難波・法善寺 串揚げ 串の坊 大阪法善寺本店
今日は、久しぶりに「昼活(カツ)」したいねん。
ミナミやから、ここに来たでー。
「串の坊 大阪法善寺本店」
法善寺にある店やけど、この店のコンセプトと、
ここの法善寺の雰囲気があまりにもぴったり合ってるねんなー。
「瓶ビール @880」
もちろん、
串カツにはこいつやねー!(←何でもそれ言うてる?)(笑)
「彷徨 @3300」
串カツ10種のコース。
ご飯は、
「白米と赤出汁」「おぶづけ」「卵かけご飯」から選べるでぇ。
スティック野菜が付いてて、串がくるまで
スティック野菜つまみながらビール!
「牛ヒレ」
「海老しそまき」
「椎茸」
牛ヒレめちゃくちゃ柔らかくて、ヒレの旨味がしっかり!
海老の紫蘇巻きは香り良くて、椎茸がジューシーで美味すぎる~!
「かます」
「手羽先」
手羽先、身がプルプル、ジューシーな肉質がええ感じ。
「茗荷の海老まき」
「アスパラ」
茗荷の香りが鼻に抜けて大人な串カツやわっ。
アスパラは絶対食べたい一品、やっぱり美味いなぁ。
「ハイボール @550」
もう、とっくにハイボールにいってます!!(笑)
「海老」
「海老芋」
「豚肉」
海老プリップリ!上等な海老やな。
海老芋は味がついててそのままでもめちゃ美味しいっ。
最後は串カツの定番豚肉、衣がサクサク軽くて肉がうま~!
もうちょっとだけ食べたいから、単品追加しよっ。
「レンコン @200」
「たこ @200」
「さつま芋 @200」
レンコンの歯応えがめっちゃええ?。
チーズはスモークの香りが良くて香ばしくて美味しいっ!
たこはちょうどええ歯応えがあって美味いなぁ。
ここのさつまいもは、
焼き芋みたいな甘みがあって、デザート串みたいやぁ。
「卵かけご飯」
ご飯は卵かけご飯をチョイス。
土佐ジローの卵、黄身がプリッとしててオレンジでめちゃ綺麗な卵。
とろとろ濃厚な卵かけご飯と赤出汁が最高っ!
〆はシャーベットときなこ棒。
シャーベットてお口さっぱり、きなこ棒は
独特のかた柔らかい食感で、きなこの香ばしさと風味、
程よい甘みがあってほっこりする味。
やっぱり、ここの「創作串揚げ」
安定して何を食べても美味いねー。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【串の坊 大阪法善寺本店】
住所 : 大阪市中央区難波1-5-6 地図
電話 : 06-6211-1161
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : 年末年始
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
千日前 讃岐うどん 白庵
この前から何回か来てもフられてんねん、「白庵」(笑) 「マスターが急病の為・・」 「
-
-
難波 焼肉 楽洛亭 本店 (ラクラクテイ)
難波に居てて、ランチタイム。 会社まで歩いて(心斎橋まで)帰るか悩んでてん。 ほな、目の前か
-
-
難波 カレー カレー屋 バンバン
今日は、ここに来たくて、 早くから会社から用事を作って難波にやって来てん。 開店10分前に着いたら
-
-
梅田 居酒屋 なじみ野 大阪駅前第3ビル店
今日は梅田で業界の会があって、 その後の店まで時間あるし、 ちょっと「駅ビル」で一杯やろかぁ!
-
-
堺筋本町 カレー 創作カレー ツキノワ
会社から、キュッと行って、ガーっと真っ直ぐで、 ピュっと曲がったとこにある(笑) この店にや
-
-
天満 居酒屋 満ぞく屋
今日は、これから「焼き鳥」を食べに行く約束してんねん。 それも今日は珍し〜く女子と2ショットやねん
-
-
天王寺 居酒屋 酒処つかさ
今日は、天王寺に居てんねん。相方も居てて、一杯呑みたいねー。あの並んでる店行こかぁ! 「酒処
-
-
本町 カレー屋 REBEL CURRY(レベルカレー)
今日は朝から、めちゃくちゃ、 この店の気分やねん。 昼は絶対にココと決めてたから、朝の仕事は
-
-
南船場 うどん 七弐八製麺(なにわせいめん)
家から会社への通勤は、いつもチャリンコやねん。 その途中に、1・2ヶ月位前から、キレイな店が 出
-
-
梅田 中国料理 桃谷樓 ルクア大阪店(トウコクロウ)
今日は、梅田のルクアに居てんねん。 相方も居てて、今日は優雅に中国ディナーしよやぁ~。 「桃
wp-yoko
- PREV
- 心斎橋 フレンチ・イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店
- NEXT
- 鶴橋 焼肉 鶴橋ホルモン本舗