梅田 串かつ料理 活 阪急三番街店
梅田に居ててランチタイム!
昼で呑める日やから、ちょっと揚げモン食べよー!
「活 阪急三番街店」
ここは、串揚げのチェーンやけど、
順番に揚げてくれる店では、かなりの老舗やねー。
「瓶ビール @583」
まぁ、呑めるランチは、こうなるよねー!(笑)
プッハー、うまーい!
ただ、ここ阪急三番街の店は、ランチは定食で、
一度に全部揃って出るスタイルみたいやねー。
「串カツ御膳 @1390」
サラダや赤出汁、串カツが御膳でドンと出てくるねん。
そら、ランチで安いからいっぺんに出てきてもええよなっ。
サラダのドレッシングはにんじん玉ねぎとゴマドレッシング。
串カツは、
白さ海老、豚ヘレ、野菜串、7本。
ソースは二種類あって、塩もあるでぇ。
最初に気になったんはしめじ、飛び出してるわっ。
お肉で巻いてあって、きのことお肉のコラボ最高に美味い!
レンコン肉詰め、シャキシャキした食感と挽肉の旨味がええな。
魚の串カツも、身がふわっふわで、めちゃくちゃうま~い!
「活御膳 @1980」
こっちは、車海老、牛、アスパラ、豚ヘレ、銀杏他10本の御膳やねん。
海老は高級感増して車海老っ。
なかなか豪華な串カツやねん。
牛のカツ、お肉柔らかくてうまっ!
長芋とレンコン、食感ええし、銀杏が大きくて美味しいな。
白身魚はタルタルが美味しくて合うなぁ。
どれもめっちゃ美味しいねんけど、主役はアスパラと車海老。
車海老、頭も足もサクサクパリパリ、香ばしくてうまっ。
身はプリップリで甘くて、さすが車海老、塩だけで十分美味しいねん。
そのまま一本揚げのアスパラは、太くてちゃんと
シャキシャキ感もあって甘くて美味いわぁ!
最後は美味しいお漬物でご飯ガッツリ、美味かったぁ!
定食スタイルは、ゆっくり呑みながら食べてたら、
冷めてくるんがちょっと寂しいなぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【串かつ料理 活 阪急三番街店】
住所 : 大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 B2F 地図
電話 : 06-6372-8714
営業時間 : 11:00~22:30 11:00~15:00(平日ランチタイム)
11:00~14:00(土日祝ランチタイム)
定休日 : 不定休(阪急三番街に準ずる)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町九丁目・生玉 お好み焼き もみじ
久しぶりに、めっちゃここの粉モン気分!歩いてぶらぶらとやって来た。 「もみじ」
-
-
心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店
今日は朝だけ仕事デー! 終わり次第、速攻で「心斎橋PARCO」に駆け込んだ!(笑) 久しぶりに、ここ
-
-
本町 カレー屋 REBEL CURRY(レベルカレー)
今日は、午前中、会社にずっと居ててん。 でも、今日はランチに行きたい店があるねん。 めちゃめ
-
-
西心斎橋 ハンバーガー RICH GARDEN(リッチガーデン)
暑い~~! もう、バテバテやのに、台風まで接近してるやん! でも、唯一の救いは、今日は「
-
-
淀屋橋 スペインバル FARO d EL PONIENTE (ファロ デル ポニエンテ)
===つづき=== 激しく汗かいたなぁ~~(笑) もう毛穴っちゅう毛穴から全部、汗が出てる・
-
-
天満 ラーメン 洛二神
仕事で出てて、梅田まで帰ってきて、いつものチャリンコで 帰ろうと思ったら、めっちゃラーメンが食べた
-
-
難波・裏なんば 居酒屋 本格炉端焼き 人夢叶思(ひとむかし)
今日は難波にてランチタイム。 久しぶりに裏ナンバ来てみたら、あれ? 前に来た店が変わっ
-
-
日本橋 かつ丼 とんかつカレー こけし
久しぶりに日本橋に来ててん。 この街ってちょっと前までは日本のオタクの聖地 みたいな雰囲気やったけ
-
-
梅田・グランフロント大阪 鶴橋 お好み焼き オモニ
今日は、梅田に居ててん。 あー、一杯呑みてぇ~~(笑) ほな、こんな所に あの「オモニ」が
-
-
難波 蕎麦 今庄そば 大阪高島屋店
今日は難波で高島屋をうろちょろしとってん。 地下でこんな店を発見! こんな所に「蕎麦屋さん」あった
wp-yoko
- PREV
- 難波 韓国食堂 KOMA
- NEXT
- 難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉