心斎橋 アメ村 たこ焼き 元祖 味穂 (あじほ)
完全にランチタイムを逃してもーた~!
でも、夕ご飯って時間でもないし、腹は減るし!(笑)
もう、今日は昼休みもなかったし、
ちょっと一杯呑んで直帰したろ!(笑)
「味穂」
何年か前、東心斎橋にあった時に、
よー呑んだ帰りに食べたなぁ。
「ミナミ」好きな人は、
結構ココ推しのタコ焼き屋さんやと思うでぇ。
こんな時間(午後3時半くらい)
でもかなりお客さん多いわぁ。
「瓶ビール @500」
まぁ、今日は一応「仕事中」なんで、小声で「ぷはっ」(笑)
「たこ焼き 出汁つき @300」
明石焼にも見えるけど、
これは明石焼やなく「出汁たこ」やなっ。
明石焼ほど玉子ドーン!やないねん。
外カリッ、中トロッなたこ焼きで、
出汁とも相性がええねん。
「マヨたこ @400」
こっちはマヨたこ。
ソースはかかってのうて、
濃厚な独特のマヨネーズとネギがのってるねん。
ソースがなくて、一見寂しそうやけど、
食べたらそんなことのうて、
マヨとネギだけで、十分美味いっ!
タコが大きくて食べ応えあるし、
生地の美味さも引き立ってるねぇ。
久しぶりの「味穂」は、懐かし美味かった~。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【元祖 味穂】
住所 : 大阪市中央区西心斎橋2-8-33 センタービル1F 地図
電話 : 06-6213-8806
営業時間 : 16:00~翌5:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
玉造 立ち呑み 立ち呑み おばんざい 亀ちゃん
今日は、会があるねん。 玉造が会場やねんけど、着いたら集合時間の1時間前やん! こら、どっか
-
-
梅田 鍋 博多もつ鍋 おおやま 大阪駅
今日は、相方と梅田に居ててランチタイム。 LUCUAに来てみてん。 ブラブラしてたら、ここの鍋がめ
-
-
寺田町 鉄板焼き テッパンバル TEPPAN 健心
久しぶりのあの人にちょっと電話したろ! 虎キチ「ひむさん(マイミク(^o^) GJひむさん) 最近
-
-
梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)
今日は梅田に居ててランチタイム! 朝から歩き廻ってたから、身体が刺激を欲してんな! そや
-
-
明石 明石焼き 楽々
「ウタ」でじっくりと(笑)明石焼を堪能したので「魚の棚」へ。 明石に来たら必ず寄りたくなる商店街や
-
-
難波パークス 中華バイキング 香港茶龍
今日は難波で中華バイキングの「香港茶龍(ホンコンチョンロン)」 キタにもヨドバシカメラ
-
-
花園町 鶏料理 本鳥久 (ほんとりひさ)
うま〜い鶏を食べたくなって、そういや前に教えてもらった 焼鳥屋さんの事を思い出して「あの人」に恐る
-
-
玉造 四川料理 中国料理 純華楼(ジュンカロウ)
めっちゃ、あの「中華」の口になってんねん。 1週間くらい前から来たくて仕方なかってん。 やっ
-
-
長堀橋・南船場 洋食 SANGEN (さん源)
今日は、会社の近くにある店やねんけど、 いつも(お客さんが)一杯で、なかなか 入れなかった店やね
-
-
西梅田 居酒屋 大衆酒場 マルリキ 大阪駅前第1ビル店
今日は「虎キチ」業界の何度目かの忘年会。(熟成ネタ!)(笑) そんな一年の疲れを落とす会の前は、ちょ
wp-yoko
- PREV
- 和泉中央 うどん 土佐屋 和泉中央店
- NEXT
- 南紀白浜 スキューバダイビング ミスオーシャン