北新地 焼肉 アリラン亭 堂島店
今日は「虎キチ」の業界の会があってん。
難しい話しばっかりで、不景気な業界が、
ちょっと嫌になったわぁ。
でもね!
この、会議が多くて外に出る機会がたくさんある業界
嫌いになれんねんなぁ!(笑)
「アリラン」
今日の打ち上げは「北新地」
ええやろー!(笑)
この業界に入りたい人は「虎キチ」まで!(笑)
業界メンバーが選んだ店やねん。
なんや、ええ肉を出してくれんねんて!
楽しみやー!
今日は「飲み放題」付きで、
だいたい「@10000」くらいのコースやてぇ!
「生ビール」
まずは、何はなくとも、こいつやぁ!
「お疲れ~!」
写真は、だいたいどれも
6人前くらいやと思うわぁ。(←適当!)(笑)
「サラダ」
さっぱりサラダは
食前に食べるのがデブ回避にはええらしいな!(←手遅れ)(笑)
「キムチ」
ここのキムチ。
結構辛めで美味いやん!
「塩タン」
塩タンは、レモン塩で、さっぱりや!
弾力あってええやん!
「ロース」
このサシ! どーよ!
柔らかくて、溶けてくやん、待ってくれー!
「特製カルビ」
このカルビも、すっごっ!
甘味も、トロけ方もたまらなく美味いわ!
「ハイボール」なんぼでもなくなるわ。(笑)
「上ハラミ」
上ハラミは、この上質な肉がええな。
脂身の後には、ハラミがええわ。
「チヂミ」
チヂミは、具沢山で、ホックホク!
めっちゃ美味い?。やっぱ、粉モンはええなぁ。
焼酎も美味いねんなぁ。(笑)
「石焼ビビンバ」
「冷麺」
〆は、「石焼ビビンバ」か
「冷麺」から、選べるねん。
どっちも頂いたけど、
本場の〆も本格的な味に超満足やったわぁ。
新地で、この価格で、この内容の「本格焼肉」食べれたら、
めっちゃリーズナブルやんっ!
ここは、少人数でも、団体でも行けるから、使い勝手良さげやわ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【アリラン亭 堂島店】
住所 : 大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島フォンターナ 4F 地図
電話 : 06-6345-2939
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~23:00 [土祝]ランチ営業なし17:00~22:30
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無・有・近隣にコインP有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
長堀橋・南船場 中華そばの店 丸福
会社に居ててランチタイム! 午前中、ずっと会社に居るんが苦痛やなぁ。(笑) ランチを何にしよ
-
-
梅田・阪神百貨店 ご当地グルメ甲子園
讃ちゃんで、うどんを堪能した後は、ビール飲みたく なってきてん。 「大阪國乃長ビール ケルシ
-
-
玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)
車で走ってて、ランチタイム。どこで食べよかなぁ。 近くに大好きなあの店あるけど、昼時は一杯や
-
-
心斎橋 博多郷土料理 博多もつ鍋 やまや 心斎橋筋店
そういや、かなり前に、会社の近くに あの大好きな店の支店が出来てんのに行ってないやん! 腹ペ
-
-
梅田 居酒屋 酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店
今日は、夜に集まりがあんねん。 そんな夜も待てない、いつものメンツで、 まずは、一杯行こかぁ!
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
ゴールデンウィーク終盤なってきたら何かずっと仕事してへん のも気持ち悪〜くなってくるわぁ。
-
-
豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店
今日は、「グルメブロガー」の今年を締めくくる 「忘年会」やねん。 もちろん、場所は仲間で皆、
-
-
心斎橋 魚匠 銀平 大阪心斎橋店
今日は「虎キチ」の業界の取引先の担当と その偉いさんと会っててん。 「虎きっちゃんとこ、最近
-
-
難波・木津市場 洋食 まちの洋食屋さん はっとりあん
夕方、大国町から難波方面に歩いててん。 なんや、いつも夕方は静かなこの辺りが 今日は賑やかや
-
-
心斎橋・南船場 イタリアン リストランテ COLOSSEO (コロッセオ)
会社に居ててランチタイム。 仕事の相方とどっか行く話しになって、 「この前行った大好きなここの店」の