飲み放題」付きで、
だいたい「@10000」くらいのコースやてぇ!

「生ビール」

まずは、何はなくとも、こいつやぁ!
「お疲れ~!」
写真は、だいたいどれも
6人前くらいやと思うわぁ。(←適当!)(笑)

「サラダ」

さっぱりサラダは
食前に食べるのがデブ回避にはええらしいな!(←手遅れ)(笑)

「キムチ」

ここのキムチ。
結構辛めで美味いやん!

「塩タン」

塩タンは、レモン塩で、さっぱりや!

弾力あってええやん!

「ロース」

このサシ! どーよ!

柔らかくて、溶けてくやん、待ってくれー!

「特製カルビ」

このカルビも、すっごっ!

甘味も、トロけ方もたまらなく美味いわ!

「ハイボール」なんぼでもなくなるわ。(笑)

「上ハラミ」

上ハラミは、この上質な肉がええな。
脂身の後には、ハラミがええわ。

「チヂミ」

チヂミは、具沢山で、ホックホク!
めっちゃ美味い?。やっぱ、粉モンはええなぁ。

焼酎も美味いねんなぁ。(笑)

「石焼ビビンバ」

「冷麺」

〆は、「石焼ビビンバ」か
「冷麺」から、選べるねん。

どっちも頂いたけど、
本場の〆も本格的な味に超満足やったわぁ。

新地で、この価格で、この内容の「本格焼肉」食べれたら、
めっちゃリーズナブルやんっ!

ここは、少人数でも、団体でも行けるから、使い勝手良さげやわ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【アリラン亭 堂島店】

住所 : 大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島フォンターナ 4F 地図
電話 : 06-6345-2939
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~23:00 [土祝]ランチ営業なし17:00~22:30
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無・有・近隣にコインP有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

本町 中華料理 中国酒家 明元(みんげん)

会社に居ててんけど、昨日から、めちゃくちゃ、 あっこに行きたい衝動に駆られてんねん。 ブログ

記事を読む

西天満 囲炉裏 好日庵

西天満って都会やんかぁ?都会やんなぁ?(笑) そんなんを考えさせられる店に、今日は「このお方(

記事を読む

堺筋本町 洋食 レストラン艸葉(くさば)

会社のお客さんに教えてもらった洋食屋さんに今日はランチ しに行ってきてん「レストラン艸葉(

記事を読む

千日前 讃岐うどん 白庵

「年越しそば」を「蔦屋」で食べて、満足してたんやけど 何か、やり残したような気がしてブラブ

記事を読む

千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋

千日前辺りをウロウロしててん。 そしたら、めちゃめちゃええ匂いしてくるやん! ふと見たらこの

記事を読む

キタ 大阪駅 散歩

大阪駅がえらい事になってるらしいなぁ! でも、「虎キチ」の幼なじみ等は、 ちょっと冷ややかに

記事を読む

大正・平尾 沖縄料理 いっちゃん

大正に来ててん。後は会社に帰るだけやねんけど、せっかくの大正! 「虎キチ第2の故郷」ランチし

記事を読む

東心斎橋 焼き鳥 WA鶏BAR(ワトリバー) 心斎橋本店

今日は「虎キチ」の業界の会で 「某ホテル」で暑気払いまであってん。 コースで堪能して来てんけ

記事を読む

千日前 漁師居酒屋 浪花の魚団治

千日前の裏通りに、ちょっとディープな店が並んでる地域が あるねん。 大阪に住んでる人でも、あんま

記事を読む

韓国 ソウル (5) サムギョプサル

昨日、焼肉を食べたから2日目は豚の焼肉にしてみてん。 「ソウルナビ」と「KONEST]をプリントし

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑