梅田第3ビル 究極の練りさぬきうどん 京極讃岐藩
ランチタイムに梅田第3ビルで居たので今日は、「はがくれ」か
「踊るうどん」か、讃岐系行こうかと考えててん。
ちょっと早かったんもあって、いつもは地下2階を
うろうろ徘徊すんねんけど、今日は久し振りに地下1階
見てからにしよう・・と思ったのが、運の尽き。(笑)
おっ?なんじゃ、ここ! こんなんあったんや!さすが
第3ビルや! 誰もまだ知らんのんちゃうか?(笑)
「究極の練りさぬきうどん 京極讃岐藩」
なんちゅう名前や。(笑)
完全セルフの店で雰囲気は、なかなかうまそうやん。
「生じょうゆ @370」
んんん?ツルツルやけど、なんや、エッジは全くないわ。
えっ?
コシはどこ?? 器の底、探したわ!(笑)
なんかヌルッて食感、こら、あかんわ!
なになに?茹でて置いてたにしてもこれは酷いで。
行く時間を間違ったんか、この店を選んだオレが悪いのか・・
あまりにも第3ビルのギャップでひいてしもたわ。
ちょっとオレには合わんわ・・・。
下調べの重要性を感じたな。(笑)
【究極の練りさぬきうどん 京極讃岐藩】
住所 : 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル 地下1階
電話 : 06-6451-0054
営業時間 : 11:00〜21:00
定休日 : 不定休
wp-yoko
関連記事
-
-
尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香
しかし「ダメ虎」は、あきまへんなぁ~ もう完全に優勝は遠ざかってしもたし。 なんや、「監督」が来
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (6) 高松 中西うどん
ここも、前回来て、かなりのお気に入りやねん。 朝からやってるねん。ウチの近所にも出来てほしぃ~!
-
-
寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)
「なぁ、はんしーん! ちょっとだけ呑んで解散しよや!!」 って、なんか、オレ、彼女を帰
-
-
門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打
あの大好きな店が帰ってきた! めちゃくちゃ流行ってる店が閉店して、 かなりたったけど、移転オープンし
-
-
難波 居酒屋 新川 にしや
MIXIの「サンシャイン牧場」にハマってる同業者の先輩(笑)から 「ブログに載せてた店に行こうや!
-
-
日本橋 鶏料理 日本ばし とり鹿
日本一あたりを歩く時、めっちゃ気にはなるけど、 敷居が高そうなビルがあるねん。 今日は、給料
-
-
北浜 カレー カシミール
谷四から、松屋町筋を北上して、 淀屋橋まで歩く計画やねん。 最近は、暑すぎて途中で何回も挫折
-
-
中之島 イタリアン sumile OSAKA
今日は、ちょっとオシャレに中之島に来てんねん。 いつもは素通りやけど、やっぱりこの街
-
-
南船場 イタリアン poco a poco (ポコ ア ポコ)
今日二軒目の飲み会に、 これまた会社の近所で来た事のなかった店にやって来てん。 最近、出来た
-
-
中津 情熱うどん 讃州
めちゃウマ「イタリアン」を出て、 もうちょっと呑もかぁ~~となってん(笑) そら「中津」居っ
wp-yoko
- PREV
- 難波 うどん 千とせ
- NEXT
- 堺東 路地裏ビストロ 羊の家