*

梅田 串かつ料理 活 阪急三番街店

公開日: : 最終更新日:2023/10/09 串カツ, 大阪市, 大阪市北区

梅田に居ててランチタイム!
昼で呑める日やから、ちょっと揚げモン食べよー!

「活 阪急三番街店」

ここは、串揚げのチェーンやけど、
順番に揚げてくれる店では、かなりの老舗やねー。

「瓶ビール @583」

まぁ、呑めるランチは、こうなるよねー!(笑)
プッハー、うまーい!

ただ、ここ阪急三番街の店は、ランチは定食で、
一度に全部揃って出るスタイルみたいやねー。

「串カツ御膳 @1390」

サラダや赤出汁、串カツが御膳でドンと出てくるねん。
そら、ランチで安いからいっぺんに出てきてもええよなっ。

サラダのドレッシングはにんじん玉ねぎとゴマドレッシング。

串カツは、

白さ海老、豚ヘレ、野菜串、7本。
ソースは二種類あって、塩もあるでぇ。

最初に気になったんはしめじ、飛び出してるわっ。

お肉で巻いてあって、きのことお肉のコラボ最高に美味い!

レンコン肉詰め、シャキシャキした食感と挽肉の旨味がええな。

魚の串カツも、身がふわっふわで、めちゃくちゃうま~い!

「活御膳 @1980」

こっちは、車海老、牛、アスパラ、豚ヘレ、銀杏他10本の御膳やねん。

海老は高級感増して車海老っ。

なかなか豪華な串カツやねん。
牛のカツ、お肉柔らかくてうまっ!

長芋とレンコン、食感ええし、銀杏が大きくて美味しいな。
白身魚はタルタルが美味しくて合うなぁ。

どれもめっちゃ美味しいねんけど、主役はアスパラと車海老。

車海老、頭も足もサクサクパリパリ、香ばしくてうまっ。
身はプリップリで甘くて、さすが車海老、塩だけで十分美味しいねん。

そのまま一本揚げのアスパラは、太くてちゃんと
シャキシャキ感もあって甘くて美味いわぁ!

最後は美味しいお漬物でご飯ガッツリ、美味かったぁ!

定食スタイルは、ゆっくり呑みながら食べてたら、
冷めてくるんがちょっと寂しいなぁ。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【串かつ料理 活 阪急三番街店】

住所 : 大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 B2F 地図
電話 : 06-6372-8714
営業時間 : 11:00~22:30 11:00~15:00(平日ランチタイム)
11:00~14:00(土日祝ランチタイム)
定休日 : 不定休(阪急三番街に準ずる)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

北新地 餃子・お鍋 餃子鍋 A-chan(あーちゃん)北新地

今日は、珍しく仕事してて(笑) 遅なってもーたわぁ。 梅田に居てんねんけど、相方も居るし、 ど

記事を読む

中津 情熱うどん 讃州

「阪神 惜しかったなぁ~~」 そんな話しをしながら、向かったのは中津やねん。 こんな多人数で

記事を読む

難波 イタリアン イカリヤ食堂 大阪

今日は難波に居てて業務終了。 まだ早いし、一杯呑んで帰ろっ。 「イカリヤ食堂 大阪」

記事を読む

南森町・西天満 洋食 ロイスの店

梅田まで、チャリンコで行っててん。 会社に帰るのは、御堂筋走ったら早いねん。 でも、真っ直ぐ帰っ

記事を読む

道頓堀 ラーメン 希望軒

昔、週に一度は仕事で神戸の方に行ってて、その時ファンやった ラーメンの「希望軒」へ。ここ何年行って

記事を読む

梅田 カトマンドゥカリー PUJA 梅田店(プジャ)

梅田に居ててん。 ぶらっと、ランチしよかと歩いてたら、 この店と、目が合うてん。 いや、今日は

記事を読む

梅田 串カツ だるま

今日は相方が居てんねん。大阪人ではないねんけど、梅田の地下街歩いてたら、 「そういや、大阪で

記事を読む

天王寺 中華料理 アベノ珉珉

今日は休みで「あべきん」(阿部野近鉄百貨店)に来ててん。 今日は、久しぶりにあっこの「餃子」

記事を読む

梅田 串かつの店 ヨネヤ 梅田本店

今日は休みで梅田に居んねん。相方も居るし、ちょっと昼呑みスタートしよかー! 「ヨネヤ

記事を読む

南船場・心斎橋 ラーメン 中華そば なおや

今日は会社に居ててランチタイム! そういや最近会社のそばに出来た店があるねん。 一回、行って

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

神戸・住吉 蕎麦 手打ち蕎麦 手仕事屋

今日は、朝から神戸・住吉に来ててん。帰る前にこっちの人に教えてもろた

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (6)三重・伊賀上野 ステーキハウス Grazie(グラツィエ)

そして、目指すは「浪花の街」へ! とは行かず、ちょっと寄り道ー

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (5)三重 NAGASHIMA FARM・NAGASHIMA Resort

朝も昼も食べまくったから、しばらくブラブラして腹こなして行こかぁ!

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (4)三重・四日市 トンテキ まつもとの来来憲

朝から満腹! 10時半くらいに四日市まで来てん。鳥羽から四日市

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (3)伊勢志摩・鳥羽 宿泊 海上料亭 海楽園

そして、今日は泊まりやねん。 もちろん予約して料理が美味そうな

→もっと見る

  • 2023年12月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    • 10いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑