*

あびこ 焼鳥 安喜

公開日: : 最終更新日:2019/06/24 焼き鳥, 大阪市住吉区, 大阪市

今日は、いつもの「虎キチ」の
業界の集まりがあんねん。

夕方までに終わって、いつもの、
業界の「寅先輩」に「かつーちゃん」と、
ちょっと一杯行きまひょかぁ!

「安喜」


「虎キチ」の大好きなこの店に無理から決めてやってきた!


もちろん、オープン前から並んで
ポールポジション取ったでぇ~。

「プレミアム生ビール熟撰 @550」


今回は、ちょっと法要での集まりやったから、
小さな声で「献杯~」
うんまぁ~。(笑)

「冷奴」


「サラダ」


これ、両方、付きだし!!
付きだしからビール進んでまう~~。(笑)

野菜は、食べなあかんでぇ!
って言いながら出してくれた。
はーい。(笑)

「こころ」


抜群の歯応えがたまらんなぁ。
塩加減もええわ。

「ずり」


この弾力が抜群なんが安喜やねぇ。

「かわ」


皮の塩とカリッと感、めちゃくちゃ美味い~。

「厚揚げ」


この厚揚げ、自家製やねん。


多分、初めて頂いたと思うねんけど、
「虎キチ」史上1番美味い「厚揚げ」かも!

「なんこつ」


この「なんこつ」のボリュームよ!
口一杯にかじったら、抜群の軟骨感!(笑)


身も程よく付いてて美味い~。

「ずり造り」


ズリは刺身も美味いねぇ。
胡麻油に塩と酒泥棒やぁ。


ちょっとハイボールでシュワっと

「手羽唐」


手羽は軽く揚げられてるから、全く重さはないねん。
身もたっぷりやから、めちゃジューシー。

「やきとり」


これは、絶対的安喜の定番!
身がぎっしり!これは食べとかな損すんでぇ。

「鴨ロースたたき」


これも初めてやねぇ。
鴨ロースは、全く臭みもないし、甘味、旨味たっぷりやわ。

「ししとう」


「白ネギ」


「しいたけ」


「ししとう」に「白ネギ」「しいたけ」は、
ちょっと肉系が続いた後にええねぇ。

「ねぎみ」


この「ねぎみ」も肉厚あって、タレとよー合うねぇ、

「肝」


肝は、ふわふわの食感にこれも食べ応えあるなぁ。

「しそ巻き」


しそと鶏って、ほんま相性ええねぇ。

「ラム肉」


ここでラム肉?(笑)
ほんま美味いがなぁ。

「牛肉赤身ぬか漬け」


この赤身、めちゃめちゃ柔らかいねん。
ぬか漬けにしたら、甘味が増して、めっちゃ美味い~。

やっぱりここは最高に美味いな!
また来るでぇ!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2016/12/21

2015/08/06

2010/08/21

2008/08/28

【炭火焼鳥 安喜 (あき)】

住所 : 大阪市住吉区苅田7-12-28 常磐ビル 1F 地図
電話 : 06-6695-2468
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

本町 居酒屋 賑わい和 DINING NarikomaYa イトゥビル本店 (なりこまや)

今日は、会社にこもってるから、近場でランチしよっ! 本町で歩いてたら、地下の飲食店の看板が!

記事を読む

難波 居酒屋 本鮪と酒と肴 さかなびいき

今日は、呑み会があんねんけど、 ゆっくりのスタート時間やから、難波で前呑みしよー! ここって、前は

記事を読む

千日前 THE ENGLISH PUB HUB

こう暑いとどこででも「まず、ビール!」って誰も聞いても ないのに「まず!」をつけてしまうなぁ。

記事を読む

谷町九丁目 ラーメン JunkStory 谷町きんせい

暑おます~~~~。 こう暑いと、食欲もなくなって来んなぁ。 そのかわり、「呑欲」ばっかり増してく

記事を読む

鶴橋 串焼き 串八珍

近鉄の陰謀にまた負けたわ~!! 夕方、近鉄電車で戻って来てたんやけど、 鶴橋駅のあの

記事を読む

玉造 おでん 関東煮 きくや

いつもいつも、「0次会」に使わせてもらってる 店に、やっぱり今日も「0次会」でやって来てん。

記事を読む

上本町 ラーメン ちゃんぽん 耕

今年、“はまった”店ってあるねん! それは、何軒かあるけど、その中でも かなりのインパク

記事を読む

阿倍野 寿司 松寿司(2)

(1)からのつづき ほんま、どれもが全くハズレ無しやねん! さすが割烹出身の大将やなぁ。

記事を読む

北加賀屋 ラーメン 麺物語 つなぐ

相方から電話やねん。 相方「虎キチ!ちょっと行きたい店あんねん、ランチ行こや!」 場所聞いたら、「

記事を読む

西成・天下茶屋 寿司 越中屋

ツレの「Sちゃん」から電話やねん。 S「虎キチ!!(←もちろん本名で呼ばれてるけど)(笑)

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

→もっと見る

PAGE TOP ↑