*

梅田第3ビル 究極の練りさぬきうどん 京極讃岐藩

公開日: : 最終更新日:2015/07/06 大阪市北区, うどん, 大阪市

ランチタイムに梅田第3ビルで居たので今日は、「はがくれ」か
「踊るうどん」か、讃岐系行こうかと考えててん。

ちょっと早かったんもあって、いつもは地下2階を
うろうろ徘徊すんねんけど、今日は久し振りに地下1階
見てからにしよう・・と思ったのが、運の尽き。(笑)

おっ?なんじゃ、ここ! こんなんあったんや!さすが
第3ビルや! 誰もまだ知らんのんちゃうか?(笑)

「究極の練りさぬきうどん 京極讃岐藩」
なんちゅう名前や。(笑)

完全セルフの店で雰囲気は、なかなかうまそうやん。

「生じょうゆ @370」

んんん?ツルツルやけど、なんや、エッジは全くないわ。

えっ?
コシはどこ?? 器の底、探したわ!(笑)

なんかヌルッて食感、こら、あかんわ!

なになに?茹でて置いてたにしてもこれは酷いで。

行く時間を間違ったんか、この店を選んだオレが悪いのか・・
あまりにも第3ビルのギャップでひいてしもたわ。

ちょっとオレには合わんわ・・・。
下調べの重要性を感じたな。(笑)

【究極の練りさぬきうどん 京極讃岐藩】

住所 : 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル 地下1階
電話 : 06-6451-0054
営業時間 : 11:00〜21:00
定休日 : 不定休

wp-yoko

関連記事

梅田・北新地 焼きそば 焼きそば専門 水ト 大阪駅前第2ビル店

梅田に居ててランチタイム。 狙ったよーに「大阪駅前ビル」に居てんでぇ!(笑) ブラブラしとって、こ

記事を読む

梅田 各国料理 フードコート UMEDA FOOD HALL

梅田の阪急三番街からかっぱ横丁に向かった地下に、 新しいフードコートが出来てんねんなぁ。 今日は、

記事を読む

心斎橋 地鶏とお魚 月のなか

今日は、同業者の集いがあってん。 その帰りにいつものメンバーで食事会に。 先輩がチェックしてくれ

記事を読む

日本橋・恵美須町 肉丼専門 富士晃

今日は「恵美須町」に居ててランチタイム。 どこに行こかな? あの「前に行った店」に行こうかと

記事を読む

梅田 うどん 兎麦 (うむぎ)

最近、ウメ地下(最近こない言わん?)(笑) で、 ようランチしてる気ぃするわ〜! 誰?いま「

記事を読む

明石・土山 うどん 麦きり トクオカ

さぁ、朝からはりきって「巡礼」行くぞ~~~~ ほぼ「加古川」のココに来るには、それなりの 覚

記事を読む

八尾 釜揚うどん 一忠

八尾に来てんねん。 どうしても、あの味を体が欲しすぎてる!(笑) あの名店目指してやって来たわ!

記事を読む

南港・ATC スープカレー 本格スープカレーと定食のお店 こうき屋

今日は休みで南港に久しぶりに来てんねん。 「ATC」に来てんけど店舗は ほんま空きスペースが多くて

記事を読む

船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)

会社に居ててランチタイム。久しぶりに「せいろ」食べに行こかぁ! 「せいろ蒸し 新幸梅」

記事を読む

船場 カレー カレイヤー

午前中、ずっと会社に軟禁(笑)されててん。 って、まだ午前中やけど、腹減ったなぁ。 まだまだ成長

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

2025【JUL】旅行記 (3) 徳島 宿泊 徳島 ホテル 徳島グランヴィリオホテル

今日の宿泊は、ここやねん。 「徳島グランヴィリオホテル」 前に

2025【JUL】旅行記 (2) 徳島 ラーメン 中華そば いのたに

まずは、皆で来たのは「徳島ラーメン」の名店のここへ。 「中華そば い

→もっと見る

PAGE TOP ↑